制服向上委員会2005年版カレンダー発売記念キャンペーン 
 
2004.11.13 16:00 深谷サングリーン・時計台広場
河野・吉田・星川・片平・山越 <ゲスト>橋本・松尾
 
深谷サングリーン時計台広場  11月13日に深谷サングリーン・時計台広場にて「制服向上委員会2005年版カレンダー発売記念キャンペーン」が行われました。参加メンバーは河野・吉田・星川・片平・山越の5人の予定でしたが、その前に美香ちゃんと真冬ちゃんが飛び入り参加。『風に吹かれて』『恋のバカンス』を歌っていました。その間に、5人のメンバーはチラシを配り始めます。裏にはどんな命令が書いてあるんだろう(笑)。ステージの前にはアイス売り場があり、食べながら見ているお客さん多数。真冬ちゃんのツッコミがありました。伶奈ちゃんの前では、高橋Pも食べていたような(^^)。

 キャンペーンメンバーはエンジの制服で登場。前の2人はTシャツ姿だったので、先程の2人はスタッフじゃなくて現役のメンバーだと説明する伶奈ちゃん。今回着ているエンジの制服も少しづつ違うと説明。会場にどこが違うかを聞いていたりしていました。ポケットが違うと指摘した時に、りりかちゃんは片方のポケットを中に入れていたのであわてて出したりするハプニングがありました。

 続いて『涙のエンブレム』を梢ちゃん。深谷は初めてだそうだが、伶奈ちゃんは親戚が近くに住んでいるとのことで、近くのプール等には来たことがあるそうだ。続いてりりかちゃんボーカルの『恋の憂い』。りりかちゃんは当日天気が晴れてうれしいとのこと。最近、土日は雨が多かったからねぇ。SKiは数々のCDとDVDを発売していると話すや、DVDは1枚だと突っ込まれてました。次は伶奈ちゃんボーカルで『表裏一体』。新潟地震で被害があったということからSKi基金の説明に。ベトナムに行って平和友好連絡会議の理事となった話もしていました。続いて、りりかちゃんボーカルで『ダンシングセブンティーン』。

クイズ色紙 クイズコーナーではSKiが過去に行った海外ツアーの国名。子供たちに当てさせようと、ヒントをサービスするメンバー。でもりりかちゃんの物真似した「オフコース!」は新庄ではとの声も。外国人だからなぁ(笑)。正解者には、この世で3枚しかないサイン色紙がプレゼントされました。最後は伶奈ちゃんボーカルの『地球に愛を』を熱唱して握手会へ。月蝕メンバーの一ノ瀬さん・スギウラさん・大島さんも握手会に参加して盛り上がっていました。

月蝕歌劇団“平成エレジー”出演者オーディション 
 
2004.11.13 15:00 深谷さんグリーン・時計台広場
<司会>吉田 <出演>一ノ瀬・スギウラ・大島 <ゲスト>橋本・松尾
 そのキャンペーンの前に「月蝕歌劇団”平成エレジー”出演者オーディション」が行われ、その司会に梢ちゃんが登場。美香ちゃんと真冬ちゃんもゲスト出演、『この世で一番キレイなもの』『恋のフーガ』を歌いました。続いてオーディションの審査員紹介。平成エレジーの作者で舞台となる瑞宝館館主の高田健一さんの紹介では、館主を「かんぬし」さんとボケをかまします(^^)。他に高取英さん・一ノ瀬さん・スギウラさん・大島さんが来ていました。高取さんと月蝕のこと等について梢ちゃんとトークショーに。巻きが入っても話し続けていました。

 そして今回のメインイベントの公開オーディションに。しかし申し込みがなくて、その場で挙手での募集を(^^)。結局誰もいなかったようだ。続いて一ノ瀬さん・スギウラさん・大島さんの3人で、平成エレジーのワンシーンを。とても広い場所だったので声が通らず、勝手も違って大変だったようだ。クイズコーナーでは、5組10名に平成エレジーの招待券をプレゼント。問題は高取さんが出題したが、3問までしか考えていなかったようで、あわてて考えていたようでした。公演は11月26〜28日に深谷市の瑞宝館で行われます。

 HOMEへ MENUへ