〜お腹がス〜イス〜イと来ましたら・・・〜
3月23日に初台The DOORSにて「私たちと 出前ライブ」が行われました。フロアチーフの妃奈子ちゃんが受付を担当。今回は出前が付くとのことで、りりかちゃんの描いたmenuを見ながら、担当のウエイトレスに注文します。SKi軒ってどこにあるのかな(笑)。ステージ上ではフロアマネージャーのりりかちゃんがMCを担当。今回は出前ライブの総決算ということで、アメリカ修行に行っているTHE DUETの二人と現在お休み中のえりかちゃん以外のメンバー勢揃いしました。なんと、そのアメリカから中継がつながっているとのこと。「みなさん、Petty Bookaで〜す」と二人を演じるりりかちゃん(^^;)。メンバーも状況を知らないようで、今頃何してるかなと気にしていましたが、現地はまだ寝てる時間じゃないかなぁ(ぼそ)。
次第に出前が届きはじめ、良い香りが漂ってきます。メンバーは見ているだけですが、食事は済ませて来たので心は満たされていますとりりかちゃん。でも、「もしかしてお腹が空いたら、その時はよろしく」とアピールも忘れません(笑)。ウエイトレスの仕事も一段落が付いて、一人ずつりりかちゃんとトークを。杏奈ちゃんは出前で炒飯やチンジャオロース丼をよく頼むそうだ。自分たちで頼むときは間違わないか緊張したそうだ。menuを見て読めない漢字もあって、ある意味勉強になるとりりかちゃん。花梨ちゃんは給食の話題を。牛乳はパックで、飲み終わったらリサイクルに出しているそうだ。背が伸びる様にたくさん飲まされたらしい。好きな給食はあげパン。「昔ながらの味が良い」と発言して、何歳ですか?と突っ込まれまれていました(^^)。
花粉症に悩んでいると玉ちゃん、ご飯ものは1回しか頼んだことが無いとか。やっぱりラーメンには勝てないそうだ。フリフリのエプロンを着て来た妃奈子ちゃん、急いでいて引っ張り出したらこのエプロンだったそうだ。最近はうどんや蕎麦などヘルシーな物が好きになったとか。マンゾーうどん(?)をよく頼むと祐奈ちゃん。でも人参と椎茸は嫌いで抜いてもらうらしい(^^;)。出前を運んでくれる方とフレンドリーになったけれど、引っ越しを告げたら悲しい顔をしていたと聞いて、「エポックな事件ですよね」と発言。彩音ちゃんは小食らしく、残したら悪いと思って出前はあまり取らないらしい。取るならたぬきうどんがいいそうだ。
一通りメンバーが登場して、りりかちゃんが『キュンとする』を披露。エプロン姿で歌うのは恥ずかしい感じがするらしい。さらに、妃奈子ちゃんに「キュンキュンしてください」と曲紹介されて、恥ずかしさが増した様だ(^^)。再び『シャララ』にも挑戦して、会場から笑いがおきます。美香ちゃんがいない間に…。ゲームコーナーは記憶山手線ゲーム。人数が多いので今回はメンバーだけで行われます。テーマは名字。友達の名前を答えたが、一人がその名前で詰まって笑い出したのが伝染して、みんながそこで笑ってしまい複雑そうにしていた妃奈子ちゃん。でも、名前を覚えるのは得意とのことで見事優勝していました。
クイズコーナーでは、祐奈ちゃんは生まれた時間を出題。7時30分とのこと。りりかちゃんは前日にたこ焼きを食べたそうだ。優花ちゃんの一番の弱点はくすぐりだそうだ。みんなで歌おうコーナーは、『おおブレネリ』を練習します。主旋律とコーラスパートに分かれますが、つられてしまうお客さんが続出した様だ。おまけの『Best Friend』では、コーラスに帆奈美ちゃんが飛び入りするサプライズが。最後の『味噌ニッポン』にも参加して、盛り上がって出前ライブは終了しました。