
4月13日に倉敷チボリ公園プレーネンステージにて「TIVOLI MUSIC NIGHT」が行われ、Hellowの3人が出演しました。残念ながら文香ちゃんが体調不良とのことで欠席。代わりに久美子ちゃんが参加しました。その為にミーカとWAWAWAと言う声も(笑)。倉敷で日曜の19時という時間と場所の関係で関西在住のファンさんが大半を占める中、愛知・静岡・東京からやって来たファンさんの姿も見られました。でもりりかちゃんの姿は見あたらなかったようだ。
イベントの時間まで園内を散策していると、途中で同じく園内を散策しているメンバーとはち合わせする場面も(^^;。しばらくすると陽も陰り、園内の建物がライトアップされ始めて会場全体がいい雰囲気になってきた所で時間に。
「Helpの季節」からスタート。客席のすぐ近くにくず物入れがありましたが、そこ目掛けて投げたのでしょうか?(笑) MCを挟みながら「涙のセブンティーン」「I Say Hello!」「オ・ン・ナ・のこ」「バスタイム」「お・ど・り・ま・しょ!」を熱唱。久美子ちゃんも十二分な活躍ぶりで、振りも完璧でした。まるでこれまでの久美子ちゃんじゃないみたいで、新型だとか久美子ちゃんの中の人が代わっただとかいう説が流れます(^^;。
真冬ちゃんと久美子ちゃんは倉敷に来るのは初めてで、美香さんは以前来た事があるそうだ。チボリ公園の印象として、出来て5・6年経ったのに、まだ綺麗なのにびっくりし、こんな綺麗な公園もあるんだ~と真冬ちゃん。久美子ちゃんも安心して遊べるイメージがあるそうだ。メンバーは昼くらいに来てアトラクションにいくつか乗ったらしく、美香さんは嫌がる真冬ちゃんを無理矢理ジェットコースターに乗せたそうだ。楽しかったと言う美香さんに対し、楽しくないですよ~と真冬ちゃん。美香さんの言う楽しかったというのは、もしかして真冬ちゃんいじめの事なのでしょうか?(^^;

6曲歌った所でプレゼントコーナーとなり、クイズを出し正解した人には10年祭ビデオやベスト盤CDやソウルツアー記念Tシャツなどが手渡されました。女の子の間で口どけ生茶やキムチ昆布が流行っているらしい。「チボリ公園に埋まっている花の数は?」と美香ちゃん。埋まっていたら見えないんじゃ…。55万株あるそうだ。チボリ公園はアンデルセン童話のお話がテーマになっているそうだ。
その後は、久しぶりとなる「だから会いたい」を久美子ちゃんが熱唱。続いて「記念日」「禁じられたア・ソ・ビ」と続き、おまけで「あなたに夢中」「Good-bye」と計11曲を歌い、約1時間のステージは無事終了しました。一般のお客さんもかなり見てくださっていた様で、大いに盛り上がったステージでした。