~アイドルジャパンレコード10周年企画~

第377回 アイドルを探せ!グランプリ発表 
<同時開催>アイドル撮影会

2005.7.23 14:30 こまばエミナース

 7月23日に東京こまばエミナースにて「アイドルを探せ!グランプリ発表」が行われました。この土日のコンサートはIJR10周年企画として行われた制服の日特別公演でした。まずスタートすると新人さんが!(^^) その後の自己紹介で結城美紀代ちゃんと判明。岡本璃奈ちゃんも久しぶりの登場でした。私のアイドルを言いながら自己紹介。新人の美紀代ちゃんはディズニーのミッキーとのこと。帆奈美ちゃんはCMドラマに活躍してる赤西仁さんを。璃奈ちゃんはピカチューだそうだ。りりかちゃんはかれんちゃんです!とのこと。伶奈ちゃんはペットのゴエモンだそうだ。ここで、これまで一緒に活動していた美雪ちゃんが退会し、梓ちゃんが受験休みと発表されました。

 IJR10周年アイドルを探せグランプリの発表に。応募総数1858名で、書類選考で334名に絞られ、今日はその中で24人が選抜されたそうだ。ここでまず審査員の紹介から。月蝕歌劇団の高取さん。高取さんの私のアイドルは上戸彩だそうだ。続いて山根さん。歌手でボイストレーニングの先生だそうだ。そしてSKiリーダーの伶奈ちゃん。どんどん新しい子が欲しいとのこと。審査委員長にはPANTAさん。女の子を見る目はピカイチらしい(^^)。最後に中川五郎さんがちょうど到着して紹介されていました。司会は美香ちゃん、アシスタントとして帆奈美ちゃんと祐奈ちゃんが活躍していました。客席の最前3列は一般審査席となっていて、審査表が配られて審査することになっていたようだ。

 年齢の小さい子から審査スタート。自己紹介と特技の披露を。中には歌審査としてカラオケで歌う人もいました。一通り紹介が終わったところで撮影会に。舞台上に出場者全員が並んで一斉に行われました。その間に審査が終わって発表に。ジュニア部門、ティーンエイジ部門、女性ヴォーカル部門、ミュージカル部門については、残念ながら該当者なしとのこと。ただ、SKi部門は、15番の吉田沙織ちゃんが選ばれました。なお、審査員特別賞として10番の高橋ケイさんが審査員の点数を考慮して選ばれていました。

~アイドルジャパンレコード10周年企画~

第378回 アイドルソング・フェスティバル Vol.1  

2005.7.23 18:30 こまばエミナース

 同日に「アイドルソング・フェスティバルVol.1」が行われました。いきなりキャンディーズを橋本・松尾・星川で。MCまですっかりキャンディーズになりきっていました。続いて東京パフォーマンスドールを河野・片平・佐藤で。激しいダンスが決まっていました。MCで昼公演の後に起こった地震について、思わず机の下にもぐったと帆奈美ちゃん。震源地は千葉県で地下鉄が止まっていると紹介されていました。次に花島優子として祐奈ちゃんがソロで登場。ちょっと間違えたけど初めてのソロを堂々と頑張っていました。

 続いてCoCoを河野・片平・結城の3人で。美紀代ちゃんも頑張っていたようだ。続いて三浦理恵子を真冬ちゃんが甘く、瀬能あづさを美香ちゃんが力強く熱唱していました。次は森下純菜として妃奈子ちゃんの登場。続いてQlairを河野・星川・松尾の3人で。ここでコーナーのアイドルを探せトークコーナー。先ほどSKi賞をとった吉田沙織ちゃんが登場していました。合わせて新メンバーの結城美紀代ちゃんも紹介されました。

 続いて中嶋美智代として帆奈美ちゃんの登場。初のソロですが、なかなかの歌唱力です。Winkの橋本・星川に続いて、伶奈ちゃんがフリフリの衣装で登場して水野あおいを熱演。凄くやりたかったとのことですが、可愛くてズルイです(笑)。最後のアイドルとしてうしろゆびさされ組を星川・松尾で、新田恵利を妃奈子ちゃんが歌った後、おニャン子クラブの歌を全員で歌いました。祐奈ちゃんのパートが何とも言えずに苦笑がおきました。また、SKi賞の沙織ちゃんも混じって登場していました。

~祝!アイドルジャパンレコード10周年企画~

第379回 アイドル&モデル撮影会  

2005.7.24 10:00 こまばエミナース

 7月24日にこまばエミナース鳳凰の間にて「モデル&アイドル撮影会」が行われました。モデルさんは合格者がいなかったため、どうなるかと思いましたが数名が参加していました。モデルさんとメンバーが出て来るなり、いつものように撮影開始に。二十歳になったばかりの伶奈ちゃんを撮ろうと、お客さんが殺到したようだ(笑)。今回の撮影会は一般のお客さんにも開放されていましたが、いつもの顔ぶれが並んでいたようでした。そのため和気藹々と行われたようだ。また、終了後にはポラ撮影が行われましたが、その模様をモデルさんの御父兄が心配そうに会場を覗いていました(^^)。
橋本美香 工藤舞 河野伶奈 伊東久美子 平林舞子 工藤ひとみ 星川りりか 片平妃奈子
松尾真冬 吉田沙織 橋本美香 佐藤帆奈美 岡本璃奈 加藤祐奈 掛江あすか 野井なつみ

~アイドルジャパンレコード10周年企画~

第380回 女子校制服ファッションショー&LIVE  

2005.7.24 13:30 こまばエミナース

 同日に「女子校制服ファッションショー&LIVE」公演が行われました。ファッションショーということで、新作制服のポイント紹介を挟みながら曲を歌っていきます。前日に合格した沙織ちゃんも加わっていました。『愛を君だけに』の途中で17歳の伶奈ちゃんが出てくると(^^)、替え歌になって内容に苦笑します。制服の力って恐ろしいですね(笑)。

 コーナーでは街で見かけるスタイル紹介と題して、巷で流行の着崩しを紹介。沙織ちゃんはスカートの下にズボン姿。璃奈ちゃんはルーズソックスに開けたブレザー姿で腕まくり。「キチッと止めて」と言われて睨む姿が可愛いです(^^)。祐奈ちゃんは昔のスケバンのような超ロングスカート。でも単にサイズが合ってないだけかな?と美香ちゃん。逆に美紀代ちゃんが超ミニにカーディアンを着崩し、首からはキャラクターのお財布を下げた姿。帆奈美ちゃんは眼鏡姿で真面目そうですが、靴のかかとをつぶして不良っぽい態度を取っていました。

 調べると中高生の97%が着崩しているらしい。83%の先生方が不安を抱いていて、メーカーが改造を出来ないようにスカートをスラックスに替えてしまおうとの計画があるらしい。今後の制服が心配と美香ちゃん。計画が実行になる前にきちんと着こなして欲しいとのことでした。MCテーマは着たい制服。今と違うタイプの制服を選ぶメンバーが多かったようだ。

 続いて新人さん紹介コーナー。美紀代ちゃんと沙織ちゃんが紹介されました。美紀代ちゃんはクオーターらしい。クーデターじゃないですよとりりかちゃん(^^)。将来の夢は仲間由紀恵さんのようなタレントと美紀代ちゃん。沙織ちゃんは竹内結子さんのような女優に。趣味は美紀代ちゃんがダーツとヒップホップ、沙織ちゃんはダンスと料理。モダンバレエやジャズを習っていたそうだ。ゲームコーナーということで三択クイズを。正解者は握手を。沙織ちゃんは醤油煎餅好き、美紀代ちゃんはキノコ嫌いのようだ。特技ひろ~こーナーではのび太くんやミッキーの声真似をする沙織ちゃん。美紀代ちゃんは動物の顔真似でゴリラ・キリン・ウサギを披露。二人とも明るくて芸が深いようです(^^)。

~アイドルジャパンレコード10周年企画~

第381回 '05 Live Idol No.1 LIVE  
★歌って歌って踊って踊って 口パク、パクリ一切なしの全曲オリジナル激唱ライブ

2005.7.24 17:00 こまばエミナース

 同日に「ライブアイドルNo.1」公演が行われました。「私の誇れるNo.1」を言いながら自己紹介。妃奈子ちゃんは元気さ。小学生並みとの意見も(^^)。身体の柔らかさは負けませんと美紀代ちゃん。クラシックバレエをやっていたそうだ。帆奈美ちゃんはメンバーをいつでも笑顔に出来るそうだ。こう見えても書道6段と美香ちゃん。賞状が20枚以上あるそうだ。「やっぱり若さでしょう」と祐奈ちゃん。これに伶奈ちゃんが対抗します(^^)。二十歳の誕生日を迎えた伶奈ちゃんに『Happy Birthday』の替え歌で、『さよなら十代』を歌うりりかちゃん(笑)。微妙な気分になったようだ。

 気になるコーナーは、29日に行われる制服ファッションショー。「校服参観日」がテーマだそうだ。出演するメンバーに意気込みを。可愛い制服が沢山あって楽しみのようだ。スキップが苦手なメンバーもいて、手足が一緒にならないように気をつけるそうだ。ファッションショーは身長が156㎝以上ないと出られないらしい。あれ?と会場にハテナマークが飛び交いますが(^^)、リーダーが出ないと始まらないとのことで特権があるようだ。

 MCテーマは「私の大好きなSKi曲」。真冬ちゃんは歌詞が好きと『SKiのテーマ』。璃奈ちゃんは悲しいときも明るくなると『おはよう!』。妃奈子ちゃんと一緒にMCに出てきた帆奈美ちゃんは『明日への勇気』と答えてから『魔法が使えたら…』に変更(^^)。「こんぺいとうあげるね」と喜ぶ妃奈子ちゃんでした(笑)。

 「真冬の日本語探検コーナー」では、言葉の意味や語源をメンバーが答えていきます。珍解答続出で少し難しかったようだ。最初の「とんでもない」で必死に手に書いて考える伶奈ちゃん。このコーナーに参加したことが「とんでもない」ことだったようだ(爆)。続いて伶奈ちゃんの「SKiのメンバーは何でも知っているコーナー」。シリーズ化したのかな? 「IJR」をイチゴジャムと璃奈ちゃん。“R”が足りないと突っ込まれて「足りないのは伶奈さん」と切り返します(^^)。同じく「伶奈さん」と沙織ちゃん。愛人でしょと答えて疑われること言わないでと伶奈ちゃん。コーナーの趣旨が変わってると困惑していたようだ。

 HOMEへ MENUへ