〜1風呂 2ポラ 3花見 4ショー 56ゴロ 7散歩 8っぱりトークまで〜
4月5〜6日に千葉県・白子にて「SeKai-1の春は温・泉・花・水ツアー」が行われました。定刻の14時に受付開始。美香ちゃんと妃奈子ちゃんが受付を担当。スタッフ作業が板についています。その横でくじ引き大会。花梨ちゃんと優花ちゃんが担当します。かれんちゃんも一緒にいて、すっかり溶け込んでいました。大当たりは希望メンバーと握手、ちょっと当たりはニコッと微笑んでもらえるそうだ。残念は何も無いとのことでしたが、「せーのー」と声を掛けると満面の笑みで「ざんね〜ん」と声をそろえる二人でした。
しばらくウエルカムトーク・タイムが行われたあと、撮影会場所へ移動。海に向かうと思ったら、途中でそれて防風林に囲まれたスペースで行います。お客さんを半分に分けて、25分ずつの撮影。あっという間に過ぎていきました。ジャンプするので連続写真を撮ってと彩音ちゃん。笑顔も弾んでいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルに戻って「4時30分だよ!全員集合!」が行われます。加藤・星川・橋本・香取の4名が好きな物にサインを、松尾・吉崎・玉野の3名が似顔絵を、そして小川・片平・清水の3名があっちむいてほいを担当。杏奈ちゃんはジャンケンは強いが、あっちむいてほいになるとなかなか勝てません。3人に勝ち抜くと握手が出来るとのことでした。似顔絵チームはかなりの腕前を発揮しています。お客さんもメンバーに見つめられて恥ずかしかった様だ。かれんちゃんも横に加わって3人に対抗していました。イベント終了後は温泉タイム。旅の疲れを取って、ショータイムに備えます。
夕食タイムはメンバーが半分に別れて翌日の説明などをしています。でも、目もくれずに食事に集中するお客さんたち(^^;)。いつもよりもこちらを見てくれないとこぼす真冬ちゃん、カニの力を再認識していました。メンバーの食事が終わったところでショータイムが始まります。花見の思い出を話しながら自己紹介。友達5人と犬を連れ出して出かけた思い出があると妃奈子ちゃん。真冬ちゃんは家族で花見へ行ったが、食事した後シートで寝てしまって気づいたら車に乗っていたことがあるらしい。花粉症でお花見は行ったことがないと彩音ちゃん。いとこ全員と、さけるチーズに出会ったことが思い出と玉ちゃん(^^;)。
まずは『春の小川』を披露。「小川なのでもちろん歌わせていただきます」と杏ちゃん(笑)。最初のコーナーは「だれが王様?やらなきゃ墨塗りゲーム」。座席番号の裏にあらかじめ「王様」と書かれていて、該当したお客さんが前に出てメニューの中から選択して命令を出します。「この世界の中で○○しかもう見えない」とのイチオシ宣言が盛り上がりました。余計なことを言ったお客さんが墨塗りの餌食になっていました。「イントロ当てクイズ」は通な問題を用意していたが、あっさり答えられて驚く妃奈子ちゃん。優勝者は希望メンバーとのDUETの権利が与えられました。「才色兼備なメンバーは誰だ?コーナー」は教養問題とウォーキングテスト・反復横跳びをして、優秀なメンバーを選びます。司会なので気が楽と真冬ちゃん(^^;)。ボーナスポイントで最後の体力勝負を制した彩音ちゃんに栄冠が輝きました。
小さい子は寝る時間ですが、大人のライブはまだまだ続きます。FOUR ROSESKiライブが開催されました。照明もアダルトな雰囲気になって戸惑う4人(^^;)。長い間一緒に歌っているので思いのままに出来たらいいなと、その場の雰囲気で曲を選んで歌っていました。