〜SKiファミリー・プロデュース制服コレクション〜

み〜んな おつかれ様 打ち上げパーティー!

2008.7.27 18:00 初台The DOORS

 
 7月27日に初台The DOORSにて「み〜んな おつかれ様 打ち上げパーティー!」が行われました。司会は杏奈ちゃん。今週は制服ファッションショーやライブとイベントがたくさんあって心配したが、無事にこの日を迎えられて嬉しいとのこと。まずは一人ずつ登場して杏奈ちゃんとトークを。初めてショーに参加して手と足が一緒になって恥ずかしかったと百加ちゃん。早着替えでは、フィッターさんたちに囲まれてびっくりしたそうだ。最初は恥ずかしかったと杏奈ちゃん。3回目の花梨ちゃんはベテランですねと言われて「イヤイヤイヤ…」と照れていました。小学生の制服を着たけどピチピチで、作り直してくれたそうだ。

 いろいろな子と仲良くなってよかったと遥菜ちゃん。こちらも手と足が一緒になったとか。リハの方が緊張したと彩音ちゃん。空気が苦手とか。男子の青いネクタイが気に入ったそうで、昨年は男装した先輩がいたと聞いて髪を切ってでもやりたいと目を輝かします。長い髪型は初めてに近いらしい。2回目のショーでスムーズに出来たかなと玉ちゃん。歩くときに左足から出すというのが難しかったとか。意識すると右足から出るらしい。水色のワンピースに惚れ込んだとりりかちゃん。高校生に戻りたくなったそうだ。制服が好きなので楽しかったと祐奈ちゃん。着替えるのが大変でドタバタしていたとか。優花ちゃんは小学生の制服を着たそうで、若く見られるのは嬉しいそうだ。もう?(^^;)。今回は5回目で指導する立場になったと妃奈子ちゃん。怒るのが苦手で苦労したようだ。

 唱歌を挟んでリレートークに。歌が好きと百加ちゃん、2〜3歳までバレエを習っていたが、記憶にないそうだ。花梨ちゃんは新人さん二人とのトークで、質問を考えてきたそうだ。「欲しいものを言うと貰えるかも」と花梨ちゃん。この質問は聞かなかったことになりました(笑)。遥菜ちゃんは冷麺が好きらしい。でも韓国は行ったことがないそうだ。得意科目は社会と英語で、歴史が大好きとのこと。足利尊氏にビビッと来たそうだ(^^)。妃奈子ちゃんと誕生日が近く、同じO型と言うことで、「部屋すぐ汚れません?」と聞かれて苦笑してました。

集合写真 後半は過去にしてしまった失敗談を。ここでかんでしまった杏奈ちゃん、「わざと失敗してみました」とごまかします。玉ちゃんは紐を切ろうとしてハサミの代わりに包丁を使い、おでこを切ったことがあるそうだ。その後遺症が…とお客さん(笑)。百加ちゃんはバスケで気づかずに2分間も男子の試合に出ていたことがあるらしい。気づいたときはビックリしたそうだ。沙織ちゃんは鏡に映った自分に話しかけたことが何回もあるそうだ。りりかちゃんは鬼ごっこをしていて、朝礼台の上から頭から落ちたことがあるらしい。でも、後遺症はまったくないとりりかちゃん(^^;)。美香ちゃんは小学生の頃よく先生に抱きついていて、勢い余ってズボンを脱がしてしまったことがあるとか。妃奈子ちゃんは小二の頃に水深5mのプールに飛び込んで溺れかけたことがあるらしい。みんなかなりの危険をくぐり抜けて来ているようですね。

 今後の豊富では、後輩の手本になれるように頑張りたいとりりかちゃん。いろんな反省点が見つかったけれど絆も深まって、これからレベルアップしていきたい妃奈子ちゃん。いろいろな反省点を改善して、より良いSKiを築いていきたいと杏奈ちゃん。これからも楽しいステージを期待しています。

HOMEへ MENUへ