~21世紀の序半に、ジョヴァンニ・メンバーがやって来た!~
5月29日にLRにて「ミュージカル出演者紹介イベント」が行われました。これは8月にこまばエミナースにて行われるロックミュージカル「ドン・ジョヴァンニ」に参加する役者さんを、先取りして紹介してくれる企画です。まずは司会にりりかちゃんが登場します。すかさず響き渡る『Happy Birthday』の合唱(笑)。昨年と同じ展開になって、帰ろうとするりりかちゃん(^^;)。近況はBirthday Partyでいっぱい話したとりりかちゃん。テストはレッスンを休んで勉強をした甲斐があって好成績だったようだ。
りりかちゃんはミュージカルはあまり見ないようで知らない様子。そこでミュージカル好きの千歌ちゃんが登場。今度はお帰りコールが響き渡ります。最近もミュージカルを二日連続で見たそうだ。「シンデレラストーリー」は新聞のチケットプレゼントに当選したそうで、日付指定だったために授業を休んで行ったらしい。会場を探して迷子になりかけたが、大爆笑で良かったようだ。是非見に行った方が…と進める千歌ちゃん。近況は授業が始まって1ヶ月半、未だに筋肉痛が凄いそうだ。笑うのが辛いとか。SKiの時ほど遅くはならないそうですが、その分ハードらしい。レッスン場は地下とのことで、チカチカと突っ込むりりかちゃん。携帯が圏外で、メールが溜まって凄いようだ。グループでミュージカルナンバーの研究をしていて、メイクや衣装・振りなどをみんなで考えて発表するそうだ。楽しい反面、反省会も大変なようだ。でも千歌ちゃんのソロパートが、重ね録りされて消えてしまって助かったらしい。
やっぱり楽しい時間はお昼休みのようだ。セブンイレブンのチョコチップパンにハマっているらしい。汗をかいた後はやっぱりアイスだそうだ。大変なことは荷物が重いこと。最近はキャリーバックにしたそうだ。今は今度の発表会に使うぬいぐるみが入っているそうだ。続いて二人の共通点を。でも以前に話したと、皆さんのイベントメモで確認してくださいとりりかちゃん。こちらをご覧下さい(笑)。手紙を読みあって、泣いちゃったんだよねと振られて「ニホンゴ、ワカリマセン」とりりかちゃん。最近風邪気味と千歌ちゃん。でもイタイシスターズのマスクは忘れてきたようだ。その後も話が盛り上がります。
忘れた頃に、ようやく役者さんの紹介を。まずは工藤まいさんが登場。8月20日生まれの20歳で、B型らしい。「ドンマイドンマイ工藤まい」と覚えてくださいと自己紹介(^^)。ミュージカルの舞台に出たいと応募をしたそうだ。今まで自分の中に無かった役をやってみたいらしい。アカペラで『ド・レ・ミの唄』を原語で披露してくれました。将来の夢は、ミュージカルをやりながらいろんな舞台に立てる女優になりたいそうだ。一発芸は昆布(^^)。りりかちゃんがライバル心を燃やしていたようだ。
続いて鈴木悟美さん。6月19日生まれの17歳。A型だそうだ。ミュージカルが好きで、バンドもやっていてPANTAさんに勧められて応募をしたようだ。身長が高いので、男役かな?と悟美さん。エリザベートの中の『キッチ』を披露しました。将来はアクションも出来る女優になりたいそうだ。特技は小さい頃から野球をやっていたと、セカンドゴロゲッツーを披露。ゴロを捌いて送球しますが、その方向にいたスタッフの村木さんが反応できずにゲッツーは成立しなかったようだ(爆)。
お二人は後ほどとのことで、二人のトークコーナーに。久しぶりの再会に壊れはじめます。何か言う度に「ジャンカジャンカ」と決めポーズを(^^)。最後はJ・A TRIPで一番人気だった『竹取のテーマ』を熱唱。『高取のテーマ?』と声が掛かり、爆笑の中で終了しました。