7月6日に「Girl's Pop Vol.13」が名古屋Club SARUで行われ、昼夜共にSMaRT with RUKAが出演し、初の名古屋進出を果たしました。昼の部ではカバー曲を中心に6曲を披露し、MCでは年齢にキャッチフレーズをつけた自己紹介を。るかぴょんは「青春真っ只中17歳」、さりポンは「三十路の半分15歳」、智美ちゃんは「受験頑張る14歳」、美沙ちゃんは「いつもニコニコ13歳」、まなちゃんは「ノンビリ13歳」とか。名古屋の知ってる事では、「味噌かつ 食べてないけど」とるかぴょん。昨日名古屋のお祖母ちゃんの家に泊まったまなちゃんは「味噌煮込みうどん 昨日食べた」。美沙ちゃんは世界の山ちゃん。新宿にもあるから(^^)。智美ちゃんは名古屋コーチン。でも何だか判らないらしい(^^;)。さりポンは「勉強不足ですみません」とのこと。昼のラストは『Faraway』で盛り上がりました。
その後司会者とトーク。「名古屋についてどうですか?」に「えっ?まだ来たばかりで〜」、「名古屋の人について?」は「車の中にいたので これから見てみる(笑)」とかみ合いません(^^;)。今はまってる事は美沙ちゃんが音楽を聞くこと、智美ちゃんはカレーを食べること(^O^)、るかぴょんは舞台の台本を覚えること。まなちゃんはビーズアクセサリー、さりポンはドライブ。でも親の運転でとか。無人島に何か一つ持っていくとしたらでは、「メンバーを連れて行く」とさりポン(^^;)。まなちゃんはジャックナイフ、るかぴょんはラジオ、智美ちゃんは何も持っていかないそうだ。美沙ちゃんは「食べ物」とか。物販は一時間近くあり、最後はお話会になったらしい(^O^)。
夜の部ではオリジナルを中心に6曲を披露。MCでは、夕飯に食べた名古屋名物を言って自己紹介。るかぴょんは手羽先、さりポンは味噌カツ、智美ちゃんはきしめん、美沙ちゃんは名古屋コーチン入り肉団子串…を練習したけどカミカミで言えず(^_^;)、まなちゃんは餅どて鍋でした。ラストは『キミ☆らしく』で、その後昼同様に司会者が登場してトークタイム。「お気に入りの一曲、持ち歌は?」で智美ちゃんは『フライ
ミー トゥ ザ スカイ』、るかぴょんは『キミ☆らしく』、さりポンは『キミ☆らしく』が被ったので『トゥモロー』に変更(^^)。美沙ちゃんは『青春ワンダーランド』、まなちゃんは『Faraway』。自分のじゃないけど。『キミ☆らしく』が好きだけど、同じになっちゃうから変えたらしい。「女に生まれてよかった事は?」では、まなちゃんが髪型をアレンジ出来ること、美沙ちゃんがスカートを履けること、さりポンは男の子に優しくされること、るかぴょんはガールズトークが出来ること、智美ちゃんは髪の毛が自由に出来ること。終演後に物販が行われ、初の名古屋進出は無事に終了しました(^O^)。
なお、告知の詳細及び最新情報は
ヒロセプロジェクト公式HPを参照して下さい。