宙立ツキカゲ学院Vol.13乱舞〜Revolution〜

2008.7.20  芝浦Studio Cube 326

 7月20日に「宙立ツキカゲ学院Vol.13乱舞〜Revolution〜」が芝浦Studio Cube 326で行われ、SMaRT with RUKAが出演しました。オープニングアクトを除くと2番目の登場でしたが、懐かしのシスター服で登場です\(^ー^)/。でも、1,2,3…るかぴょん、智美ちゃん、美沙ちゃんの3人しかいません…(^_^;)。1曲目の『カノン』が終わるとさりポンも出て来ましたが様子が変です…(^_^;)。自己紹介の時にさりポン自身が言うのには、舞台の稽古で足を挫いたので、踊りは完全には出来ないとの事で、踊れない時は手拍子でお客さんあおってました。前日、舞台の稽古の後この4人で安楽亭に食事に行ったらくじをやってて、普段はくじ運の良くないるかぴょんだけがハラミを当てたらしい(^O^)。

 告知は8/3「美沙・藤田秀幸お誕生日イベント『ヒロプロ的・暑中お見舞い申し上げます?』 」、8/16「『ASO BIKE HEAVEN』(南阿蘇アスペクタ)」、9/7「るか お誕生日イベント」、9/18-21「HIROSE PROJECT LIVE vol.5 『優しい魔法のとなえ方』」でした。最後に「皆さん、もっと跳びましょう!」と煽りが入り、その通りに盛り上がって『キミ☆らしく』で終了しました。終演後に物販がありましたが、時間が短く、他と掛け持ちのお客さん(^_^;)は大変だったらしい。

ヒロプロ的・暑中お見舞い申し上げます?

2008.8.3  生田緑地他

 8月3日に美沙・藤田秀幸お誕生日イベント『ヒロプロ的・暑中お見舞い申し上げます?』が行われ、SMaRT with RUKAのるかぴょん・さりかちゃん・智美ちゃん・美沙ちゃん・まなちゃんが参加しました。杏奈ちゃんは実家に帰っていて欠席、トーコちゃんはアニーで欠席でした。

 第1部のルカ・スマ撮影会とプラネタリウム鑑賞会は生田緑地にて。撮影会の最初はさりかちゃんと智美ちゃん。智美ちゃんは受験生なので宿題がたんまり出たそうだ。さりかちゃんは宿題はやらないらしい(^_^;)。続いてるかぴょん・まなちゃん・美沙ちゃんで、るかぴょんは芝居のセリフに四苦八苦してるらしい。もう一巡ソロの後でグループ撮影。るかぴょんとさりかちゃん・まなちゃんのグループと、美沙ちゃんと智美ちゃんのグループに分かれました。お客さんの要望で変顔をするるかぴょん・さりかちゃん・まなちゃんでしたが、さりかちゃんは怖かったらしい(^_^;)。5人揃ってのグループ撮影では、地元の子供がカブトムシの頭部?を持って乱入。るかぴょんは虫が苦手らしい。さりかちゃんは全く平気で、るかぴょんを脅かしていました。良いシャッターチャンスにお客さん達も大喜びでした。美沙ちゃんのあいさつで撮影会は終了し、一休み。アイスを美味しそうに食べるメンバー達でした(^O^)。

 引き続いて、川崎市青少年科学館でプラネタリウムを鑑賞。テーマは「天の川探検隊」、BGMはインディージョーンズでした。メガスター2投影機が映し出す410万個の星空が見事でしたが、冷房が効いて快適で眠ってしまったメンバーもいたらしい(^_^;)。ちなみに小4で習ったはずの夏の大三角形のうち、アルタイルだけは美沙ちゃん家の犬の名前なので分かったとか。プラネタリウムの終了後にさりかちゃんが代表であいさつをして第1部は終了しました。

 第2部のお誕生日会はいつものカラオケボックスで行われました。最初にるかぴょん・さりかちゃん・智美ちゃん・まなちゃんが登場。主役の2人を「ミサミサとメガネ」と呼び込みますが、入って来たのは遅れて来たお客さん(^_^;)。思わぬフェイントでしたが気を取り直してもう一度呼び込むと、無事ミサミサとメガネが入って来ました。まずは主役の美沙ちゃんと藤田くんのあいさつ。美沙ちゃんは翌日の4日に14歳になるそうで、まだ実感はないらしい。藤田くんは既に7月8日に29歳になったそうだが「まだしばらくはヒロセプロジェクトで頑張る!」との問題?発言も(^_^;)。メンバーからそれぞれにお祝いの言葉がありましたが、藤田くんとまなちゃんはヒロセプロジェクトでは同期らしい。ここでケーキが用意されましたが、名前が「みさ」でなく「りさ」になってる事が判明(^_^;)。逆から読むと「さり」だと喜ぶさりかちゃん…。何はともあれ皆で『Happy Birthday』を歌って、美沙ちゃんと藤田くんがローソクの火を吹き消しました。

 ここからは歌のコーナーで盛り上がります。皆が知ってる曲を選ぶ間に美沙ちゃんのトーク。幼稚園時代は男の子と瞼をひっくり返すゾンビごっこで遊んでて、女の子とは遊ばなかったらしい。そしてその頃から髪を染め始めて、新しい友達が近寄れなかったとか(^_^;)。美沙ちゃんと藤田くんが客席を回ってお客さん一人一人にお礼を言った後、締めの挨拶を。美沙ちゃんは9月の舞台の稽古では表には出ないけどグループのリーダーとして頑張っているとの事で、藤田くんは舞台の稽古なのに近付くと泣かれたり笑われたりするらしい。と言う訳で9月の舞台をよろしくと言う事で第2部も終了しました。 
 なお、告知の詳細及び最新情報はヒロセプロジェクト公式HPを参照して下さい。

HOMEへ MENUへ