〜SKiファミリー大人第2号のお手本バースデー〜
6月1日に荻窪のタウンセブン8階第3会議室にて「星川りりか21歳のお誕生日会」が行われました。会場は会議室で、テーブルがあるのでメモるのに最適とりりかちゃん。若くてピチピチの教師として頑張るそうだ。実際の誕生日は5月28日で過ぎちゃいましたが、忘れられずにお誕生日会が開催されて嬉しいそうだ。入場時の握手会でボウリングの上達本がプレゼントされて、急いで読んで上達したいとのこと。ボウリング大会がスタートするまで数時間しかないけど(笑)。近況では、昨日・一昨日とツアーの下見に行ってきたそうだ。生憎の天気だったが、温泉に入ってアイスを食べて幸せだったとか普段は学校で疲れているので良い休みになったそうだ。
まずは二十歳の想い出ベスト5。あっという間に二十歳に…と言うりりかちゃんに、「これからがもっと早いよ〜」と声が掛かって「怖い〜」と漏らします。後ろでは美香ちゃんが苦笑いをしていたようだ(^^)。5位はショーットカットにしたこと。物心ついてから初めてのショートカットだそうだ。4位は初めて屋形船に乗ったこと。船酔いを心配したが、花火を近くで見たり歌ったりと楽しい想い出になったようだ。3位は映像作品作りにハマる。自分で考えて撮って、編集するのが楽しいそうだ。今度は物語形式でドラマを作りたいとのこと。今のうちに主役をアピールした方が良いですよ(笑)。2位は大学3年生になれた。学芸員の資格を取る授業を受けるための選抜試験があって、試験中にお腹が鳴って恥ずかしかったとか。わざと紙をめくったり椅子を鳴らしてごまかしたそうだ(^^)。後日発表をおそるおそる見たら番号があったそうだ。そして1位は成人式を迎えたこと。昔の友達と逢ったりと、懐かしかったそうだ。
続いてりりかの人生ゲームU。昨年好評だったゲームが復活しました。指名したお客さんの番号に該当する設問の内容で、進むコマ数が決まります。そのコマの途中にも物まね対決やあっち向いてホイ対決などがあり、その結果によっても前後に進んだり戻ったりします。今回もなかなか前に進まずに、期待通りにスタートを通り越してボードの裏に行ってしまいました。だれか救世主はいませんか?の願いが通じて、「50コマ進む」の大業が(^^)。最後はジャンケンで天国か地獄かが決まりますが、肝心な所で負けてしまうりりかちゃんでした(^^;)。続いてりりかの○×質問コーナー。何でも聞いてくださいとりりかちゃん。良く買う雑誌はファッション誌ですが、付録に左右されるらしい。恋愛については、SKiに恋しているとごまかします。クリスマスや正月のイベントも大好きとのこと。今年はお年玉をもらったが来年からはあげる立場と発言。すかさずお客さんに誘導されて、りりかちゃんの前に手を広げる花梨ちゃん(笑)。
「クイズりりかの21年」はお客さん2名の対抗戦で、りりかちゃんに関する問題が出題され、変な答えをした挑戦者には厳しい減点が(^^)。他のお客さんもヒントやボケ解答を連発して盛り上がります。続いて「りりかだってクイズに答えたいもんコーナー」。今度はりりかちゃんが解答者になって、ことわざの穴埋め問題に挑戦します。こちらもヒントやボケ解答が連発して、りりかちゃんを悩ませていました(^^)。楽しいイベントが出来て幸せ者だと思うとりりかちゃん。お客さんから『Happy Birthday』の祝福を受けて、心に染みいったようでしだ。