〜遂にこの日がやって来ました! LR LAST EVENT #1〜
2月23日にLRにて「初期のSKi作品公演」が行われました。ビル建替えにともない事務所が移転することになり、LRでのラストイベントの一環として開催されました。『はじめまして』でオープニング。イントロに乗ってメンバーが登場します。この曲は最後に身長順に並びますが、清水<香取<小川<加藤<佐藤<片平<玉野<橋本<星川<松尾の順でした。彩音ちゃんとえりかちゃんが欠席でしたが、どの位置に入るのかな?
好きな制服について言いながら自己紹介。りりかちゃんは静寂向上委員会が以前着ていた赤いワンピース。杏奈ちゃんは白いサマーベストに赤いリボンと紺のスカートの組み合わせが良いそうだ。妃奈子ちゃんと祐奈ちゃんはセーラー服派の様ですが、ブレザースタイル好きのメンバーが多い模様。優花ちゃんは紺色のブレザーに赤と黒のチェックスカートが好き。真冬ちゃんは緑のチェックのスカートのブレザースタイル。玉ちゃんはリボンではなく、ネクタイが良いそうだ。美香ちゃんはキャメル色の制服にチェックのスカート。帆奈美ちゃんは青のチェックスカートが良いそうだ。花梨ちゃんはマリーブレレトンさんデザインの赤いブレザーとチェックのスカートに、白いスカーフを巻いている感じが気に入ったそうだ。
今回は初期の作品公演ということで、懐かし目の曲が続きます。『ここにおいでよ』は間奏での寸劇も注目です。帆奈美ちゃんと花梨ちゃんがイジメ役、優花ちゃんが本を奪われて泣いてしまう役を務めました。学校ではイジメが問題になっていますが、もっと優しくすればイジメはなくなると思うと妃奈子ちゃん。友達は家族のような存在で、信頼できる友達を大切にしたいと思うそうだ。最近悲しい事件が多いと帆奈美ちゃん。ネット書き込みで殺人予告事件もあり、いたずらか本気かわからないけれど、私たちの気持ちも考えて欲しいと訴えていました。
公開生徒総会は「今学校でおきている考えなければいけなことについて」を話し合います。生徒側に問題がある側では、ゴミを手洗い場やロッカーの隙間などに捨てる生徒がいて学校が汚いとの意見が。その仕草が上手かったからと、犯人の疑いを掛けられる帆奈美ちゃん(笑)。一人一人がマナーを気をつけなければいけないと思うとのこと。学校側に問題がある側では、勉強も大事だけれどイジメに目を向けて解決して欲しいという意見が。友達と喧嘩して仲良くなることもあるけれどオーバーになるといけないので、イジメに行かないようにして欲しいと花梨ちゃん。
両方に問題があるとの意見では、タオルを用意して来て寝る体制に入る生徒がいても、静かなら良いからと注意しない先生もいるとのこと。「1度寝ちゃったことがある」と告白する杏奈ちゃん。気付いてびっくりしたそうだ。「私も1度…」と可愛らしく言って便乗するりりかちゃん。学校に通いながら社会で生きていく為のルールを学んで、大人への道を歩いていきたいとまとめて公開生徒総会は
終了しました。
初期のSKiを経験している美香ちゃんは、当時1期生の先輩達が高嶺の花で、気品があって近寄りがたい雰囲気が漂っていたとのこと。今は年の差は関係なく和気藹々と活動していますが、心の中の思いは変わっていないと感じたそうだ。