~遂に険しい逆玉の道もここまでやって来ましたスペシャル企画!~
2月11日にLRにて「高齢になりつつある私たちの“これから”を考える会」が行われました。司会はまだ安心の真冬ちゃん。でも今日一日中立っていたので、椅子に座ってのトークを。いきなり「高齢と思う人います?」と客席に振ります(^^)。皆さん見た目は若い人が多いとのこと。夢を持って歩んでいるから若いのかな?と真冬ちゃん。みんなのためにボケていて、突っ込むことに刺激されて脳が活性化されるので、感謝してほしいそうだ。メモるのもいいことらしい。真冬ちゃんは年上に見られることが多いらしい。でも「発言を聞くと見えない」とツッコミが入って痛かったようだ(^^)。赤裸々告白をすると、実は腰が痛いらしい。ため息を吐くこともあるそうですが、すぐに吸うとか(笑)。笑いじわのある可愛いお婆ちゃんになりたいそうだ。
高齢とは何歳からか? 映画は50歳から割引があり定年が60歳なので、世間的にはその辺になるようだ。環境によっても違うとのこと。美香さんも普通に考えたら…と真冬ちゃん。SKiで考えたら色々あるってことですね(^^)。高齢で物忘れが激しくなるのは嫌とのこと。ちなみに真冬ちゃんはもともと知らないだけらしい。でも、お婆ちゃんの知恵袋をもてるようになりたいそうだ。
ここでゲストとして「ややその線に近付いた」橋本美香ちゃんが登場。26なのに「やや」と紹介されて不満なようだ。ぎっくり腰はなったことはないが、家族みんなが腰の手術をしているので少し不安らしい。続いて「高齢のプロ」中川五郎さんが回転しながら登場。相変わらず元気です。でも、すでに出来上がっているらしい(^^)。
ゲストが揃ったところで質問を開始します。まずは高齢と感じるとき。高齢じゃないですけどと断りを入れて、お肉を食べなくなったと美香ちゃん。中川さんは記憶がなくなる時。男の人の名前が覚えられなくなったそうだ。でも、女の人はバッチリらしい(笑)。高齢者は朝早いイメージが。ちなみに中川さんは朝早く寝るらしい(^^)。それまで飲んでるそうで、入ってないと眠れないらしい。ライブで頭を使っているからとフォローする美香ちゃん。生バンドの日は頭の中から音が消えないそうだ。そう言うときにちょっと飲むらしい。ライブの後は飲んだ方が良いよと中川さん。ライブの前から飲んでるとツッコミが入ります。中川さんは身体の成分がアルコールで出来ているらしい(^^)。美香ちゃんは楽しくなって良かったけれど、まだコントロールが出来ないそうだ。心臓がバクバクして、飲んだら倒れるんじゃないかと思うそうだ。
高齢もいいぞと思うことは、年を取るといろんな知識や経験が蓄積することと中川さん。歌で言うと積み重ねることによって出る深みがあると美香ちゃん。40~50代の方はグッと来て人生の重みがを感じるそうだ。これから高齢に成る方に心得を。年を取って肉体的に無理が利かなくなっても気持ちは衰える物じゃないからと、やりたいことがあったらいくらでも出来ると中川さん。年を取ったからと諦めてはいけないとのこと。「よし、アキバへ行くぞ!」とお客さん(笑)。それを察知して、ファンの方は少し落ち着いたほうがと美香ちゃん。
高齢になったらやりたいことは、家族がいて欲しいと美香ちゃん。世界一周もしてみたいそうだ。隠居してから旅をする人が多いですが、吸収したいときに行くのも大事と中川さん。刺激を受けて、今後の人生に展開できるとアドバイス。高齢のプロに1曲ということで、恒例の『30歳の子供』を披露。最後は3人で『BIG SKY』を歌いました。中川さんみたいに若い高齢になりたいと美香ちゃん。勉強になったと真冬ちゃん。皆さんも高齢のプロになってくださいと締めてイベントは終了しました。