5月25日にLRにて「いん・ぷろびぃぜぇ~いしょん」が行われました。参加メンバーは、「劇団いん」の
星川・片平・山越と、「劇団ぷろ」の河野・斎木・高橋の6名で。いんぷろびぃぜぇ~いしょんとは、即興集団のことで、言われたお題を即興で劇にするイベントらしい。レッスン着で登場というソウルツアー記念のTシャツは、色が劇団別に綺麗に別れています。でもこれは偶然らしい。
まずはトークで戦います。背のバランスが取れていると「劇団いん」の妃奈子ちゃん。「劇団ぷろ」も背丈は並んで綺麗です。「今日は誤魔化してないですよ」と伶奈ちゃん(^^)。いつものシークレットローファーではないらしい。「ぷろ」は動物か妖怪と里奈ちゃん。自爆してどうする(笑)。「いん」は物真似・ギャグ・変顔が揃っていると千歌ちゃん。こちらはお笑い集団らしい。どんな劇団を目指したいかには、宝塚と「いん」。暗黒の宝塚ですか?
芝居の想い出では、その月蝕歌劇団と競演した想い出が語られます。「もうい~かい」と目を開けたら、知っている顔があって笑いそうになったとりりかちゃん。コンサートでも良くあるらしい伶奈ちゃんは、眼が良くてホールの後ろにいるプロデューサーの表情までわかるらしい。ということは、皆さんも見られてますよ(笑)。千歌ちゃんも、後ろで踊っている方の間違いをチェックしているらしい。
演劇に大切なことと、早口言葉を練習するメンバー。里奈ちゃんの学校では流行っているらしく、難しい早口言葉を披露しました。ゆっくりとしか言えない妃奈子ちゃんの後ろで、ゼンマイを巻く振りをするりりかちゃん(笑)。
やってみたい役では、学園物と千歌ちゃん。県大会を目指すテニス部を設定。妃奈子ちゃんは恋愛物。りりかちゃんはセーラームーン。ちなみにお仕置きされるのはお客さんらしい(^^;)。里奈ちゃんは陰陽師。伶奈ちゃんはシカゴ。
ここで春香ちゃんはシンデレラを推薦。シンデレラ役はやっぱり春香ちゃん本人ですが、伶奈ちゃんの役はなんとクツ。思わずツボに填ってしまう伶奈ちゃんでした。でもなんか見てみたいなぁ(ぼそ)。
時間も更けてきて、ようやく本題に入ります。「私たちのレベルがわかっていることを前提に見てください」とのこと。内容は文字に出来ないので省かせていただきます(^^;)。コンサートの反省会の風景は迫力がありました。ちょっとオーバーにやるのが演技と伶奈ちゃん。ホントにちょっとだけですか? 撮影会のシーンでは、心当たりがあるお客さんもいたらしい。劇にも観察が必要らしい。コンサートで後ろで踊っている人達では、途中で激しく息継ぎをする振りをする千歌ちゃん。そんな事はしてないぞ~。
他にも公演技を連発する千歌ちゃんと春香ちゃんに、知られざる一面を見たと伶奈ちゃん。自分をどれだけ捨てられるかが秘訣らしい(笑)。それにしてもお客さんを良く観察してますね。