ふるさと由岐まつり
 
2000.8.15 徳島県海部郡由岐町

 
 8月15日に徳島県海部郡由岐町において「ふるさと由岐まつり」が開催され、その中でココナッツJr.ミニライブが行われました。ココナッツJr.とは、徳島発のアイドルグループで、県内の公立校に通う中・高校生6名で編成。四国放送ラジオやNHKテレビ四国4局ネット番組「てれごじ」などで活躍していました。某浮気者で有名なファンさんが、地球外一かわいいという今川和可奈ちゃんという子を見に行くという情報を聞きつけ、取材班が同行いたしました(笑)。

 朝9時半に大阪駅に集合し、そこからバスで徳島駅まで。渋滞が懸念されましたが、約40分程度の遅れで到着。一行は徳島ラーメンを食べるために、徳島商を目標物としてタクシーで移動。が、タクシーの運転手がその店を知らないため、とりあえず正門前へ行くとすぐに看板が見えた(笑)。店の名前は「太陽軒」といい、この店は元Jリーガー・ラモス氏も来た事があるらしい。中は15人くらいしか入れない狭さ。しばらく並び30分待ってようやく本場の徳島ラーメンにありつけた。店のおばちゃんも気さくに話しかけてきて、なぜか「由岐まで行くんでしょ?遠いよ」と言われる。何でわかったんだ? 食後に徳島駅へ戻り、土産物を物色した後、阿波踊りの絵はがきを購入。メンバーへの言い訳の手紙を書いたらしい(笑)。もらったメンバー、いかがでしたでしょうか?

 汽車(注:徳島県内の鉄道は電化されてないので、電車というと笑われるそうです)の発車時間となり、一行は牟岐線で由岐へ向かう。もうこの頃になると、「わかなちゃ~ん」とかなりやかましくなる客1名(笑)。由岐に到着するとココナッツJr.関連のファンさんたちがお出迎え、相当怪しい(笑)。ここに来るまでの行動パターンというのが同じだったらしく、みな太陽軒に立ち寄っていたそうだ。ど~りで店のおばちゃんが由岐へ行くと知ってる訳だ(苦笑)。

石崎・吉乃/古賀・寄合 祭りが6時に始まり、まずはタイムレンジャーショー。小さなお友達でステージ前はいっぱいでした。その後は大きなお友達(笑)と入れ替わり、お待ちかねのココナッツJr.のミニライブのスタート。チャイムが鳴り「起立!礼!ココナッツJr.です」の挨拶の後、「まっすぐ」でスタート、みんな制服姿である。制服姿で歌うというのはSKiと一緒ですが、SKiが佐藤産業さんから提供されている物に対し、ココナッツJr.は全員自分の学校の制服という、紛れもない本物姿なのである(笑)。噂の和可奈ちゃんは、とってもかわい。>歩ちゃん(笑)。

石崎・吉乃/古賀・寄合 途中、メンバーがそれぞれギターやリコーダー(笑)という楽器を演奏しながら歌うため、その準備の間にMC。準備も整い『広い広い心』を歌いました。結構間違えていたメンバーもいたようですが、その辺はご愛敬って事で。(^^; 歌い終わると、今度は片付け(笑)。またまたMCで阿部江美子ちゃんが突然「昨日の(高校)野球見ました?」と客席に振って来る。前日の逆転勝利にかなり気を良くしていたようでした。約30分のミニライブ終了後、メンバーはそれぞれ思い思いに散って、お祭りを楽しんでいて、目の前を和可奈ちゃんが通るたび、Cろ氏は沸騰してました。もうこの頃になると「三浦ちゃんよりか~い~」と言うようになっていました。あ~あ、し~らないっと(笑)。
今川和可奈 阿部江美子 筋野瞳 竹内真紀 尾脇麻由 島岡由季
今川和可奈 阿部江美子 筋野瞳 竹内真紀 尾脇麻由 島岡由季

 HOMEへ MENUへ