〜2008アイドルステーションVol.36〜
女神達と秋祭り前夜祭


2008.10.12  新宿村ライブ

 10月12日に「2008アイドルステーションVol.36〜女神達と秋祭り前夜祭〜」が新宿村ライブで行われ、SMaRT with Rukaが出演しました。風邪引きさんや学校等でお休みのメンバーが多く、出席メンバーはるかぴょん・さりぽん・ともみちゃん・トーコちゃんの4名でした。風邪も引かない、学校も忙しくないこの4名さんって…丈夫なのねぇ(^^;)。ステージはスペシャルナンバー『智美大作戦!カレー大好き編』からスタート。MCは自己紹介。ともみちゃんから「今日で15歳になりました!」という衝撃発表が(笑)。お客さんからクラッカーで祝ってもらいました。「みそじの半分」という言葉にこだわるともみちゃん、お客さんの前であまり言わないほうが(汗)。その後は『ミエナイツバサ』『Fly me to the sky』と続きます。2回目のMCでお客さんから『Happy Birthday』の歌のプレゼントを受けたともみちゃん、続いてファンの方から花束が贈られます!…幸せ者ですねぇともみちゃん(^^)v その後は『青春ワンダーランド』『キミらしく☆』と歌い上げてステージが終わります。ステージ後の告知コーナーで「これ、何て読むんですか?『まづる』ですか?」とるかぴょん…。さすが18歳、ルカスマでの自分のキャラクターと落としどころをきっちり「演じて」いるようです(爆)。…でも、一抹の不安が隠せないのは気のせいでしょうか(ぼそ)。

第二回ルカスマツアーズ!!in真鶴

2008.10.18〜19

遠藤舞香 10月18〜19日に「第二回ルカスマツアーズ!!in真鶴」が行われ、SMaRT with RUKAのメンバー、舞香ねーさん、竹森茜さん、ゆ〜りん先生が参加しました。集合はJR真鶴駅。そこから車で三ッ石まで移動し、まずはるかぴょんから挨拶がありました。ルカスマはこの日でちょうど2周年を迎えたそうだ。階段を降りて海岸へ向かい、そこで撮影会が行われます。ただ風が非常に強くメンバーの髪が流れて大変だったようです。いつものように舞香ねーさんは、気ままに撮影会に参加していました(^O^)。舞香パパのお友達は、瑠偉君と犬だそうだ(^_^;)。舞香ねーさんと茜さんのツーショットがありましたが、それを見ていた社長「舞香ねーさんと茜さんとでユニットを作ったら」と言っていたそうです。実現するといいですね…ってお客さんは大変かも(^O^)。最後に集合写真を撮り撮影会は終了。帰りは上りの階段が長くみんな(?)バテバテだったそうです。

 続いて車でみかん園へ移動します。みかん園の人の説明の後、ハサミを受取ってみかん狩りをしました。杏奈ちゃんはなんと7個もみかんを食べたらしい(^_^;)。みかんは熟すにはまだ早く、少し酸っぱい感じでした。遠藤Pは、みかん園の人から「お姉さん」と呼ばれていました…よく心得ていますね>みかん園の方々(^O^)。舞香ねーさんによると、みかん狩りはちょー楽しくてみかんとお客さんとのコラボが良かったらしい(^O^)。みかん狩りの後、お客さんは歩いて旅館に向かいました。みよし旅館に着いて部屋割りが有り、それからは自由時間。お風呂に入った人が多かったようだ。

 そして待ちに待った(^O^)夕食です。ルカスマメンバーが浴衣、竹森茜さんがメイド服で「お帰りなさいませ〜」とお出迎えしてくれました(^O^)。るかぴょんの挨拶の後、質問コーナーへ。真鶴の印象は?との質問に、智美ちゃんは「きれい」、トーコちゃんは「空気が良い」、さりかちゃんは「また来たい」、るかぴょんは「木が多い」、まなちゃんは「緑が多い」、夢ちゃんは「海がきれい」、美沙ちゃんは「クモが多い」、杏奈ちゃんは「きれい」でした。もう少し何か喋って欲しいなぁ、記事にならないから(笑)。その後メンバーと一緒に夕食を頂きました(^O^)。

 夕食の後は「智美・トーコ・遠藤Pお誕生日会」が行われました。智美ちゃんは「18歳になっても頑張る」、トーコちゃんは「16歳になりました」、遠藤Pは「有難うございました」との事で、お約束の「ケーキ(だけ)撮影会」を(^O^)。『Happy Birthday」の合唱の後、ケーキのローソクを智美ちゃんとトーコちゃんとで吹き消します。そしてケーキ&智美ちゃん&トーコちゃんの撮影タイムが行われました。

遠藤舞香サイン お誕生会の後はライブが始まりました。メンバーが好きな番号を言い、その番号の曲を有無を言わさず歌う(歌わされる?)形式でした。イントロが流れないと何の曲だか分からないので、メンバーは四苦八苦していたようだ(^_^;)。でも一曲目は『ちっちゃな魔法使い』だったようだ。歌詞が思い出せない昔の曲が出た時に、こっそり後ろに下がり笑って誤魔化しているるかぴょん(^_^;)。9曲歌ってライブは終了。ここでルカスマメンバーから重大発表が。夢ちゃんがルカスマを卒業するそうです(;_;)。でも今後はヒロプロで舞台を頑張っていくらしい(^O^)。ここでアンコールの『キミらしく☆(この日だけは「ユメらしく☆」)』」を歌いステージは終了。続いて恐怖(?)の物販コーナーがあり、久し振りに舞香ねーさんにしでかしへのメッセージを書いて貰いました(^O^)。

 その後は大人限定のまったりトークタイム(もちろんおちゃけ有り)が秘密の場所で行われ、舞香ねーさん、茜さん、ゆーりん先生、遠藤P、藤田くん、社長が参加したそうです。舞香ねーさんはカクテルを飲んでいたようだ。酔った勢いか、SKiのオーストラリアツアーの時に真冬ちゃんがカップラーメンを沢山持って行って入国審査に引っかかったことを暴露していました(^_^;)。飲み会は深夜まで続いたようです(^O^)。

遠藤舞香 2日目は朝の散歩から始まりました。なま、もといまなちゃんが挨拶してからのんびりと真鶴駅までお散歩。真鶴駅には日帰り参加のお客さんが到着していて、メンバー&スタッフ&お客様全員でのお出迎えというしでかし(^O^)にびっくりしていたようです。舞香ねーさんによると真鶴は「懐かしい感じがして、知っている気がする場所」とのこと。そしてまた歩いて旅館に戻り、トーコちゃんの挨拶で朝の散歩が終了しました。続いて朝食です。るかぴょんの「いただきます」で食べ始め、和やかに朝食を頂きました。そして智美ちゃんの「ごちそうさま」で朝食が終わります。朝食の後は真鶴を遊覧船で周る予定でしたが、強風で遊覧船が運行中止になり予定変更となりました。まずは旅館で主に(?)日帰りのお客さんの為(^_^;)に物販が行われました。ツーチェキには座布団や急須、茶碗等の小道具も出てきたらしい。

 チェックアウト後さりかちゃんの挨拶があり、てくてく歩いて真鶴港へ。下りの階段や坂がとっても急で、ハイヒールの舞香ねーさんや茜さんは下りるのに苦労していたようだ…ってお客さん達もかなり苦労していたらしい(^_^;)。港ではお祭りが行われていて、美味しそうな香りがプ〜ンと漂っておりました(^O^)。漁船をバックに撮影会がに行われ、ソロと集合写真が撮影出来ました。美沙ちゃんの挨拶で撮影会が終了し、再び急坂&階段を上り旅館へ戻りました。最後に夢ちゃんから挨拶があり、ファンさんから夢ちゃんへの花束贈呈(^O^)もありました。旅館の入口で解散となり、ツアーは無事に終了しました(^O^)。

GENKI!? Vol.29

2008.11.3  渋谷TAKE OFF 7

 11 月3 日に渋谷TAKE OFF 7 で森下純菜ちゃんのライブ「GENKI!? Vol.29」がSMaRTwith RUKA・木ノ下ゆりちゃん・美弥乃静ちゃんを迎えて行われました。ルカスマの出番は最初で、出演メンバーは、るかぴょん・さりかちゃん・智美ちゃん・美沙ちゃん・まなちゃんの5名でした。まずは『DANCING QUEEN 〜 REMIX 〜』。もう一曲歌ってからお題は「最近の失敗」で自己紹介。るかびょんはコンビニでチロルチョコを買おうとしたら財布に1円しかなくて買えなかったらしい(^_^;)。さりかちゃんは中間テストの解答用紙の名前欄に「さりた」と書いて友達に笑われたらしい。智美ちゃんは失敗じゃなくて恥ずかしかった話で、合唱コンクールの始めの言葉を言う時に、アナウンスで「泰江さん」ではなく「泰江君」と呼ばれたらしい。美沙ちゃんは智美ちゃんと買い物に行った時店内に「冬ソナ」の音楽がながれてるのに大声で「あ、ユンソナだ!」と言ってしまったらしい(^_^;)。まなちゃんは恒例の「なまちゃん」コールに「なまじゃないです!」と応えてから、数学の時間に寝てて、こけて額を机にぶつけたと…(^_^;)。まなちゃんとるかびょん「二人共起きてちゃんとやりましょう!」と言うオチでした。その後は前のライブで初披露された『片道切符「明日行き」』を含めて最後の『キミらしく☆』(旧バージョン)まで全部で7曲を披露してくれました。告知は11 月15・16 日のライブと翌週のルカスマ遠足でした。終演後には恒例の物販があり、これまた恒例の「さりかちゃんに怒られ隊」のお客さんが活躍していました(笑)。色紙には誰とは言いませんが「自参」とか「分化の日」とかがあったとか寸前で誤魔化したとかあったらしい…(^_^;)。

 そしてトリで出てきた純菜ちゃん、今回は「Kiss」特集!!と言う事て、最初の『Kiss! Kiss!』からラストの『GENKI!!』まで9曲を披露してくれました。MC ではSMaRT with RUKAにならって最近の失敗談。一人でランチに行った時、食べ終わってから会計に伝票ではなくメニューを持ってっちゃったらしい(^_^;)。話しは変わって、前日まで従姉妹の結婚式で名古屋に帰っていたが、結婚式では名古屋ならではの新郎新婦によるお菓子ばら蒔きでお母さんが一生懸命取ってるのを後ろからお姉さんと見てて笑ってたらしい(^^)。告知は11 月23 日が事務所主催イベント、12 月23 日がこまばエミナースでクリスマスコンサート。そして12 月30 日にはこのTAKE OFF 7 でソロライブの「純菜降臨」。美弥乃静ちゃんがゲストに決まったそうだ。更に来年の4 月1 日にはニューアルバムが発売されるらしい。これらの詳細及び最新情報は森下純菜オフィシャルWeb Site"Junna.tv"を参照して下さい。

GIRLs-RockPop stadium vol.38

2008.11.15  L@N AKASAKA

 11月15日にL@N AKASAKAで「GIRLs-RockPop stadium vol.38」が行われ、第1部、第2部共にSMaRT with RUKAが出演しました。第1部では、4曲を披露し、MCテーマは「冬になったと感じるときは?」でした。第2部では5曲を披露し、MCテーマは「メンバーの好きな所」で、ツッコミどころ満載の身内ネタだったらしい(笑)。また、るかぴょんの大学合格が発表されたようだ\(^ー^)/。おめでとうございます(^O^)。

BREAQ LIVE 〜晩秋の稲妻!!〜

2008.11.16  L@N AKASAKA

 11月16日にL@N AKASAKAで「BREAQ LIVE 〜晩秋の稲妻!!〜」が行われ、第1部、第2部共にSMaRT with RUKAが出演しました。第1部では4曲を披露し、MCテーマは「最近 うまくいった事」だったようだ。最後「しっとりした曲で終わったので しっとりと帰ります」の言葉で退場したらしい(笑)。第2部では5曲を披露。 MCテーマは「メンバーで食べたい料理」でしたが、何故か途中でるかぴょんが突然、「キムチにマヨネーズを混ぜると美味しい。それをご飯に乗せて食べると美味。」と言い出し、「関係ないじゃん」とツッコまれたとか。挙げ句に 「鍋食べたい」と言い出して、途中からメンバーの嫌いな物を鍋に入れてやる合戦になったらしい(苦笑)。納豆、チーズ、バナナ、玉葱を入れる鍋ってどうなんでしょうか(^_^;)?
  ルカスマの次のライブは11 月29 日の「DEEPA DEEPESTFESTIVAL vol.1」(大塚DEEPA)です。SKiファミリーの小川杏奈ちゃんの参加も決まったようで、楽しみですね。12 月29 日の昼夜には市ヶ谷ライブインマジックでヒロセプロジェクト主催のライブ「Angel's Magic vol.1」が行われるらしい。告知等の詳細及び最新情報は、ヒロセプロジェクトの公式ホームページを参照して下さい。

HOMEへ MENUへ