~SKiならではの新作含む制服十八変化~
第406回 70分制服ファッション・ライブ
2006.7.22 15:00 こまばエミナース
7月22日にこまばエミナースにて「70分制服ファッション・ライブ」が行われました。前半は制服ファッションショー。SKiの楽曲に乗せてメンバーがステージ上を軽やかに動きまわります。ナレーターは舞香ちゃんが担当、制服の特徴を説明していました。美香ちゃんもモデルとして参加。爽やかな制服に包まれて、「高校生に見えますね」と紹介されて苦笑していたような(^^)。祐奈ちゃんが紹介した赤いコートは、突然雨や台風・朝青龍が来ても大丈夫なものらしい。是非一着欲しいですね(笑)。今回のステージは真冬ちゃんと妃奈子ちゃんで構成したそうだ。たくさん頭を使って血圧上がるくらいドキドキしたと妃奈子ちゃん。知恵熱でなかった?と心配されていました。
メンバー紹介は好きな制服のデザイン&デザイナーを言いながら。妃奈子ちゃんとけいこちゃん・花梨ちゃんはセーラー服。帆奈美ちゃんと杏奈ちゃんはチェックのスカートにリボン。りりかちゃんはワンピースが気に入っているようだ。美香ちゃんはネクタイがキリッとして良いらしい。自己紹介で名前だけで済ませた美香ちゃんに、年齢を言わないつもりですか?と突っ込む真冬ちゃん(^^;)。こちらは活発に動けるキュロットタイプが良いそうだ。今後の予定は帆奈美ちゃん。言い終わって大きく息を吐きます。一人でやることに不安だったそうで、「私でいいのか?」と思ったとか(^^;)。最近ソフトボールにハマっているとのことでした。
~夏のユニットフェスティバル第1弾~
第407回 寿隊!夏の陣
(前説)ほなみちゃんとけいこちゃん (前座)EMT
2006.7.22 17:30? こまばエミナース
同日に「寿隊!夏の陣」公演が行われました。まずはほっけの前説。スモッグを着て登場、思いっきり似合っています(^^;)。この公演が盛り上がるようにコールの練習を。良い感じになってきたら「ワッショイ!」、もっと高ぶってきたら「モッショイ!」と連呼します。新しい言葉で流行語大賞を狙っているとけいこちゃん(^^;)。でも、せっかく練習しても使うところってないんですよね~(ぼそっ)。
今回の寿隊公演も小劇から始まります。これからの寿隊を担う隊長選挙が近付いていて、候補者が力強く演説をします。真冬ちゃん・舞香ちゃん。りりかちゃん・梢ちゃん・美香ちゃんが立候補。りりかちゃんは応援演説として、ミッキーや鬼太郎の物真似を披露。美香ちゃんは傾き隊の回し者で、傾むくことの良さをアピールしていましたが、支持は得られなかったようだ。候補者が揃ったところでテストを開催。テーマを決めて誰が一番知っているか。任せておけないと、隊員も参加して行われました。テーマは都道府県・日本の河・楽器の名前など。けいこちゃんの自爆が目立っていました。
続いて緊急討論で「牛丼の未来と寿隊の今後やタマちゃんを初めとする生物を考える会」が行われました。新メニューでまふ丼は?とりりかちゃん。真冬に食べる暖かい牛丼が美味しいそうだ。逆に、ご飯の替わりに氷を作って夏に食べるのが良いのでは?と提案する真冬ちゃん。ハートの形にイチゴのシロップを掛けると女の子のイメージにピッタリとのこと。是非試してみましょう。寿隊の活動テーマは動物愛護と宇宙の平和を考える美少女グループということで、「美少女」がポイントと妃奈子ちゃん。絶滅しそうな生物は、着ぐるみを作って本物に見せかけて大切にするとの意見が。ちなみに傾き隊も絶滅に瀕しているそうだ。
気になる隊長には真冬ちゃんが就任し、寿隊のステージが始まりました。激しいダンスが続きますが、メンバーもお客さんも楽しそうに盛り上がっていました。
~夏のユニットフェスティバル第2弾~
第408回 Hellow vs 4人1組
=可愛い新人とOGのHELPで熱いライブ必見コンサート
(前座)ほなみちゃんとけいこちゃん (第1部)SKi-Pショー
(第2部)星川りりかショー (第3部)Hellow vs 4人1組
2006.7.23 12:00 こまばエミナース
7月23日に「Hellow vs 4人1組」公演が行われました。前半はユニットフェスティバル。最初はほなみちゃんとけいこちゃん。夏らしいカジュアルなファッションで登場します。MCを挟んで5曲披露。でもそのMCがかなり長く、後でみんなに突っ込まれていました。続いてSKi-P。メンバーは片平・松尾・佐藤・局の4人。あがさちゃんは初めてのユニットで緊張していたようだ。みんなヒップホップ系が好きで、入れて良かったとのことで、スキップをして帰って行きました(^^)。次は星川りりかショー。ドレスで登場したりりかちゃん、今日は101曲ライブの予定だったそうですが、ほっけのステージが長引いたために3曲しか歌えなくなったらしい(^^;)。
続いて4人1組の登場。メンバーは橋本・片平にOGの本田博子ちゃんと川野朋美ちゃん。今回は歴代の衣装で登場。妃奈子ちゃんはピンクのウエイトレス姿。朋美ちゃんは伝説のニット。今日はちゃんと「T」が付いています(笑)。ひろぽんはセーラータイプ。美香ちゃんはナースの衣装で登場。ちなみにひろぽんの年齢は21才、美香ちゃんが20才らしい。4人1組は理想のユニットとひろぽん。一度解散コンサートをしましたが、いつの間にか復活していて嬉しいようだ。みなさんのご要望があったようで、辞めようと思っても辞められないカッパえびせんみたいな存在らしい。4人1組はコーラス重視のユニットで、いっぱい練習をしたが4人が揃うのは今日が初めてとか(^^;)。笑顔で頑張るとのことでした。
今後の予定ではほっけの二人が再び登場。美香ちゃんの着替えがあるので、ゆっくりおしゃべりが出来ますね(^^)。最後はHellow。メンバーは橋本・松尾・星川の3人。こちらは26才の美香ちゃんが登場しました(笑)。今日は4人1組と対戦みたくなっていますが、それぞれの良さが見られて良いようだ。最近は3人組のユニットが少なくなった感じがするらしい。3人組だと多数決で決着が付くので良いですが、遊園地の乗り物などで困ったりするそうだ。最後は全員で『エメラルドの伝説』を披露して終了しました。
~SKiのモットー&夏の恒例ライブ~
第409回 地球に愛を!コンサート
200分に繰り広げるSKiの至極の名曲披露公演!乞うご期待
2006.7.23 16:00 こまばエミナース
同日に「地球に愛を!コンサート」公演が行われました。モットーと恒例だと思うものを言いながら自己紹介。健康が一番と帆奈美ちゃん。恒例は「ほっけの今後の予定」だそうだ。祐奈ちゃんのモットーは宿題を早く終わらすこと。妃奈子ちゃんはどんな時にも笑顔でいること。恒例は従姉妹とやる打ち上げ花火。エスカレートしてだんだん危険を感じるとか(^^)。花梨ちゃんはお風呂で50数えてから出るのが恒例らしい。モットーは清く正しく美味しく食べるとけいこちゃん。フォーエバーヤングと美香ちゃん(^^)。頑張っているそうだ。真冬ちゃんの恒例は1日1回独り言を言うそうだ。でも1回じゃないとツッコミが入ります。この公演はOGの石澤彩乃ちゃん・遠藤舞香ちゃん・川野朋美ちゃん・本田博子ちゃんも参加。今度は朋美ちゃんが19才というと、じゃぁ18才でお願いしますとひろぽん(笑)。後半には吉田梢ちゃんも駆けつけてくれました。
「地球に愛を」ということで、私たちが出来ることを考えていきます。要らない物を買わず、捨てるときも使える物ならリサイクルをとあがさちゃん。ジュースの缶など、自分の使っている物がどこから来たか考えることが大切と美香ちゃん。無駄使いをしないで思いやりを持って地球に愛をとのことでした。公開生徒総会は日本の未来がテーマ。司会をひろぽんが務めます。車の排気ガスで自然に悪影響があるとりりかちゃん。車の話題になると妙に詳しいひろぽんでした(笑)。憲法改正で戦争が起こってしまうのではと美香ちゃん。たくさんの人と共に、自然も失われるのが恐いとのこと。今だけでなく全体のビジョンを描いていければ良くなるのではとまとめて終了しました。
