第18期デジドル御披露目会
2006.3.25 デジドルネット@六本木スタジオ
 3月25日にデジドルネット@六本木スタジオにて第18期デジドル御披露目会が行われ、16人中14人のデジドルが参加した。会議室での立食パーティー形式でおよそ3時間、途中1人ずつ自己紹介も行われた。小たんは前日のチャットでも話していた通り眼帯姿。でも、アイパッチにしようかと思ったと笑い飛ばしていた。ただ片目なので遠近感がうまく掴めないと話していた。
|
DVD「萌声moe-goe」の販促イベント
2006.4.1 ラムタラ Media World AKIBA
4月1日に 15時からラムタラMEDIA WORLD AKIBAで南藍乃のDVD「萌声moe-goe」の販促イベントがあった。12時半から渋谷でひめめのライブがあったせいか、いつものお客さんは少なめ。ト-クタイムの後、水着に着替える間はゆかりんが繋ぐ。着替えた藍乃んはDVDでも来たアイボリ-のビキニで撮影タイム。2、3人ずつなので1分でもわりと撮り易い。花輪から葉を抜いてきて小道具にしていた。1枚購入者は握手、複数購入者は握手+ポラの特典がついた。同日石丸GAME1でもイベントが行われた。
|
週刊少年ジャンプトリビュートライブ
完全JUMP系ライブ~友情!努力!そして勝利!!
2006.4.2 あさがやドラム
4月2日にあさがやドラムにて、週刊少年ジャンプトリビュートライブ「完全JUMP系ライブ~友情!努力!そして勝利!!」が行われ小たんが出演した。週刊少年ジャンプからアニメ化された作品縛りのライブ。全員でドラゴンボールZで幕開け。個人で1曲と数人でのメドレ-を交えながら進んでいく。小たんはマジンガ-Z! 会場大盛り上がりで小たんも大喜び。出演が決まったのが遅かった小たんはいい歌みんな取られた~と選曲に苦労したらしい(^^;)。アニメは見たこと無いけど「水木ングに愛を!」だそうだ。
|
ラムタラDEマーベルエールinアキバ
2006.4.7 ラムタラ Media World AKIBA
4月7日のラムタラdeマーベルエールinアキバは20分押しで司会~ず登場。2人がいまいちそろわないのを、司会はいつもリハしてません! 4月は新入学シ-ズンということでマ-ベル新入生も後ほど登場するそうだ。小たんは裸足で登場。貧乏で靴が買えないんだそうだ(^^;)。今日は後でメイド隊があるので1曲だけ。『明日のナ-ジャ』故本田美奈子さんの歌ですね。新人は咲良結(さきらゆい)ちゃん。ゆいの字を説明するのに「ケツです。」と本人。会場はみんな別なものを想像したようだ(笑)。1曲歌い撮影タイムもあった。
メイド隊は20時前の登場。いつもめぎゅのTX戻りを待っていたのが解消されたおかげだそうだ。なんと新しい衣装案を募集だそうだ。あんな服やこんな服を着せて…悶々(爆)。2曲めには新しい持ち歌、『ハッピ-マテリアル』を披露。「今更…」と小たん(をいっ)。「でも(他の共演者は今更歌わないから、歌う曲がかぶらない!」と前向きだった。撮影タイムでは前列でしゃがんだめぎゅと小たん。わずか1分ながらも、めぎゅが足が辛いと言えば小たんも「はげしく同意。」終わったら2人とも崩れていた。
ひめめはMCで9日の販促イベの呼び込み。卓球をやるらしいとか。Guiltyとの謎の最強タッグ、はちゃめちゃになるのを止めにきてください!ってなんだそりゃ~。そこで新曲を発表するそうで、デジタル写真集の主題曲らしい。やった!「しゅだいか」歌えるね→書初め。お兄ちゃんⅡサンバだそうだ? 4月29日の撮影会も呼び込み。予約が少ないと中止になるらしい(苦笑)。『アキバに行くのん』では客と張り合って高くジャンプするひめめだった。
それぞれの歌と撮影タイムが終わったあと、めぎゅのバ-スデ-を祝う。12才の誕生日おめでとう!ってそうなのか?(笑) 『僕らがいるから』では今日はめぐちゃんが真ん中、とマイクスタンドを下まで下げる小たん。そんなに低くないもん!と身をよじるめぎゅ。物販時には結ちゃんも参加、お客さんと歓談していた。尚、月刊しゃおたんが創刊したらしい(謎)。
|
MVD「アキバナノニン」のキャンペーン
2006.4.8 ISHIMARU SOFT2
4月8日に秋葉原のISHIMARU SOFT2にてMVD「アキバナノニン」のキャンペーンが行われ、桜川ひめこちゃんとGuiltyの二人(月野ゆかちゃん&南藍乃ちゃん)が出演しました。司会は、ひめこちゃん曰く「美人のお姉さん」でした。まずGuiltyが黒のセクシーな衣装に黒の猫耳で登場し1曲披露。続いてひめこちゃんが赤い衣装に白いエプロン、そして白い猫耳で登場して『アキバに行くのん!』を披露。その後はGuiltyも出て来て揃ってトークタイムですが、ひめこちゃんによるとGuiltyの二人は「きんさん・ぎんさん」らしい(ぉぃ)。どっちがどっちなんでしょうね?(^.^;
トークの内容は「アキバナノニン」収録の裏話。温泉ロケの露天風呂のシーンの収録でゆかちゃんが湯当たりしてダウンしてしまったらしい。風呂好きで普段は3時間入っても平気というゆかちゃんですが、この時は急に熱い湯に入ったせいでのぼせてしまったらしい。そのゆかちゃんを運ぶのが大変だったと藍乃ちゃんとひめこちゃん。でも水着を着ていたとの事で一同ほっとしました(笑)。続いて質問コーナー。「温泉に混浴はなかったんですか?」という質問に、残念ながらなかったとの事。でも貸切風呂があったのでそれなら…らしい。ちなみに湯当たりで倒れたゆかちゃんも夕食の時には復活して料理を堪能したそうだ。
続いてはゲーム大会。タレントとお客さんで対決!という事で、出演者の私物を賭けてミニ卓球が行われました。ひめこちゃんはマリーちゃん巾着(「お兄ちゃん、これからもよろしくにゃ!」メッセージ&サイン入り)。挑戦者をジャンケンで決定して試合開始。3点マッチでしたがお客さんのワンサイドゲームになり、ひめこちゃんは辛うじて一矢報いただけでしたが、お客さんにプレゼントする為に手加減した、という事にしておきましょう(笑)。
Guiltyの私物は、ゆかちゃんがベットの上にいたプーさんのぬいぐるみですが、ひめこちゃんによると、ゆかちゃんがこう言うとエロいらしい。藍乃ちゃんのはキティちゃんのポーチで、ビニールのシートをはがさずに大事に使って来た物だそうだ。そして、時間の関係か(笑)、なんと両方まとめて一人のお客さんにプレゼントという事になり、ジャンケンで挑戦者を決めた後、そのお客さんの指名したゆかちゃんとの対決になりました。しかしパソコン部・読書部だったというゆかちゃんは全く歯が立ちません。お客さんのマッチポイントで藍乃ちゃんにチェンジしましたが及ばずにお客さんが勝利し、こちらも私物をゲットしました。結局プレゼントの私物は全てお客さんの手に渡りました。
続いては待望の撮影タイム。まずはひめこちゃんが水色のチェックのビキニで登場。当然ですが猫耳はそのままです。列毎に全員が撮影後、今度はGuiltyの二人が黒のビキニに尻尾付きで登場。もちろん猫耳もそのままです。それぞれ45秒の撮影時間はあっという間でした。ちなみにGuiltyの尻尾は初めて付けたらしい。
 |
 |
|
その後衣装に戻ってひめこちゃんが『ダメ!お兄ちゃん☆でも大CHUき☆」を歌った後にまた揃って告知タイム。ひめこちゃんは魔法の紙が無くて困ってましたが、とりあえず翌週のたこ焼き(大阪)と味噌カツ(名古屋)のキャンペーンや5/20に決まったアルバムのキャンペーン等の告知を、Guiltyもたこ焼きと味噌カツとおでん(秋葉原)(^.^)の告知をしてイベントは終了しました。それから、まず一本購入者の握手会を行った後、複数購入者の4ショットチェキ撮影&握手が行われました。そして今回複数購入者はメンバー手作りメロンケーキを一口食べさせてもらえ、とっても甘~いイベントでした。この後、ラムタラメディアワールドでもキャンペーンが行われた模様です。
|