~レパートリー約700曲の中から2002年度1位になる曲は?~
同時開催『第9回制服向上委員会卒業式』
2月24日にこまばエミナースにて「SKiのカウントダウン100」が行われました。同時開催で第9回制服向上委員会卒業式が行われました。『今日の日はさようなら』でスタートしてすぐに卒業式。美香ちゃんは7回目の卒業式だそうだ。今回の司会進行役は史上最年少の里奈ちゃん。とてもしっかりした司会でした。
まだ実感がわかないという舞香ちゃんと彩乃ちゃんの登場。そして8期生から花束贈呈。卒業生に贈る言葉では、伶奈ちゃんは、まだ1年目なのにお好み焼き食べに行ったり、いつでも優しく相談にのってくれたりと2人とも大好きだそうだ。万里菜ちゃんは、舞香先輩は知性のシエスタ等笑顔で接してくれて、時間を見付けては数学を見てくれたりと尊敬しているとのこと。面白いと思った先輩が彩乃ちゃんだそうだ。梢ちゃんは、2人とも同期のように仲良く接してくれたとのこと。彩乃ちゃんには暴飲暴食を気を付けてと付け加えました(^^)。
卒業式定番の『卒業』を卒業生2人を含めて歌ったあと、ゲストの登場。OGの4期生の寄合歩ちゃんと伊藤嘉代子ちゃんが来てくれました。歩ちゃんは、卒業してもメールをやりとりしてるそうだ。これからもっと大変になると先輩のお言葉を贈っていました。かこちゃんは、2年前に卒業した時大泣きした思い出を語りました。
卒業生から一言。彩乃ちゃんは内容の詰まった3年間だったとのこと。歌う・踊る・話すのが苦手だったけど、変わったのかなと思うそうだ。SKi入ってからは諦めないでやるようになって、たくさんの機会を与えてくれてよかったとのことでした。舞香ちゃんは、SKi入る前は自分に自信がなかったけど、自分らしさを得られたとのこと。3年半いろいろ迷惑かけたけど、最近の年下のメンバーから、こんな私でも頼ってくれるのはうれしいそうだ。
最後にリーダーから一言。毎回卒業式は悲しく、これからは2人が育ててくれた後輩と頑張っていくとのことでした。最後に恒例の『ともだち』で卒業式は終了となりました。
続いてカウントダウン。有効投票数1312票。なんと1位の「SKiのテーマ」は5000点を超えたとのこと。楽曲の評価にテーマソングと、今年卒業する舞香ちゃんのボーカルと重なって高得点に結びついたようですね。また、ユニットをあまりやらなかったので、ユニットの曲の人気が落ちてしまいました。逆に、キャンペーンを回った成果もあって、リーダーの曲が増えたようです。
他には、ダンシングセブンティーンが100位圏外に。何年か前に1位になったのになぁと美香ちゃん。美香さんの衰えとともに落ちたと突っ込む歩ちゃんでした(笑)。「ダイエット号に乗って」も100位圏外に落ちてしまいました。この曲は第一回からずっと100位内にいたのですが、とても残念ですね。ダイエットはもう諦めたのでしょうか(笑)。「清く正しく美しく」も10位内から落ちてしまいました。上位の曲は、ここ数年の間に発表された曲に入れ替わっていますね。激しく踊っている曲が人気を集めているのも、現メンバーの元気さを表しているのでしょうか(^^)。
今回は「カウントダウンのテーマ」をアカペラで全員が熱唱、会場からどよめきが起きていました(^^;)。まずは、惜しくも101位となった「ビーチガールのテーマ」からスタート。残念賞も恒例となりましたね。『お誕生日』では、OGの歩ちゃんとかこちゃんが制服を着て登場。見せてくれます。『引っ越し』で万里菜ちゃんがイントロで舞香ちゃんにお疲れ様でしたとコメント。驚く舞香ちゃんでした。
ベスト10は全て歌うという構成。ベスト3の前にはファンファーレ隊ができるというおまけもありました。1位の後に『終章』をやって4時間半のステージも幕を閉じました。そういえば、バックに掲げてた垂れ幕が「生誕10周年記念2002年度SKiのカウントダウン100」とあったけど、これって来年用じゃないのかなぁ。
順位はこちら