~スタッフ兼イレギュラーメンバーとして大活躍!~

逆玉177 まいかの“スタッフ業”を語る会

2006.7.30 13:00 おもしろ算まいかの LR
遠藤舞香 <司会>片平妃奈子 <聞き手>小川杏奈・清水花梨
 7月30日にLRにて「まいかの“スタッフ業”を語る会」が行われました。まずは司会のひなっちが登場。イレギュラーメンバー、の意味が分からないらしい…(^.^;。聞き手でぴちぴちの二人、杏奈ちゃんと花梨ちゃんを呼び込みます。ここで、逆玉52採用企画という事で、企画者のお客さんを前に呼んで挨拶がありました。応募2回目での採用だそうです。どんなイベントを企画して欲しいかを聞き手に聞いたところ、花梨ちゃんはスポーツ。特に水泳とか(^.^)。杏奈ちゃんはいろんな楽しいイベントだそうです。

遠藤舞香 続いて主人公のまいまい登場。この企画まさか通らないだろうと思ったら通ってしまったらしい(^.^;。スタッフになったきっかけは、去年の冬にサイン色紙の写真撮影やイベントの打ち合わせで事務所に来た時に、とあるプロデューサのTさん(^.^)から「スタッフやってください」と誘われたそうだ。メンバーの時はスタッフの仕事には興味なかったらしい。日常業務はファンの方やメンバーのお守り(^^)。インフォメ申込の処理や電話、パソコンはすごい久しぶりだったが上達したらしい。失敗は、問合せメールの返事で"o"を入力し損なって「制服苦情委員会」になってるのにそのまま出してしまった事らしい。

 ステージに立つことについては、ちゃんとは言われてないらしい。ポジションが分からないが流れに身を任せているそうだ(^.^;。初コンサートスタッフはドアーズでの1月公演。SKiにいた頃と比べると事務所に机が増えて、メンバー用の机が出来たらしいが、美香さんのは昔からあったそうだ。まいまいデスクもあるらしい。メンバーから手紙をもらうとテンション上がるが、ひなっちの描くリスは不細工で、リス恐怖症になってしまいそうになるらしい…。なので描いて来ても、シュレッダー行きになるそうな(^.^;。

 メンバーの変った点は、メンバー間の仲が良くなった。先輩後輩の枠が外れたということらしい。聞き手の目線で見ると、杏奈ちゃんは「みんなが親切」で、かんかん(花梨ちゃん)は「美香さんとも話し易い」だそうだ。でもってみんなお菓子食べ過ぎらしい。特に祐奈ちゃんはお菓子が主食だとか…(^.^;。ひなっちは変ってないが、人なつっこくなったらしい。でも昔からの延長線上のようだ。しかし、ファンが一番変ってないそうだ(^.^)。ファンの方々の愛を感じたらしい。でも一押しが変ったのが分かると、「ダメなんですか?うちの子じゃ…」と母親状態になるらしい(^.^;。

片平・遠藤/清水・小川 日頃は忙しくて休みがないそうで、17時頃にまだ昼を食べてないというような事も…。でも休みはちょうどいい?らしい。休みは11時起きだとか。高校生の頃は朝5時起きだったらしい。スタッフとメンバーの両立はなく、メインはスタッフだそうだ。ツアーのスタッフはびみょ~だが、いいとこ取りらしい。美香さんはスタッフ寄りなので手はかからないそうだ。スタッフとしてお客さんに言いたいのは「字はきれいに」。特に数字がきたないと計算間違いの原因に…(^.^;。新曲への参加では『その日が来るまで』でソロパートまであり、『純愛第二章』は歌いづらくて地→裏の切り替え連発だそうだ。聞き手の歌いたい歌はかんかんが『恋人たちの歌』、杏奈ちゃんがEMTらしい。今のメンバーに言いたい事は、心配性が多くて同じ事を5回も聞かれる(特にひなっちと真冬ちゃん)のと、提出物の期限が…(りりかは早い)だそうだ。まだまだ話し足りないようで、PART2はお酒を交えてまいまいonlyで行う企画が持ちあがりました。最後に『LOVE×2』を歌ってイベントは終了しました。

HOMEへ MENUへ