『キネマ通りの人々』舞台挨拶

2002.10.29  東京ウィメンズプラザ

山内麻里子  10月29日に東京ウィメンズプラザにて「第15回東京国際女性映画祭」において『キネマ通りの人々』が上映されました。上映に先立ってこの『キネマ通りの人々』を監督した元3期生の山内麻里子ちゃんの舞台挨拶も行われました。この作品を完成させるに当たって多くの人と知り合えたことがとてもよかったとのことでした。この作品は日本映画学校の卒業作品として作成されたものでした。

 東京下町にある潰れかかった映画館のモギリの少年に恋してる主人公なっちゃんが、彼の俳優になる夢を叶えようと、彼を主人公にした映画のシナリオを書いていたが、彼に大阪での映画の脇役での出演の話があり、行ってしまった彼に対するせつない気持ちや、結局映画館も閉鎖しなくてはならなくなり、その映画館を守って来た下町の人との人情ドラマが展開されていました。話の流れがスムーズで、最後は感動的なシーンで終わり、とても素晴らしい映画でした。


『理髪店主の悲しみ』舞台挨拶

2002.10.29  東京ウィメンズプラザ

ひふみかおり  11月9日からレイトショ-で「理髪店主の悲しみ」が公開され、初日舞台挨拶でひふみかおりさんが登場しました。コールに照れ笑いしながらのコメントは、今回はSMの女王様で、相手をいじめるのが快感だったそうだ。映画上演後にはライヴもあったが開始時間が午前零時というとってもひふみ時間(笑)。今回は映画館という場所柄か、ギタ-とパ-カッションだけの構成でSingle「喜びの歌」を含め6曲を披露しました。このイベントのお客さんの中に、湶尚子さんの姿があったらしい。


香奈インストアライブ

2002.11.7  八王子タワーレコード

ひふみかおり  11月7日に八王子タワ-レコ-ドにて香奈(4期生:阿部香奈子)のインストアライブが行われました。終了後にはサイン会とグッズの即売会へ。グッズは原宿と仙台のお店でも買えるらしい。


ちいさなしでかし


 4月に行われる韓国ツアー、早くもOGの本田博子ちゃん(2期生)の参加が決まりましたね。MCで千歌ちゃんも韓国語で話し出したり、現役メンバーも楽しみ一杯という感じですね。詳細が発表されるのは何時ぐらいでしょうか。

 OG参加(?)のベスト版CDが発売延期になりましたが、12月20日にマキシシングルの「One Night Xmas」の発売が決定しました。このCDの売り上げの一部は地球生物会議(ALIVE)さんに寄付されるらしい。12月上旬にキャンペーンも催されるようです。

 今月のコンサートは懐かしい曲が多かったですね。そう言えば、カウントダウンの投票がそろそろ受付開始になりますね。今回はどんな順位になるのでしょうか。

 真知子ちゃんと千歌ちゃんがMCでコテコテ漫才を披露。見事な関西弁で笑わせて頂きました。千歌ちゃんのボケ役も見事でしたね。マチッカというコンビ名とのことで、今後も活躍してくれるのでしょうか。楽しみです。

 そろそろサマじゃんイベントが行われる季節ですね。参加される方、若しくは参加された話を聞いた方(^^)、是非是非ルポをお願いいたします<(_ _)>。

HOMEへ MENUへ