~SKi9回目の新年を新生SKiメンバーズと共に~
第240回 祝!はじめまして21世紀
2001.1.14 14:30 こまばエミナース
1月14日にこまばエミナースにて「祝!はじめまして21世紀」が行われました。2週間前に年末コンサートに来た時と比べ綺麗になったエミナース。客席が改装され少し豪華になっていました。そんな新鮮な気持ちから『はじめまして』で21世紀のスタート。7期生のみの7期生委員会(?)による久しぶりの宣誓が行われました。「早くリーダーにお疲れさまと言えるようにがんばります」と、りりかちゃん(^^;)。その後万里菜ちゃんボーカルの制服宣言も披露されました。7期生がんばってね。
新年の抱負を言いながらメンバー紹介。舞香ちゃんが声が出ない程具合が悪いとのことで彩乃ちゃんが代弁を。違うことを言われないかとうなずきながら聞く心配そうな舞香ちゃんでした(^^)。亜摘ちゃんは「あつ-み」ではなく「あ-つみ」であることを紹介。もし間違えたときは「アクセントは頭につけるんだ!」と怒りましょう(古い~)。
今回の曲はテーマ毎に集め、おめでたい曲の特集でアドリブありあり。『青春』では、お雑煮の代わりにチョコレート!焼肉食べ放題! 『じゃあ、ま~いっか』では、美香ちゃんがごっつレズにはならないでねと間奏で。MCテーマは春にやりたいこと。えりりんはSKiで貯めたお金で家族旅行をプレゼントしたいそうだ。萌ちゃんは春の日射しが好きでちょっと光合成をしたいですねとのこと。テーマをテーマにトークするコーナー。歩ちゃんの迷司会で、春になったらやりたいことのテーマがプールの話へ。そのままプールの話題で盛り上がりました。新曲コーナーとして『遥かなる思い』『SKiのテーマ』が披露されました。
同日に「SKiの21世紀伝説スタート!」が行われました。歴史上の尊敬する人物を言いながらメンバー紹介。伊能忠敬と言った美雪ちゃん。私1kmも歩かないうちに疲れちゃうからとのこと。真子ちゃんはテレサ・テン。あ、間違えた。マザーテレサだ。と新年早々爆笑を誘っていました。彩乃ちゃんの代読で口パクの舞香ちゃん、尊敬する人物が「石澤彩乃」と言われてビックリしていました(^^)。MCテーマは今年のCountDown の曲とその理由。盛り上がる曲が多い中、舞香のバラードも人気の様だ。曲中の「カ~ン」の響きがいいと万里奈ちゃん、『清く正しく美しく』を挙げていました。
公開生徒総会。歩ちゃんの恒例のメンバー紹介。やっぱり間違えて、ちょっと歩ちゃんそろそろ覚えないと失礼だよと突っ込むえりりん。早く覚えないと。テーマは友達について。友達には自分がSKiのメンバーだと言っているか。真子ちゃんは言っているどころか、学校にSKiのカレンダーが貼ってあるとのこと。インターネットの授業があった時に真子ちゃんがいるよって言われたらしい。さすが真子ちゃん、有名人ですね。梢ちゃんは言ってなくて、先に電車を降りる友達と別れてから次の駅で戻ってコミティに向かうらしい(^^;)。大変だね。他にも言ってないメンバーは彩乃ちゃん、美雪ちゃん、麻衣ちゃん、里奈ちゃんだそうだ。
コンプレックス解消を考えるコーナー。メンバーのお悩みに三浦、西堀、星川の3人が答えるというもの。里奈ちゃんが産毛が多いんですというお悩みに真子ちゃんはかわいいです。麻衣ちゃんは鼻が高くて日焼けしてヒリヒリするというのに、えりりんは自慢だぁと回答。ま、お悩みなんてそんなものですね(笑)。新曲コーナーでは『第三の目』『長い間』『メランコリー』が披露されました。この日は舞香ちゃんが声が出ないということで急にボーカルが変更に。アンコールで『LOVE×2』をえりりんが歌うも、じゃんけんのところでえりりんと梢ちゃんがあいこになるハプニングもありました。