~♪おなかがスイーッたら、たのしい たのしいお食事会♪~
9月9日に小金井公園西口付近にてにて「たまらん・らん・ランチタイム」が行われました。受付後にお弁当を受け取り番号順にシートに座ります。シートの廻りには蚊取り線香が炊かれ、香ばしい匂いが漂っています。しばらくしてメンバーが登場。まずはまったりとお話ししながらのお弁当タイムです。今回もメンバーとは違うお弁当になっていて、羨ましそうなメンバーも(^^;)。
夏の思い出は特にないと伶奈ちゃん。ほとんどレッスンに通っていたようだ。SKi復活祭に向けて初めての曲が多そうなので大変なことでしょう。ライブで名古屋・大阪へ遠征しましたが、帰りの新幹線が遅れて疲れたとか。それでも休みには家族とボウリングをしたそうで、初めて100を越えたと嬉しそうに話します。夏休みの宿題は無事終えたそうだ。良い友達がいる様ですね(笑)。まだお客さんの名前までは把握していないようですが、イチオシの存在はわかるらしい。ツーショットポラ撮影が影響しているようで、「もちろん見てますよ~」と伶奈ちゃん。皆さんも気を付けましょうね(^^)。
お弁当を食べ終わったところでメンバーがローテーションして行きます。何処へ行くか探しているメンバーも。祐奈ちゃんと花梨ちゃんのペアにはかれんちゃんも一緒です。ペットボトルを積み重ねて遊んでいる祐奈ちゃん。今年の夏は鼻血がたくさん出たらしい。休みの日は友達と遊んだそうだ。花梨ちゃんはお台場の冒険王に行ったそうだ。ばったり出逢ったお客さんはいなかったかな(^^)。宿題はきちんと済ませたそうだ。
続いてともえちゃんと真冬ちゃん。夏休みの宿題は?と聞かれて遠い目をするともえちゃん。「テストの点数も似てますよ」と真冬ちゃん。大丈夫かなぁ…(^^;)。記憶力は良いと真冬ちゃん。一度覚えてしまえばなかなか忘れないようだ。学問もちゃんと覚えていたら…(ぼそ)。続いて妃奈子ちゃんと彩音ちゃん。今日はセレブを意識したと妃奈子ちゃん。いつもとは違った雰囲気です。なんとジーンズは100万50円の物らしい。って、消費税が合わないんですけど(笑)。最近はモノトーンの服が多いらしい。今年の夏はデスクワークを頑張ったそうだ。妃奈子ちゃんのパワーに押されて無口な彩音ちゃん。夏休みは野球の大会で優勝したそうだ。
まだまだ夏休みが続くりりかちゃん。大学生は長いようだ。「はしかの流行で?」と聞かれて今頃?と笑います。りりかちゃんの大学は影響が無かったようで、それはそれで寂しかったとのこと。何も無いのが一番ですよ。大阪でのライブではあまり歌わせて貰えなかったけれど、コントで笑わせられたので良かったようだ。ファンタピースが可愛かったという声に、「そっちかいっ」とツッコミが炸裂(^^)。「なんでやねん」と突っ込んで貰おうと「何処のグループも一番年下が賢いね」と振るも、納得してしまうりりかちゃんでした。宿題はとっくに終わったと優花ちゃん。プールに行って、日焼けしてしまったそうだ。ちゃんと日焼け止めを塗らないといけませんね。
えりかちゃんは、短歌を作る宿題をやっていないとか。即席で歌を詠むお客さんたち(笑)。創作ダンスで、SKiの振りを参考にしたら、好評だったそうだ。文化祭では、歌合戦で優勝したそうで、良い思い出になったようだ。名古屋・大阪ツアーで美味しいものをたくさん食べたと美香ちゃん。名曲『サンキュー』の生まれた秘話を公開。短い曲を作ろうとの話で、3秒くらいで出来たそうだ。『天使の翼』や『Volunteer Spirit』など、好評な曲は20~30分位で出来たらしい。でも、「40分経ったら止めちゃえば?」の声に「そういう訳には…」と美香ちゃん。これからも素敵な曲を生み出してくださいね。