ちいさなしでかし

 SKiのテニアン島ツアーの日程が決定したようだ。学生は春休みですが、社会人は年度末。う〜ん。今回はFC会員以外の参加も募集しているとのことです。二泊三日の行程ですが、移動時間にかなり時間を費やしそうですね。最近のSKiイベントは悪天候が続きで今年の屋外イベントはパーフェクトゲームだったとか。季節はずれのハリケーンなんて呼ばないでね。何かが起こるといわれているSKiのツアー、今回は何が待ち受けているのでしょうか。

成子真希LIVE

2004.10.30  BAR 神〜SHAKA〜

 10月30日に中野のBAR 神〜SHAKA〜において、ダイビングの同窓会?が行われ、主賓の成子真希さんが歌を披露しました。前回のライブの時に、成子さんから次は30日と聞いていたので行ってみましたが、いつものライブの看板は出ておらず、何か様子が違います。どうやら内輪のパーティだったらしい(^.^;。店内ではスタッフの石井さんが挨拶中で、来年メジャーデビューが決定したそうだ。楽しみですね。

成子真希 そして成子さんが水槽の向こうから登場。まずはオリジナルの『一人の夜』を歌います。続いて恒例のカバー曲『夏をあきらめて』。カバー曲は石井さんのリクエストらしい。歌い終わってから自己紹介。そして更にお馴染みのカバー曲『恋におちて』『グッバイ・マイ・ラブ』『ラブ・イズ・オーバー』と続きます。ここで事務所の社長の村山さんが紹介されました。のりピーを育てた方だそうだ。それから、成子さんが自分の癖について「歌う時に拳を握ってしまう癖があるので、それを見かけたら真似してください。そうしたら気が付きますので。」とのことでした。みなさんも機会があったらよろしくお願いします(^^)。

 最後にもう一度『一人の夜』を歌って終了しました。店長さんによると今後も成子さんをバックアップして行くとの事ですので、今後のライブ日程については、成子さんの公式ページか、SHAKAのページをチェックしてみてください。

恐縮3

2004.11.13  HEAD POWER

 11月13日にHEAD POWERにて恐縮3が行なわれた。今回は以前に競演したバンド3組と来月競演するバンド1組、そしてパフォ−マ−集団・禁色赤目回廊。例によって開場時からパフォ−マンスが繰り広げられる。予定していたスギウラや大島が深谷に行ってしまった分、花岡が頑張っていた。これぞアングラ!の味が出てる、もちろん内容は理解不能。なまなま破廉恥Jr.や禁色赤目回廊、山下院長までいる豪華?な客に見守られてRIKA.F5はトリで登場。今日はゴシックをテ−マにしたそうだが・・・?

 今回、ギタ−のヘルプで来てくれた青さんはとても寡黙な人。振ってもしゃべってくれません。密室ラボラトリがマキシシングルCDとしてヨ−ロッパで発売されるそうだが、日本では発売しないらしい。HMVで輸入版として買ってくださいとのこと。入場時パフォ−マンスは、あまり怖がらせないでと言っておいたのに、役者連が楽しくなってやりすぎた、と詫びていた。最後の何処へ・・では客席から禁色赤目回廊の面々が亡者のように乱入。そのまま幕となった。

第3回ミス初台決勝大会

2004.11.3 初台The DOORS
 11月3日に初台The DOORSで「第3回ミス初台決勝大会」が行われ、森永理科さんのRIKA.f5を始め8組のバンドまたはソロが競演しました。RIKA.f5は「優勝したら次から出ない」との事でしたが、幸い?優勝しなかったので次回のミス初台にも出てくれるでしょう。ちなみに、見覚えあるお客さんがどの位来てるかチェックする為?に来て、上から観ていたメンバーがいたらしい。

HOMEへ MENUへ