~熱烈!アニソン魂プレゼンツ~

全力!アニたま秋祭り~その壱~  

2007.10.7  SHIBUYA-BOXX&@Future

@Future 10月7日にSHIBUYA-BOXX&@Futureにて「全力!アニたま秋祭り~その壱~」が行われ、SKiファミリーが出演しました。まずは@Futureにてイベント。「L・O・V・E Love Station」ということで、公開放送のように進行します。パーソナリティは妃奈子ちゃん。野球中継が押して(嘘)、1時間遅れで始まりました。最初のゲストは森下純菜さん。さっそく新曲の『ピンクのリボン』を流します。1996年にデビューした純菜さん、姉がおニャン子クラブ世代でCDを聞いたりして歌が好きになり、CoCoのコンサートを観に行った時の声援を聞いてそっち側に行きたくなったのがきっかけだそうだ。いつ見ても可愛いと妃奈子ちゃん。どうしたらそうなれる?と聞かれて照れる純菜さん。可愛い物を大好きな心とオロナミンCを飲む事が秘訣だそうだ。

 次のゲストはSKI。りりかちゃんとともえちゃんがやって来ます。結成はいつ?としらじらしく質問する妃奈子ちゃん(^^)。ボランティア活動などを説明して、ポイ捨て防止キャンペーンをやってみたいとともえちゃん。キャンペーンを行っている側で捨てる人がいて、心が痛んだとりりかちゃん。もっと協力してくださる方が増えてくれればと訴えます。紹介した曲は『お正月』と『知らないままに』でした(^^;)。

 桜井聖良さんはデビュー曲の『ミラクル☆ファンタジー』を紹介。デビューは「昨年の12…、11月」と、あやふやな聖良さん。忘れてないよ~と言いながらも、お客さんの声を拾って「26日だそうです」と答えていました(笑)。SKiに憧れていたので、一緒に歌えて嬉しかったそうだ。華道の資格を持っているので、休日はそれを教えたり、大学の宿題をひたすらやっているそうだ。自分のマイペースな所は好きだが、まじめに考えすぎるところが嫌いらしい。

 寿隊は帆奈美ちゃんと杏奈ちゃん。隊長を前に少し緊張気味の二人。『クジラは海の王様』を聞いてもらいますが、曲前のセリフからかけてしまいます。曲が始まる前にカットされて爆笑に包まれる会場。おかげで緊張はほぐれたかな? 休みの日は家で音楽を聴いていると帆奈美ちゃん。杏奈ちゃんは朝早く起きてから、昼寝をするそうだ。

 5組目はTHE DUET。サイモン&ガーファンクルが目標と声を揃えて言いますが、息が合っていなかったようだ(^^;)。二人でいる時間が長く、良い所も悪い所も見えすぎるそうで解散にならない程度にと真冬ちゃん。美香ちゃんは真剣に聴いているように見えて聴いてないことが結構あるらしい。真冬ちゃんは主語がないので、何を話しているかわからない事があると反論します。諦めない所と、いつでも新鮮に驚くところが美香ちゃんの良いところだそうだ。

 一度はけてから、Hellowとしてすぐに登場(^^)。1996年に結成して、メンバーが入れ替わりながら続いてると説明。若干1名ずっといる人が…と真冬ちゃん(笑)。新メンバーの森下純菜さんは10年前にHellowと共演しているそうで、まさか私が入れるとは思わなかったとのこと。今後も可愛い曲にチャレンジしていきたいと豊富を語りました。最後に出演者のサイン入りCDのプレゼントコーナーがあって、Love Stationは終了しました。

 ライブは夜の部に参加。石田燿子さんや五条真由美さん等がアニソンを歌って盛り上がる中で、アイドルラッシュさんのコーナーという形で歌います。コーナー最初は桜井聖良さん。『もう泣かないで』を披露してお客さんの心を掴みます。来年にソロライブが決定して、今日からチケットが発売になるそうだ。新幹線の乗車券のようになっていて、発売した会場の名前が入るとのこと。「集めても良いですよ」と聖良さん。コレクターの心を煽ります(笑)。

 SKIは星川・片平・佐藤・加藤・玉野の5名で登場。秋をテーマにメンバー紹介。妃奈子ちゃんはスポーツの秋。自転車に乗ったり歩くようにしているそうだ。帆奈美ちゃんは読書の秋。祐奈ちゃんは果物の秋。ともえちゃんはキノコの秋だそうだ。アニソンは『明日への勇気』で盛り上がります。森下純菜さんは『サクラサクミライコイユメ』を披露。何を歌おうかと徳永愛さんに相談したそうだ。ドラゴンボールにハマっているそうで、そちらの曲にも心が動いたらしい。寿隊は片平・星川・佐藤・小川・加藤・清水の6名で登場。『10倍の自由』を披露しましたが、アニソンといっても知名度が…(^^;)。『歯が痛いっ!』の方が盛り上がったようだ。Hellowは『うたかたの夢』を披露。名探偵コナンの挿入歌といっても…。こちらも『ダンシングセブンティーン』で盛り上がりました。

 HOMEへ MENUへ