〜玉欄77 SKiファミリーの出前ライブ〜

松尾真冬ソロライブ

2008.5.24 14:00 原宿アコスタディオ

 
 5月24日に原宿アコスタディオにて「松尾真冬ソロライブ」が行われました。まずは司会の花梨ちゃんが登場。18日に日比谷野外音楽堂のライブに祐奈ちゃん、優花ちゃんと3人で行ったが、暑くて倒れそうだったとか。THE DUETの演奏した曲は全部知っていたそうだ。先日かりん党を旗揚げしましたが、そのシンボルマークが不評なのでもう一度やり直したいそうだ。ここはりりか画伯に依頼かな(^^)。「いよいよ真冬さんの登場です」と振っておいて、コールの練習へ。出ようとして転ける真冬ちゃんでした。練習で一生懸命コールしていたお客さん、本人を前にして、違うコールをしていたようだ(^^;)。

松尾真冬 最近はTHE DUETのステージが多く、ソロで歌う機会が無くなって昔よりも緊張したそうだ。始めに『記憶ない国へ』を歌います。いつものライブだとお客さんが遠く感じるけど、今日はお客さんが近いので苦手に感じるらしい。LRのイベントが懐かしいですね。今回は「○○特集」という形でやっていきたいと真冬ちゃん。最初は「佐々木忠平特集」。忠平さんはたくさんの楽曲を提供してくれていますが、忠平さんとは18日の野音のライブで初めて出会ったのかな? まずは『街角のクリオネ』を披露。真冬ちゃんは井上裕紀子さんの歌声が好きだそうだ。同じアルバムに入っている『乙女の祈り』で美香さんの歌声も可愛いとフォローを入れる真冬ちゃん。スタッフ作業で音出しをしている美香ちゃんの心をくすぐります(^^)。『強がり』は自分と共通する点が多いらしい。真冬ちゃんはかなりの強がりだそうだ。

 11日は母の日ですが、その前日が母の誕生日で毎年プレゼントと手紙を渡しているそうだ。今年はデコメールを送ったら、そのメールを見て号泣していたらしい。その後に母と居酒屋へ行って、こっそりと代金を払ったとのこと。その分は一年かけて返してもらうと真冬ちゃん(^^;)。また、可愛がっていたハムスターのシュガーちゃんが亡くなったらしい。昨年のクリスマスにはウサギのモカちゃんも亡くなっていて、同じ所に埋葬したそうだ。今日はその時着ていた洋服とか。「真冬に似合う」と姉が選んでくれて、母が買ってくれたそうだ。最近はお姉と仲が良く、地元でデートしたそうだ。その時にゴーストシュリンプを取ってきて世話をしているようだ。多分小さいままだと思うけど、大きくなったら食べてみたいと母に行ったら諭されたそうだ(^^;)。

片平・松尾・清水・橋本 次は「松田ゆかり特集」。『さえない男の物語』の歌詞にクレームを付ける真冬ちゃん。「私の初恋はこんなんじゃなかった」そうだ。最近長電話が多くなって、真冬ちゃんが話している時間が長いらしい。聞き上手になりたいそうだ。もうすぐ梅雨の季節で「雨特集」を。『雨の日曜日』を聞くと、雨が好きになるそうだ。この後、花梨ちゃんにバトンタッチタッチタッチしてゲームコーナーへ。真冬ちゃんに関する質問を○×で答えていきました。プレゼントコーナーは、1枚のポラを競って勝ち抜きジャンケン大会。ライブも後半へ突入。静寂向上委員会の曲が好きと真冬ちゃん。でも性格的に向かないユニットらしい(^^;)。あっという間にラスト曲になり、花梨ちゃんとお話しを。「後でいろいろ慰めてね」とお願いするも「遠慮しておきます」と花梨ちゃん(^^)。最後は『いえない気持ち』で締めくくります。たくさんのお客さんが来てくれて嬉しかったそうだ。最後のポラ撮影では、“可愛いスタッフ”の美香ちゃんと妃奈子ちゃんも加わって、アットホームな雰囲気でライブは終了しました。

HOMEへ MENUへ