SKiファミリーライブ第5弾〜みどりの日に仲良しメンバーで贈る!〜
5月4日に初台The DOORSにて「みんなで歌おう!こどもの日」が行われました。今回は、先日行われた出前ライブで好評だったみんなで歌おうコーナーを中心に行うとのことで、開場時間中に前説として練習を行います。慣れないコーラスパートに苦戦するお客さんたちですが、楽しむことが大事と美香ちゃん。繰り返し練習するうちに、だんだん形になってきました。
本編は高品位美少女倶楽部のステージから。香取・小川・玉野・吉崎の4人が登場します。いきなり『高品位のアカペラテーマ曲』を披露。高品位美少女倶楽部恒例の「異議ありコーナー(仮)」もパワーアップ。今回は影の声が話す趣味や身の回りのことについて反応します。りりかちゃん演じる玉ちゃんの父親、妃奈子ちゃん演じる杏奈ちゃんの先生、花梨ちゃん演じる優花ちゃんの母、祐奈ちゃん演じる彩音ちゃんの友達が登場しました。中には嘘っぽい話も混ざっていて必死に異議ありポーズで抗議しますが、その隣では、そのとおりポーズが炸裂していました(笑)。
公開生徒総会はメンバー全員が登場します。今回のテーマは「日本人は働き過ぎだと思うか」。全員が同感のようだ。長い休日が取れないことや、ゆとりがないなどの意見が出ます。丁寧にひとつひとつ片付ける気持ちが日本人にあるので仕事の時間が増えるとか。働けるのは昔の日本の方が頑張って仕事をしたからだと思うとまとめて終了しました。続いては新人紹介コーナーで、お客さんの眼が輝きます。が、3月にファッションショーと合同でオーディションを行ったが、SKiの合格者は出なかったらしい。オーディション風景をVTRで流すことになりました。「カッカッカッコーナー」は、『蚊っ!』を歌いますが、途中でオケが止まってしまってそのまま終わってしまいます。
プレゼントコーナーは小川・玉野・吉崎の3人が出題してポラをプレゼント。玉ちゃんは科学に苦戦しているそうだ。いよいよみんなで歌おうコーナーへ。童心に戻って楽しんでと美香ちゃん。練習の成果も発揮して、会場全体がハーモニーに包まれました。