~そろそろお申し込みにはイーコロですネェ~~

玉156 21世紀最初の忘年会・子供編

 2001.12.9 13:00 鶯谷・東京キネマ倶楽部
 星川・森野・高橋・小林・斎木・片平・松尾・松本
松尾・星川・斎木・松本/片平・森野・小林・高橋 12月9日に鶯谷・東京キネマ倶楽部にて「21世紀最初の忘年会・子供編」が行われました。入場するなり、エプロン姿のメンバーがドリンクサービスのオーダーを聞いてきます。子供編とあってアルコールは無し。どれにしようか迷っているとメンバーの催促が(^^)。続いてパスタが配られます。レストランでバイトしてるみたい~とりりかちゃん。でも歩いてるとどこ配ったか忘れちゃうと漏らすメンバーも。子供編の参加メンバーは星川・森野・高橋・小林・斎木・片平・松尾・松本の8人。何故いるの?と不思議がられる春香ちゃん(^^)。「中学一年生だもん~」と答えるも、みんなから突っ込まれていました。

 普通なら乾杯の所を、子供編と言う事で「いただきます」でスタート。まずは一年を振り返ってリレートークが行われます。最初はりりかちゃんと里奈ちゃんから。受験勉強に頑張っている里奈ちゃん、目標のレベルがかなり高いらしい。りりかちゃんは期末が終わってゆっくりしているそうだ。きっと結果はまだ帰ってきてないんだろうなぁ(笑)。話が盛り上がった所で次のメンバーのタッチが入ります。万里菜ちゃんは社会のテストで「シルクロード」と答える所で「カントリーロード」と書いてしまったそうだ(^^;)。頭の中はSKiでいっぱいのようですね。

 久美子ちゃんは入ったばかりの頃は、なかなかメンバーと話せなかったそうだが、春香ちゃんが話しやすくて仲良くなったとか。最近毎日ホカロンを使用してるそうで、気が付いたら固まったホカロンがポケットに幾つも貯まっていたらしい。ボケ化?という春香ちゃんのツッコミに、生徒手帳を出し忘れて洗濯しちゃったと告白。「仲間~」と喜ぶ春香ちゃんですが、という事はやっぱり…(笑)。

 加奈ちゃんと妃奈子ちゃんは期末テストの話題。一学期はま~ま~だけど、2学期は聞かないでと妃奈子ちゃん。加奈ちゃんもすごいから聞かないで~と話が終わります(^^;)。じゃぁ最初から話題にしなければいいのにねぇ…。真冬ちゃんのところにはサンタさんが訪れるらしい。今年も来てくれると良いですね。

 一周した所で、メンバーがケーキを配ってくれます。その間のMCで残っている万里菜ちゃん。行くとみんなから危ないって言われるかららしい(^^;)。配ってる間に、ケーキの紙のカサカサ音が気になるメンバーが続出します。頭の中が「ケーキケーキ」と埋め尽くされているらしい。続いてビンゴ大会。賞品はメンバーとジャンケンをした結果により変わり、ポラ・握手・色紙・生写真などがありました。

 終盤は曲を。『青春ラプソディー』ではロボットの振りの真冬ちゃん、ターボが入っているみたい(^^)。『一人ふたり』は8人で。突き飛ばす振りで跳ね返す久美子ちゃんが印象的でした。締めの握手会ではケーキを見せびらかされて怒るメンバー続出の中、なんと皿ごと持っていこうとする真冬ちゃん(^^)。一枚上手のようですね。
星川りりか 森野加奈 高橋里奈 小林万里奈 斎木春香 片平妃奈子
画像募集中(^^)
松尾真冬 松本久美子

 HOMEへ MENUへ