~IDOL RASH LIVE Vol.22~
10月21日に初台The DOORSにて「Chu!☆Lips VS 寿隊Live」が昼夜2公演行われました。昼の部の前説はえりかちゃんが担当。運転免許の取得を目指していますが、親からマニュアルを進められているそうだ。でも難しそうと不安なえりかちゃん、友達からはアクセルとブレーキを間違えそうと言われているとか(^^)。だ・大丈夫だよね…。オープニングアクトは小川杏奈ちゃん。『Very Happy』を熱唱します。学校では英語部に入っているそうだ。得意ではないが、得意になれるようにと杏奈ちゃん。頑張ってね。
そして寿隊の登場。メンバーは片平・星川・佐藤・小川・加藤・吉崎の6人。いつもの袴姿で元気に歌います。アイドルラッシュライブで寿隊は1回目から出演していますが、その時が正式に入隊して初めてのステージだったので感動したと祐奈ちゃん。りりかちゃんは司会を務めましたが、暖かい声援が心にしみたそうだ。過去の公演で、高品位美少女倶楽部の一員として初めてステージに立ったときが印象に残っていると彩音ちゃん。帆奈美ちゃんはセーラームーン世代で、石田燿子さんと『乙女のポリシー』を一緒に歌ったときが嬉しかったそうだ。大阪公演でネギポンを食べたのが印象に残っているとりりかちゃん。ライブよりたこ焼き?と突っ込まれていました(^^;)。アイドルラッシュでは、いろいろな方のステージも観れて勉強になると妃奈子ちゃん。MCの盛り上げ方なども学んでいるようだ。フリーマガジンの話も出て「そういえば…」とお客さん。第3号の発行が延びていますが、徳川家康のようにじっくり待ちましょうと妃奈子ちゃん。
季節はすっかり秋で、スポーツの秋と祐奈ちゃん。でも学校のリレーで足を踏まれて転んでしまったそうだ。昨年のスポーツ大会ではメンバー対抗リレーで杏奈ちゃんに負けてしまったので、悔しくて頑張っているようだ。彩音ちゃんは障害物競走が大好きらしい。走るのが好きと杏奈ちゃん。競技は大玉転がしが好きらしい。走るのは苦手とりりかちゃん。球技なら得意とのことですが、バスケットでボールを持って走ったこともあるそうだ(^^;)。帆奈美ちゃんは二人三脚。優勝したことがあって、それから得意になったとのこと。
昼の部はMCが多めだった寿隊ですが、最後に『寿梁山泊』を熱唱してChu!☆Lipsにバトンタッチ。チュッパーのみなさんが陣取ります。椅子が並んだ客席でのパフォーマンスが心配されていましたが、見事にすり抜けて走り回っていました。チュップスのステージも最初から全開です。メンバーはトッコ・なっちん・りお・あいち・ピッチの5名。TBSアニメ「ゴキブリちゃん」の主題歌『キスキスキスの嵐』でデビューして、2年と半年になるそうだ。歌のオンパレードで盛り上がるステージ。途中でミュージッククリップを上映して衣装チェンジ。その間も盛り上がっているチュッパーのみなさん。アイドルラッシュはいろいろなパフォーマンスを見て、お客さんも勉強になりますね(笑)。
夜の部は杏奈ちゃんが前説を担当。昨日・今日と初めてソロ曲を歌えて嬉しかったそうだ。学校では中間テスト間近とのことですが、範囲が広いのでドキドキらしい。オープニングアクトはもうすぐ17歳になる佐藤帆奈美ちゃん。『17歳』を熱唱しました。以前、ほなみちゃんとけいこちゃんというユニットを組んでいましたが、けいこちゃんに匹敵するような相方を見つけてグループを結成したいと帆奈美ちゃん。匹敵するようなのはあの娘しか…(ぼそ)。杏奈ちゃんが「帆奈美さんみたいになりたい」と発言して照れる帆奈美ちゃんでしたが、「それはさて置き…」と次に進める杏奈ちゃん(^^;)。
夜の部はチュップスのステージから。チュッパーのみなさんもかなり増えて、激しいパフォーマンスを繰り広げます。あまりの激しさに、度々スタッフの注意が入ります。階段を何往復もダッシュしたスタッフの村木さん、ちょっと早いスポーツ大会になっていました(^^;)。筋肉痛にならなかったかな?。寿隊も触発されたのか、夜の部は連続して曲を披露。こちらも負けずに盛り上がっていました。