~I Love Happy Xmas & Eve Eve Happy Birthday~
12月23日にLRにて「松尾真冬17歳のお誕生日会」が行われました。誕生日当日ですが、ミュージカルとコンサートの合間とあって大変そうです。イヤモニ付けて、コンサートリハに加わりたかったと真冬ちゃん。翌日のコンサートは温かい目で見てくださいとのこと(^^)。芝居はあまり好きじゃなく、ジョヴァンニ役が決まった時は夜逃げしようと思ったらしい。でも外部の人と出来て楽しかったそうだ。花道を通る時は誰がいるかチェックしてたとか。今日のワンピ-スはお母さんからのプレゼント。17歳は憧れだったそうだ。
人に頼らずに自分のことぐらいしっかりしたいと真冬ちゃん。朝一人で起きるようになったそうだ(^^)。携帯の目覚ましの1回目で目が覚めて、2回目でエアコンを点ける。3回目は無視して4回目で起きようとして5回目で起きるとか(^^;)。泊まりに行くと、5つめの時間に起きようと思っているのに1・2回目で同室の人に起こされるそうだ。だから機嫌が悪いのか(爆)。続いて皆さんの17歳の頃を聞くコーナー。正直に楽しく失敗談や思い出・悩み事など話して欲しいそうだ。皆勤賞だったというお客さんに「暇だったんですか?」と真冬ちゃん(^^;)。
16歳を振り返るコーナー。1月は『まぁまぁ』のキャンペ-ン。『言えない気持ち』の収録は風邪をひいていて大変だったのでもう一度録り直したいそうだ。伶奈さんの笑い方に印象が残っているとか。2月は梢さんの卒業式。司会で泣かないように2・3日前に泣いておいたそうだ。3月は沖縄ツアーの飛行機。このまま死ぬなら携帯使わせて欲しいと思った。着陸した後貧血になったそうだ。4月はボウリング。でも忘年会の時の方が良い想い出のようだ。5月は北海道行って、カニ・ウニ・ホタテ・イクラ・ジンギスカンと食べた。いいなぁ(ぼそ)。6月は飛ばして、7月はアイドルフェスティバル。オ-ディションの空気が好きで、生きてるうちに1度は味わったほうがいいそうだ。8月は日比谷の野音と美香さんとのコンサ-ト。妙にいろんな所に行ったそうだ。また美香さんとライブ演りたい。トライアングルを極めたいそうだ。そして12月は忘年会ツアーのボウリングで優勝。よほど嬉しかったようですね。
続いて真冬ちゃんから皆さんへ質問コーナー。学校で習って人生で役立ってると思うこと。読み書き計算だけみたいです。PANTAさんは、2番目に好きな事を職業にするとちょっと楽になると習ったそうだ。学業とSKiの両立について。授業中は静まりかえって集中できるので、他のことしてると楽しいそうだ(^^)。留年したらきっとお母さんに縛りあげられて勉強させられると思うけど、3年生に上がれそうとのこと。今年悲しかったことは、SKiが来年に卒業することが決まったことと、入ってすぐ辞めてしまうメンバ-が多かったこと。大人数で踊っていた曲などを、3・4人で歌うととても悲しいようだ。嬉しかった事は皆さんと一緒にいられること。信用しないお客さん(^^;)。尊敬する人は、公称マザ-テレサだけど、ムリキという猿。自分が変わったと思うことは、相手の気持ちになって考えようという姿勢はある。
ここでお客さんに歌をリクエスト。思いっきりじらされて、ようやく『Happy Birthday』が歌われます。溜めの部分では思いっきり伸ばす真冬ちゃん。来年にお誕生日会があったら、新記録になる位伸ばしたいので、鍛えておいてくださいと業務連絡(^^)。最後に『真冬のケイコ』『残り者には福がある』を歌ってお誕生日会は終了しました。