~みんなぁ~行こーなかよくSKiの忘年会~

玉157 御年 総括・決算・祝笑 大宴会

 2001.12.9 17:00 鶯谷・東京キネマ倶楽部
 橋本・遠藤・石澤・吉田・星川・河野・松尾・松本
石澤・橋本・松本・星川/吉田・遠藤・河野・松尾 12月9日に鶯谷・東京キネマ倶楽部にて「御年 総括・決算・祝笑 大宴会」が行われました。この前に行われた「21世紀最初の忘年会・子供編」に対抗した大人編ということらしい。こちらの参加メンバーは橋本・遠藤・石澤・吉田・河野に+αの星川・松尾・松本の合計8人。「なんか一人いないメンバーがいますね」と、ここでも話題になる春香ちゃんでした(^^)。

 まずは今年を振り返って話しちゃうコーナー。一月から順番に進みます。年始めはよく食べるとの彩乃ちゃんに、「だけですか?」と突っ込む美香ちゃん(笑)。美香ちゃんは風邪をもらって大変だったようだ。2月は卒業式。貰い泣きしたとりりかちゃん。舞香ちゃんは司会だったので涙を堪えていたそうです。3月のコンサートで初めて歌ったと伶奈ちゃん。2月デビューでしたね。実は人見知りが激しいらしい。梢ちゃんは勉強に専念…でもなかったらしい(^^;)。

 4月はお花見。美香ちゃんには、桜が散っていたり、土砂降りの雨の記憶が強い様ですが、今年は珍しくちゃんと桜があったじゃないですか。5月はお散歩。絵を描くグループと別れましたね。梢ちゃんはブーツを履いて来ていて、移動時に履くのが大変で裸足で歩いた思い出が。他にDOORSもオープンしましたね。6月は女子高生シンポジウムがありました。司会は慣れてないと何言っちゃうかわからないと舞香ちゃん。公開生徒総会も彩乃ちゃんから譲られて、半分恨んでいたらしい。

 7月は山中湖ツアー。初企画の花火が思い出に残っているようですね。真冬ちゃんは、まだ入会前で、よく友達とプールに行っていたそうだ。8月は夏休み。久美子ちゃんは毎年沖縄に行くらしい。すごく暑いのがまた良いそうだ。舞香ちゃんは暑いとイライラしてくるらしい。夏は近づかないようにしましょう(笑)。9月は聖誕祭。ちーリーダーになったりりかちゃん、中学生は遊びたい時期だからまとめるのがちょっと不安らしい。梢ちゃんは誕生日があって、パーティなどで楽しい1日を過ごしたようだ。

 10月は加納・美香の音楽教室が行われました。リズム感が悪いので参加したかったと彩乃ちゃん。どうやら「ここに来なきゃ行けない娘がいない」と噂されていたメンバーは彩乃ちゃんの事だったらしい。11月はコンサートの量の多さが話題に。101曲ライブでは、普段やらない曲が出来て嬉しいと舞香ちゃん。でもあれは曲ですか?ってのもあったような…(^^;)。12月はクリスマス。みんな飾り付けをしているようですが、河野家では猫に取られちゃうらしい。家族が多い遠藤家では舞香ちゃんがサンタになるそう。でも自分で一番いいのを取っちゃうとか(^^)。伶奈ちゃんの所では、好きなものを買ってきて親に渡すと、翌朝枕元に置いてあるらしい(^^;)。

石澤・橋本・松本・星川/吉田・遠藤・河野・松尾 続いて、メンバーが各テーブルを廻っていく「グルグルトークコーナー」。3分ごとに移動で、会話もあわただしくなります。続いてビンゴ大会クイズ大会と盛り上がります。最後は曲。『モーニングコール・大人版』はどの辺が大人なのかよく分かりませんでしたが、最後のポーズで片足で立ってられない所がそうなのかなぁ(笑)。『LOVE×2』では、舞香ちゃんが全員と対戦。一回目は順調でしたが、最後に勝ってしまう真冬ちゃん(^^)。2回目は、もうボロ負け状態の舞香ちゃん。来年は是非頑張って勝ちまくって下さいね~。


 HOMEへ MENUへ