~今日も1日お疲れ様でしたぁ・・・・そこで~これぞっ逆玉だぁ~!!~
9月11日にLRにて逆玉企画「メンバーからお客様へプレゼント大会」が行われました。前のイベントに引き続きメンバーが勢揃い。改めて撮影会から今日一日お疲れ様でしたと挨拶が。お客さんが全員参加していることが前提になっているような…。時間が無くて言えなかったので、ここで感想を。今回はモデルの方も参加して、新鮮だったと美香ちゃん。時間も60分とゆったりとして長く感じたようだ。それでも撮っている側は慌ただしかったですが…(^^)。良い写真が撮れていると思うので、楽しみですよねと伶奈ちゃん。ポーズが難しかったと璃奈ちゃん。周りのポーズを気にしていたメンバーもいたような…。璃奈ちゃんは今年が初浴衣らしい。可愛い浴衣が着られて良かったと美紀代ちゃん。ピンクは若いうちしか着られないからと伶奈ちゃん(^^;)。伶奈さんも可愛かったですよと返す美紀代ちゃん。よく教育されてます(笑)。メンバーとジャンカジャンカ出来て良かったとりりかちゃん。周りを巻き込んで楽しそうでした。
お茶会では2回とも行けてハイテンションだったと梓ちゃん。勉強の息抜きになったようだ。籤で決めると優越感があると真冬ちゃん(^^)。両方とも行けなかった妃奈子ちゃんは、雨にも濡れなかったしLRで盛り上がったのでと、ポジティブに考えるようにしたそうだ。伶奈ちゃんは普段クジ運が悪いので心配したそうですが、2回とも行けて嬉しかったそうだ。でもメンバーはケーキを食べられないのが問題で、2回もお客さんが美味しそうに食べているのを目撃して皿でも投げつけようかと思ったとか(^^;)。
そんなこんなで朝から付き合っていただいたお客さんに、感謝の気持ちを込めてプレゼントをしようという企画でこのイベントが開催されました。でも、ただ全員に配っていてはつまらないと、メンバーが出した条件を満たしたお客さんにプレゼントするとのこと。どんな条件を出すか解らないので、心の準備をしておいてと伶奈ちゃん(^^)。
まずは璃奈ちゃん。プレゼントはソニープラザで購入したぬいぐるみ。自分の欲しい物を選んだそうだ。そんな璃奈ちゃんの条件は「舞茸の好きな人(^^)」。数人が挙手をしたため、更に条件を出して絞ります。「舞茸を茹でて食べる人」「醤油漬けする人」「マヨネーズを掛ける人」「塩胡椒掛けて食べる人」と続きましたが減りません。最後はジャンケンの勝負に。最終決戦はあいこの連続で白熱した戦いになりました。
2番手はりりかちゃん。テルボーのエアフレッシュナーを5種類。「安上がり~」の声にすねるりりかちゃん(^^)。みんなの空とあなたの心を晴らしてハッピーにと、商品説明を読みあげます。条件はテルボーにちなんで「良い天気の日に私と何処に遊びに行きたいか?」。りりかちゃんとビンゴになればプレゼントされるそうだ。挙手したお客さんに順番に聞いて行きます。最初の意見を覚えてる?と振られて「たぶん」とりりかちゃん。怪しいぞ~。結局決められないからと、こちらもジャンケンになりました(^^;)。
次は美紀代ちゃん。璃奈ちゃんと一緒にソニープラザで購入したぬいぐるみ。ソニプラLOVEらしい。悩んでいたけど、「買って」言っているように目があったそうだ。条件は「いけてるな~と感じたポーズをとった人」。ハイテンションなノリに驚く美紀代ちゃん。こちらも決められずにジャンケンになりました。
4番手は妃奈子ちゃん。プレゼントは駄菓子屋の大好きなベスト3を10セット。大ブームのペペロンチーノとあんず棒・甘いか太郎が入っているそうだ。大量に買うのは恥ずかしかったそうですが、皆さんのことを思って用意してくれたようだ。条件は「高級レストランで彼女にプロポーズする言葉」。心にグッと来れば良いそうだ。「毎朝みそ汁を作ってください」に、「毎朝みそ汁で良いんですか?」と突っ込む真冬ちゃん(^^)。ストレートに言われるのが良いと妃奈子ちゃん、お客さんの言葉にキャーキャー言って赤くなっていました。でも「どうやって決めたらいいかわからない」と妃奈子ちゃん。心に響かなかったのかなぁ。「適当に投げて取った人が…」と真冬ちゃん(^^)。結局ジャンケンになりました。
続いて祐奈ちゃんは自分で作ったマスコットを10個。ミサンガやストラップになっていたようだ。愛情を込めて作ったので手を挙げてくださいと祐奈ちゃん。条件は「変顔」。心が満たされた方にプレゼントされるとのこと。「見たくなかった顔もあったかも」と真冬ちゃん、チェックが厳しかったようだ(^^;)。
真冬ちゃんはお菓子を3つ。それだけでは無くなってしまうのでと、透明の箱にマスコットも付けたそうだ。こちらは条件を言う前に挙手を募ります。「本当に良いんですか?」と真冬ちゃん。「じゃぁ下ろすぅ~」と怖がるお客さんに、覚えましたから!と目が光ります(^^)。やるまで返さないそうだ。その条件は「私を口説いてください」。条件を聞いて隠れるお客さんも出ましたが、名指しで呼び出されます。真冬ちゃんより周りがキャーキャー騒いでいたような。「毎日を記念日にしよう」には、「ご飯を作るのが大変」と真冬ちゃん(^^;)。お客さんの言葉に突っ込みまくる真冬ちゃんに、必死でフォローする梓ちゃんでした。心に響いた3名にプレゼントが渡されました。
聞いていてハイテンションになった梓ちゃんはブレスレット風のアクセサリーを。格好良くいて欲しいという願いを込めたそうだ。こちらも先に挙手を募ります。条件は「キュートな笑顔」。普段はクールだけど、時折ニカーッとした笑顔にドキッとするそうだ。自分にだけ見せてくれる一面が良いそうだ。もちろんいつも笑顔な方も好きですよとフォローも忘れません(^^)。最終的に3人に絞ってもう一度笑って貰います。キュンとした笑顔の方にプレゼントを私に行く梓ちゃんでした。
伶奈ちゃんは「伶奈のPhotograph」と題して写真立てを5個。成人式のために撮った写真を入れたそうだ。おまけとしてサインとプリクラ付きです。箱にある絵も可愛いですね。条件は「伶奈に対する熱い想いを語ってください」。素のままを聞きたいそうだ。オチを狙うお客さん続出で、「落とさなくて良いって言ってるじゃないですか!」と怒る伶奈ちゃん。椅子が飛びそうになります(^^)。その分ストレートな言葉にグッと来たようだ。熱い言葉にキャーキャー言って汗をかいたようだ。伶奈ちゃんの心に残った5名にプレゼントが渡されました。
最後は美香ちゃん。こちらも写真立てにM&Mのお菓子のセット。「お腹の空いた皆さん~」と呼びかけると、真冬ちゃんとりりかちゃんも参加します(^^)。条件は「美香ちゃんを連れて行くデートコースと、最後に別れ際の一言を」。温泉へ行って「神経痛治ると良いね」に怒る美香ちゃん。伶奈ちゃん、笑いすぎです(^^)。現実的な意見には、メモった方が良いですよと伶奈ちゃん。真冬ちゃんの設定は横浜の夜景を見た後レストランで食事を。最後は美香ちゃんの後ろに立って「お勘定よろしく!」。真冬ちゃんらしいですね。りりかちゃんは卒業アルバムを見て改めて二人の絆を深めた後、夜のベイサイドのナイトクルージングで豪華なディナーを食べた後に一言「中尾だよ!」。笑いがLRを包みました。笑いを堪えながら、感動を思いだして3名の方にプレゼントが配られました。
多くのメンバーが条件に口説き文句を挙げていて、熱いムードで包まれていました。どのプレゼントも、メンバーの気持ちが籠もっているのでずっと大切にしてくださいと締めてイベントは終了。思わず「あ~おもしろかった~」と呟く伶奈ちゃん。心から楽しんでいたようでした。