~SKiに入って初めての“はっぴい~ぷる”なお誕生日会です~
玉201 松本久美子 15th Birthday Party
2002.5.26 13:15 イチゴ白書なLR
松本久美子
5月26日にLRにて松本久美子 15th Birthday Partyが行われました。改めて「ありがとうございます」と挨拶する久美子ちゃん。沢山の方が来てくれて感激したようだ。小六までは家で10人以上集まってパーティを開いていたそうですが、中一からやらなくなったので淋しかったらしい。
15歳を迎えての「心境の変化」では、学校で2者面談があって、受験生を実感したそうだ。テストが終わったばかりとのことですが、少し成績が下がったらしい。そのためか最近家庭教師を始めたそう。「久美子ちゃんが教えるの?」とツッコミが(^^)。藤原紀香を可愛らしくした感じの先生だそうで、「教わりたい~」と客席から声が(笑)。「15歳の抱負」はSKiのレッスンをしっかりしつつ、勉強もやりたいとのこと。国語が得意で、英語・理科は成績良いそうですが、社会と数学は真ん中あたりをウロウロしているらしい。
寿隊のツアーに向けてレッスンを頑張っているようですが、文香ちゃんが月蝕の舞台で忙しいので、あわせて出来なくて大変らしい。りりかちゃんの動きが凄いそうで「天然記念物」らしい。妃奈子ちゃんを見習って元気にUP!UP!して頑張るとの事。決してアップアップではないそうだ(^^)。「漫才は~」の声に「私ツッコミますよ~」と久美子ちゃん。
『私の性格』で、学校では3人グループで盛り上がっているとのこと。一人は、真冬ちゃんより重症な大変な娘だそうで(^^;)、面白いから一緒にいるそうだ。「移ったりして」と心配する久美子ちゃんに、「移したんじゃないの」とツッコミが入ります。春香ちゃんを驚かしたくらいにオーバーに反応するそうだ。ちなみに春香ちゃんはワンテンポ遅れて反応するらしい。久美子ちゃんは一人ツッコミが多いらしい。よく独り言多いねと言われるそうだ。真冬ちゃんによく発見されるそうで、目が冷たいらしい(^^)。伶奈さんに「こんな所で止めなさい」と注意される事もあるそうだ。「一人芝居上手いね」と言われるそうで「ホメてるのかよ~」と久美子ちゃん。ここでも一人ツッコミをしています(^^)。
途中で久美子ちゃんから『ハッピー・バースディ』のリクエストが。「後で~」と渋るお客さんでしたが、「最後は私なりのシメがあるのよ!」と強気な久美子ちゃんでした(^^;)。
質問コーナーでは、ハイテンションな久美子ちゃんにさっそく「飴食べました?」とお約束(^^)。グミを食べたとの事で、小さい頃は「グミちゃん」とあだ名が付いていたらしい。メンバーの印象では、美香ちゃんとはオーディションで。美人なおねーさんとの印象。相当緊張してたんですね(笑)。初めて声を掛けられたのが梢ちゃんで、最初は怖かったらしい。「あ~、やっぱり」とお約束のツッコミ(^^)。りりかちゃんとは「最初は同い年だった」と久美子ちゃん。今は違うんですか?(^^;) 可愛らしいとの印象。伶奈ちゃんはいろいろ教えてくれて、話し掛けてくれる良い先輩とのこと。春香ちゃんは面白い。馴染みやすさNo.1とのことでした。
妃奈子ちゃんは負けん気が強い元気な娘だそうだ。寒いギャグでライバル意識を持たれているらしい(^^)。里奈ちゃんはしっかりしてるとのこと。伶奈ちゃんに「コアラ」と声を掛けられて否定してる姿が可愛いらしい。真冬ちゃんもライバル意識が強くてビックリしたそうだ。久美子ちゃんは消極的なタイプで、積極的なところを移されて成長したそうだ。友情が芽生えて一生付き合える予感がしているらしい。文香ちゃんはダンスが上手くて、特徴ある踊りを見習いたいとの事。同じ血が流れていると言われるらしい。加奈ちゃんはキャピキャピしていて現代の中学生だとの印象。みんな個性光ってるとの事でした。
ちぃくんの近況は、最近入院していたそうで心配みたい。ちょっと太り気味らしい。良く噛まれるそうで、お姉ちゃんがいじめたのが原因とか(^^;)。傷だらけで大変らしい。絨毯みたいに毛並みがいいらしく、一緒に寝てる時などとても和むそうだ。
クイズコーナーでは久美子ちゃんの問題を。社会のテストで24点を取っちゃったらしい。社会も重症と今頃気付いたとの事(^^;)。あせらず頑張ってね。久美子ちゃんのお母さんは世話好きらしい。「将来そんなお母さんになるのかな」と久美子ちゃん。きっととても明るいお母さんになりそうですね。でも、愚痴が多そうだなぁ(笑)。
最後に「Let's Get, STAR」「明日に向かって」「LOVE×2」を熱唱。感謝の言葉を残して終了しました。