~第8回SKiサマージャンボイベント~
12月12日に“第8回SKiサマージャンボ”6等賞「希望メンバーとティータイム」が行われました。当選者は2名で、それぞれ伶奈さんと美香さんが御指命を受けました。LRに集合してタクシーでオペラシティーまで。タクシーはメンバーと一緒じゃないのが残念・・・。到着して、53階の喫茶店での予定だったらしいがまだ開店していないようなので、2階の別のお店へ。注文は私はロイヤルミルクティー ふたりはオレンジジュース。まずはお久しぶりとあいさつを・・・。
伶奈さんは私が指名したのを驚いたらしい(笑)。私も河野家に負けないくらい猫を飼っているので終始その話しで盛り上がりました。私が最近拾った子猫に「れいな」とつけたいらしく、何度も言われました。ちなみにお母さんにはもうこれ以上拾ってこないでと言われているらしい。目が良い伶奈さん、「いつの間にか踊れてますよね」とよく見ているようです。みなさんも気をつけましょう、そんな話しをしているうちに30分経ち、下のクリスマスツリーの前でツーショット撮って終了しました。
12月11日に秋葉原駅前にて久しぶりのビラ配りが行われました。メンバーは橋本、吉田、河野、高田の4名でした。美香ちゃんのギターで、伶奈ちゃんと『戦争は知らない』等を歌っていたようだ。ビラはサイパンとドンジョバンニのカラーのもので、14時から16時まで約2時間行われていました。
いよいよ2004年のコンサートも終わってしまいます。Xmasコンサートではメンバーのサンタさん姿が良いですね。また、伶奈ちゃんが演歌デビュー。着物姿で熱唱していました。これからもユニットとして活躍するのかな?
年末といえば流行語大賞。今年はりりかちゃんの「あくまでも参考に…」がSKiの流行語大賞に輝きました。これはりりかちゃんが寿隊のCDジャケットを描いた時の絵が、何かに似ていると指摘された時に使われた言葉です。りりかちゃんのはぐらかし方が余りにも可愛くて、何度も突っ込みが入ったようだ。でも作詞などでは、参考のしすぎには注意して下さいね(^^)。
成子真希 LIVE
12月18日に中野のBAR 神~SHAKA~において、成子真希さんのライブが行われました。クリスマスツリーが飾られた店内はクリスマス気分でいっぱいですが、事情により開始が大幅に遅れました。しかし何とか開始という事で成子さんが登場しました。さあ一曲目というところで、曲が間違っていてずっこけましたが、気を取り直して『五番街のマリー』でスタートしました。今回からは今までと曲目を変えるそうで楽しみです。続いて2曲目は中学生の頃から好きな今井美樹の『ピース・オブ・マイ・ウィッシュ』ですが「(今井美樹より)私の方が上手い。」そうです。3曲目は「(曲目変えても)外せなかった」という、おなじみの『ラブ・イズ・オーバー』でした。この曲は大月みやこさんのコンサートの前座で歌った時にも歌ったが大観衆ですごい緊張したらしい。でも大拍手で好評だったそうだ。
ここで衣装の話。冬の衣装なのでファーを見せるためにいつものネックレスはしなかったそうだ。それと「何を歌って欲しいか?」という宿題が出されました。皆さんも掲示板で回答してあげてください。4曲目にオリジナルの『一人の夜』を歌って、「明日は朝早い仕事が入っているため」終了、のはずでしたが、お客さんの「え~?」という声に、成子さんからのクリスマスプレゼントとしてもう一曲歌ってくれる事に。お客さんの希望を聞いて「アップテンポで今まで歌った事がない曲ね。」という事で、5曲目にザ・ピーナッツの「恋のバカンス」を歌ってくれました。プライベートではノリの良い時しか歌わない曲だそうだ。「また来月。」という事で今回のライブは無事終了しました。