~ロクロクと来たら今年もダンスでクレイジーだぜ!~
逆玉66 ひなまつりが端午に変わったロックンロールLIVE
2001.5.5 14:00 初台 The DOORS
橋本・遠藤・西堀・石澤・吉田・古賀・星川・小林・小田・高橋・森野・斎木・河野・片平・結城
5月5日に THE DOORSにて「ひなまつりが端午に変わったロックンロールLIVE」が行われました。今日がプレオープンのこの会場を飾るオープニングイベントとなりました。まずはDJスタイルで曲をかけます。最初に彩乃ちゃんが登場、ジョニーウインターを紹介します。曲に合わせて踊る彩乃ちゃん、英語は苦手だそうだが、最近頑張って授業中寝ないでいるので、単語で想像出来るようになったらしい。その調子で頑張れ~(^^)。続いて伶奈ちゃんと妃奈子ちゃんがCCRを紹介。伶奈ちゃんは初めてロックにチャレンジとのことでした。続いて登場した美香ちゃんの髪型にざわめきが起きます。「そんなに騒がなくたって」と漏らす美香ちゃんも恥ずかしいらしい。美香ちゃんはフランクザッパを紹介。実験音楽っぽい印象がいいそうで、コーラスの参考にしているらしい。舞香ちゃんはザ・クラッシュを紹介。でもCDには英語しか載っていない為、舞香ちゃんの解説はすべて『らしい』が。でも『らしい』は確定用語でしょ(笑)。
変わってSKiの曲へ。まずは「低血圧のブルースロックンロール」を舞香ちゃんと彩乃ちゃんが熱唱。この二人の寝起きはとても怖そうです(笑)。2番手は里奈ちゃんが「タイムマシーン」。ここからHellowの曲が続きます。美雪ちゃんは「禁じられたア・ソ・ビ」を熱唱。里奈ちゃんと加奈ちゃんがバックにつきます。美雪ちゃんが指名したそうですが、理由は背が一緒だかららしい。この曲は真子ちゃんと争ったそうだが、先に手を挙げたとのことで競り勝ったそうだ。負けた真子ちゃん、そのショックからか次の「あなたに夢中」では手を挙げるのを忘れたとのことで、じゃんけんに入れてもらえずに寂しがっていたとか。そのじゃんけんを制した加奈ちゃんが熱唱しました。
そんなステージの様子を、控えているメンバーが2階席から楽しそうに眺めています。そこでやってしまったのがこづえちゃん。「helpの季節」を熱唱していましたが、2番の出だしで音をはずしてしまい、その瞬間見ていたメンバーが大爆笑。手摺に寄りかかっていたメンバーも崩れ落ちてしまいました。でも、楽しく歌えていればOKですよね(フォローフォロー(^^))。また、鼻水をかんで投げる仕草の振りについて、「避けられたらどうしようかと思った」とか「大切に持ち帰ってください」と伶奈ちゃん……(^^;)。Hellow特集最後に美香ちゃんが登場で「恋は不思議」を熱唱。スタッフから「全部歌えるから余り物でいいでしょ」と選曲に混ぜてもらえなかったらしい。このHellow特集ですが、メンバー補充の公開オーディションとの噂も。はたして誰が選ばれるのでしょうか。
最後はポラ撮影が行われましたが、今回は父兄参観のポラ撮影となっていましたね。はたしてどんな気分で見守っていたのでしょうか? 気になるところです。