~短い間でしたが、みなさんありがとうございました~
7月29日にLRにて「中野梓・お別れ会」が行われました。7月29日にLRにて「中野梓・お別れ会」が行われました。まずは入口で握手会。タンクトップ姿が決まっています。開始時間になり梓ちゃん登場。髪が随分と伸びたと思ったら、エクステンションで中国人の人毛らしい。夏休みの宿題は英語のプリント20枚(あと3枚)、数学のプリント10枚(まだ手付かず)と読書感想文。感想文は301ページを読んで原稿用紙3枚だけど、3枚目は1行だけで済ませるらしい(^.^;。宿題は始めるとのめり込むそうだ。お婆ちゃんが大阪に行って、両親は共働きなので期間限定主婦状態らしい。映画は「パイレーツオブカリビアン」、「ナルニア国のDVD」を見たそうだ。「B型の彼氏(韓国映画)」は、作ってる奴がA型としか思えないらしい。
SKiに入る前は遊びまくってたとか(^.^;。入ってからは色んな事が出来て楽しかったそうだ。よく風邪をひくようになってインフルエンザにかかったが、熱が39.8℃出てもぴんぴんしていたらしい。SKi入ってから強くなったそうだ。寝るのが遅くなって学校がつらかった。でも寝なかったそうだ。寝つきが悪く夢を見ないが眠りは深いらしい。昨日寝たのは朝5時で電気を消しても眠れない。SKiに入って変って、寝れなくなったそうだ。
続いてメンバーについて。美香さんは大人。真冬さんは皆に合わせてくれるいい人。りりかさんは優しくて全て天然で怒らない。妃奈子さんは今のメンバーで一番仲が良い、ホンワカして信頼できる。帆奈美ちゃんは同い年で、発見をくれる、びっくりでもないけど私的には頭良くて憧れる。祐奈ちゃんはたまに小学生ではない発言をする、大人っぽいことを言う、本当に小学生? けいこちゃんは肌の白いきれいな子、絡んでみるとイメージとは全く違いちょっとショックとか(^.^;。
10期生でひかるちゃんは、けばいけど似合ってるからいい。唯ちゃんは、ボン。かっこ良くて似合ってるからいい。沙貴ちゃんは変らない、ちょっと細くなった? 紀香ちゃんは相談に乗ってあげた、強い子。スタッフで舞香さんは、スタッフなんだけどメンバー寄り。中野さんは、濃い(^.^;。思った事ぱっぱぱっぱ言う。ファンの方は、初めて見たときはびっくりした。ツッコミ入れてもらった方が心強い。嬉しかった事はファンレターだが、一通も返事書いてない、書けない。何でももらうのは嬉しいので手紙下さい。
つらかった事は、入ってすぐのレッスン。一番好きな曲は『傷だらけの青春』『Dancing with Devil』。踊りたくない曲は夏のシーズンの曲で、ごちゃごちゃな振りの曲。例えば『渚に消えた初恋』。何これ…。ぶっちゃけコンサートよりイベントの方が好き。コンサートは皆さんとはしゃべれない。コミュニケーションの取れる方が好き。イベントは呼んでいただければ…。ツアーではメンバーと一緒の部屋で、プライベートでは有り得ない。コンサートではコーナーが嫌い。清く正しく美しくだから仕方ないけど堅苦しいのはだめ。キャンペーンは入ってすぐに横浜・吉祥寺・秋葉原。10期で私だけ。同期から何で梓だけと言われたが私に言われても…。制服や衣装では、スカートがだめ…。背の関係でスカートが短く…。と、トークが更に続いて、その後質問コーナーがあり、最後にいつもの曲『青春ラプソディ』を歌って終了しました。