〜純菜、祐奈、杏奈、みんな、で祝おうハッピークリスマス!〜

SKiファミリーのX'mas公演

2008.12.23 16:00 東京こまばエミナース

 
 12月23日に東京こまばエミナースにて「SKiファミリーのX'mas公演」が行われました。開演前には物販コーナーで、SKiファミリーファンクラブ会報に付いている抽選券を持ってきたお客さんを対象にビンゴを引いて特等がメンバー手作りのお菓子、1等がメンバーからのクリスマスカード、2等がメンバーと握手、3等がサイン入り色紙、ハズレでもメンバーの笑顔がもらえるという嬉しいSKiサンタのプレゼント企画がありました。が、抽選券を忘れて来たお客さんが多かったため、参加料を払っての参加も認められて長蛇の列が出来上がりました。また、「ポラDE神経衰弱」というゲームも開催され、裏返しになっているポラロイド写真を捲って、メンバーが見事揃えばGET出来るとのこと。でも、そのポラは先月の物販で見かけたような気が…(ぼそ)。終演後も挑戦者が続出し、数枚残っていてもペアが完成しないという事態が発生したようだ(^^;)。

 コンサート本編は7部構成になっていて、前半はユニット別に登場します。第1部はThe Nut'sのステージ。沙織ちゃんと美香ちゃんがウクレレを弾きながら『Que Sera Sera』を披露。バックでは「大人の香りのギター」の伊東正美さん、「ジューシーなマンドリン弾き」のTaroさんが演奏を担当。南国サウンドでクリスマスを盛り上げます(^^;)。今年2回目のステージですが、夏に向けてハワイアンサウンドでCDを出したいと沙織ちゃん。夏になるとPetty Bookaの冬眠が覚めるので、両立が難しくなるような気が…(ぼそ)。Taroさんや正美さんに抱負を聞きますが、しどろもどろで「やる気が感じられない」と美香ちゃん。来年の活動が心配です(^^;)。司会は玉ちゃんとりりかちゃんが担当。玉ちゃんはフラダンスに興味があるようで、The Nut'sのダンサーとして踊りたいと立候補していました。

HINA COOl 第2部は小川杏奈コーナー。今年を振り返ると、4月にお誕生日会でファンの方やメンバーに祝ってもらって嬉しくて、5月のソロライブは曲が多くて緊張したけれど、ファンの方が温かかったとのこと。6月は頭脳警察さんのジャケットモデルになって、初めてで緊張したけれど、スタッフやカメラマンさんの腕がよくていい感じになったと杏奈ちゃん。8月のチラシ配りは過酷で辛かったが、こうしてお客さんが来てくれることが幸せなんだなと感じたとのこと。今月はソロでいろいろなところに出演させてもらって勉強になるそうだ。2009年もグループにソロとしても頑張りますと抱負を語りました。第3部はHINA COOl。X'masを意識して、キラキラしたゴールドのセクシーな衣装で激しいダンスをCOOLに披露します。来年は歌やダンスの基礎をつんで、アーティストとして成長できればと妃奈子ちゃん。今回はバラードにも挑戦と、『涙を越えて』をしっとりと歌っていました。「キラキラと輝いていましたね」と締めるりりかちゃんに、「衣装が…」と余計な言葉を付け加える玉ちゃん(^^;)。

 第4部は高品位美少女倶楽部。自分の性格を言いながら自己紹介。優花ちゃんは、いろいろなことを気にしてしまい、怒りっぽいらしい。マイペースで心配性と杏奈ちゃん。すごく惚れやすくて飽きっぽいと百加ちゃん。みなみちゃんは諦めることが大嫌いだけど、めんどくさがりやとか(^^;)。玉ちゃんは頑固なところが強いけれど、めんどくさがりやで中途半端でやめてしまうことが多いとか。マイペースでいきたい性格とのこと。ゲストに祐奈ちゃんと花梨ちゃんを迎えて高品位美少女倶楽部恒例のMCコーナーへ。自己・SKi・学校・趣味・健康の事について話した後、この中のメンバー1人を誉めますが、人数も多くてメモるのも大変です(^^;)。気持ちが大人になったと祐奈ちゃん、趣味は勉強と答えて異議ありポーズを浴びていました。優花ちゃんに対して「言われたことをきちんとやって、真面目だと思う」そうだ。優花ちゃんは甘い物を食べ過ぎたらしい。杏奈ちゃんに「ソロ活動多くて、ダンスや歌がレベルアップしたので、これからも頑張ってください」とエールを送っていました。

 ソロとしていろいろなステージに立って楽しかったと杏奈ちゃん。「花梨ちゃんは最年少だけれど、しっかりしていて可愛いと思う」とのこと。怪我が多い一年だったと思うと花梨ちゃん。「百加ちゃんは新人さんですが、頑張りやさんで振りも完璧」とのこと。「家のお手伝いもしている」には、当人だけが異議ありポーズを見せていたようだ(^^)。SKiに入ってビックリと嬉しいと感謝が重なった1年と百加ちゃん。高校の推薦が決まったとの報告もありました。みなみちゃんに対して「普段クールで怖いですけど、たまに優しい所がある」との発言。こちらも当人の異議が入ったようだ。出逢いと別れがあったとみなみちゃん。SKiに入ったばかりで…と発言すると、一斉に異議ありポーズを浴びます(^^)。玉ちゃんに対して「高品位美少女倶楽部のお母さん的存在で、しっかりしていて理解力がある」とのこと。高品位美少女倶楽部では、みんなに助けられてやってられていると玉ちゃん。趣味は人間観察だそうだ。祐奈ちゃんに対して「SKiの先輩としてダンスや歌をやさしく教えてくれる」とコメント。照れて赤くなる祐奈ちゃんに、「すごく恥ずかしがり屋で顔が赤くなるけど、正直な人だと思う」と追い打ちを掛けていました。

 第5部はTHE DUETのステージ。今回は美香ちゃんと沙織ちゃんの二人だけなので、The Nut'sとの違いがわかりやすかったかな(笑)。今年はメンバーチェンジもあって激動の一年だったと美香ちゃん。出逢いや別れについて考えて、今まで以上に深く感じたそうだ。2009年はさらにハーモニーをキレイにして、いろいろな所でライブが出来たらと沙織ちゃん。アルバムも作れればと美香ちゃん。第6部はゲストの森下純菜ちゃんのステージ。今年も充実した一年になったと純菜ちゃん。ずっと歌っていくのが夢とのことで、歌う場をたくさん与えていただいて幸せな一年だったと思うとのこと。2009年4月にアルバムがリリースされることが決定したそうで、またいろいろなところで歌っていければと純菜ちゃん。『Kiss!Kiss!』と『ピンクのリボン』では、コーラスに美香ちゃんと沙織ちゃんも登場。美香ちゃんと一緒に歌うのは一年ぶりになるそうだ。

 休憩を挟んでいよいよ第7部のクリスマスショーに突入。クリスマスツリーやリースが飾り付けられていて、サンタエプロン姿のメンバーたちが『ジングルベル』や『赤鼻のトナカイ』など、定番のクリスマスソングで盛り上がります。純菜ちゃんもサンタ衣装を纏って参加。美香ちゃん・沙織ちゃんとの3人で贈るHellowコーナーもありました。MC無しで一気に15曲を歌い上げ、クリスマスムードにひたります。最後は『見上げてごらん夜の星を』をしっとりと歌ってクリスマスショーは終了しました。アンコールではSKi定番の曲で盛り上がり、また来年もよろしくと3本締めを行ってコンサートは終了しました。

HOMEへ MENUへ