SKi 10周年特別企画
今月のNY


~あれから5年~
 


 SKi 10年間の歴史の中間点、今からちょうど5年前に、SKi初の海外ツアーがNYで行われました。当時のメンバーで現役なのは美香ちゃんだけですが、10周年を機に集まったOGの方や、久しぶりにコンサートを見に来たファンの方も沢山いるようなので、今月は先日NYに行って懐かしい所を見てきた様子をお届けします。
 NYではこの5年間で変わった事、変わらない事と沢山ありますが、一番変わった事は何と言ってもちょうど1年前のテロ事件でしょう。2つのビルが崩壊したワールドトレードセンター跡地はすっかり工事現場のようになっていました。 ワールドトレードセンター跡地
 NYツアー2日目に撮影会を行った自由の女神が見えるバッテリーパークには、そのワールドトレードセンターの広場にあった地球儀のモニュメントが置かれています。世界の平和を祈って。。。地球に愛を、とも通じる永遠のテーマですね。 バッテリーパーク
 この5年間で他に変わったこととしては、NYツアーの時にインストアライブを行ったアニメクラッシュがコーヒーショップに変わってました。3年前にはまだ当時の記念写真も額に入れて飾ってあったのですが、どこに行ってしまったのでしょうか。でも当時のまま変わらないことも多いです。メンバーが見に行ったオフ・ブロードウェイの「ブルーマン」はまだロングランを続けてますし、ツアー3日目に農作業…じゃなかった(^^)ボランティアを行ったセントラルパークでは、ちょうどおじさんが枯れ葉をならしている所でした。みんなで頑張ったのがつい昨日のことのように思い出されます。 セントラルパーク
 その日の夜にライブを行った「The Cooler」も健在ですし、ツアー4日目に撮影会を行ったモーニングサイドパークでは、やはり子供達が走り回って遊んでいました。 モーニングサイドパーク
 ただ、唱歌を歌った St. John the Divine 教会では昨年末、火事があってショップの辺りが焼けてしまいました。もっとも100年以上工事をしてる教会なので、火事くらいものともせずにこれからも少しずつ工事が進んでいくことでしょう。教会の中はあの日と全く変わらず、静かに時が流れていました。 St. John the Divine 教会
 この5年間、いや結成以来10年間、SKiにもいろんなことがありましたが、少しずつ形を変えながら、でも変わらないところも残しつつ、前に前進してきたと思います。これから5年後、10年後はどうなっているでしょうか、楽しみですね。


HOMEへ MENUへ