
10月13日~14日に千葉県九十九里浜近辺で「ヒロプロ秋の撮影会ツアーin 九十九里浜」が行われ、ルカスマと舞香ね~さんが参加しました。集合はJR外房線茂原駅東口。何故か10年前に来た事があるような…(苦笑)。今宵の宿泊先ホテルニューオーツカのマイクロバスでメンバー達の待つハウススタジオのSTUDIO ASへ。屋外は映画のセットみたいな感じです。そこで撮影会が行われました。チャペルや西部劇のバー・自動車・プールサイドなど、メンバー毎に場所を移動しながら、衣装替えもあったりして楽しく撮影出来ました(^_^)v。今回は専門のメイクさん付きというのもキーポイント。ちなみに
衣装替え後の舞香ね~さんはツィギーを意識したミニ姿だったらしい。最後には全員揃って集合写真を撮影して、初日の撮影会は無事終了しました。
続いてメインイベントである智美ちゃんと遠藤Pの♪HAPPY BIRTHDAY PARTY♪が屋内で行われ、『Happy birthday』の合唱の後、ケーキの上の14本のロウソクの炎を智美ちゃんが吹き消しました。このケーキが小分けされて皆にふるまわれましたが、今回はちゃんとフォークも用意されていました(笑)。余ったケーキ争奪のジャンケン大会が行われて、甘い物には目のないるかぴょんも一度は参戦を表明したが、残念ながら断念したらしい(^_^;)。
初日のみ参加の愛実ちゃんとはここでお別れ。宿泊先のホテルニューオーツカに移動します。一旦ロビーに集合して、夕食会場の2階広間へ。浴衣姿のメンバー&舞香姉さんが出迎えてくれます(^_^)v。メンバーがいるうちは禁酒という事で、舞香ね~さんによって水やお茶が注がれた後、るかぴょんの「いただきます」の音頭で晩ごはん(^_^)。デザートのフルーツをメンバーに差し出す優しいお客さん達もいたようだ。
食事が一段落したところで浴衣姿のメンバーの歌です。レパートリー18曲に番号を振り、その番号毎にお客さんが手を挙げて希望の多い3曲を歌うとのことでしたが、メンバーも番号と曲名の対応は知らずに、歌えないかもしれないとのこと…。再チャレンジもあり、9曲目に『Faraway』を歌って終了となりました。この後物販があり、「一図」なるかぴょんの語字色紙に人気があったようだ(^_^;)。
メンバーが引き上げて、そのまま別料金の大人の時間に。舞香ね~さんも着替えて戻って来ました。藤田くんやお客さんを肴にしつつ、差し入れのハブ酒等で楽しい時を過ごしましたが、大人の内容のため詳しくは書けません(^_^)。
明けて二日目はゆったりと朝食から。散歩はありませんでした(爆)。朝食は食堂で他の団体さんと一緒でした。何故かメンバーの分の納豆は全て藤田くんに贈られたらしい(笑)。朝食後一休みしてからチェックアウトし、みんなで砂浜へ。波打ち際で海を背にしての撮影タイムでしたが、撮影会というよりは波打ち際で遊ぶ少女達を撮っている感じでした。続いては大縄跳び。メンバーと自信のあるお客さんが跳びましたがなかなか難しかったようです。
最後は恒例?の物販。まずは先ほどの大縄跳びに結んで使った一人用の縄で、希望メンバーが10回跳ぶ間の独占撮影権とグリップの中の名札にサインもらえる権利(^_^;)。メンバーは普通に跳んでいたが、舞香ね~さんだけはサービス良く引っかかったりしていたようだ。もっとも、普通に跳べなかったという噂もありますが…(ぼそ)。続いてツーショットチェキが行われ、ホテルに戻って全員で記念写真を撮り、お客さんは荷物を引き取ってホテルのバスに乗り込みます。そしてメンバー達に見送られてバスは出発し、ツアーは終了。茂原駅に着いて解散しました。