1回目
2009.1.12 10:00 小・中学生チーム
清水・香取・加藤・小川
1回目は小・中学生チームで清水・香取・加藤・小川の4名。まずは定番の初夢発表コーナー。みなみちゃんが母を操って従姉妹を追いかけている夢を見たと花梨ちゃん。妃奈子ちゃんに電話したら駆けつけて来て止めてくれたところで目覚めたそうだ。祐奈ちゃんはドラえもんの夢で、祐奈ちゃんがのび太役だったらしい。優花ちゃんは、4歳くらいのりりかさんが倒れていて、それを妃奈子ちゃんが百加ちゃんに○○しなさいと指示して…(以下自粛)という怖い夢を見たそうだ。杏奈ちゃんはあまり夢を見ないとのことで、冬休み中に見た夢を。学校に行って、みなみちゃんと一緒のグループでダンスを踊ることになって…。この続きは次の回に取っておくとのこと(^^;)。何回か同じ夢を見ることない?と杏奈ちゃん。祐奈ちゃんは最近身体が柔らかくなってきた事を妃奈子ちゃんに誉められる夢をよく見るらしい。実際に柔らかくなって来たそうですが、4人がかりで押されたときには間接が外れそうになったとか。優花ちゃんは、大きな狭いような壁がある天井が高いところで、耳が大きい音を聞いた感じのへんな夢をよく見るとか。それでも普段夢を見ない杏奈ちゃんにはうらやましいようだ。
年末年始の出来事では、年末に祐奈ちゃんの家に行ったと優花ちゃん。祐奈ちゃんの母とたくさん話したようだ。祐奈ちゃんが着れなくなった服をたくさんもらったそうで、家出少女みたいに大荷物で帰ったそうだ。元旦にはみなみちゃんの友達とメールしていたら、みなみちゃんの家に行こうということになっていきなり押しかけたらしい。二日は祐奈ちゃんと二人で妃奈子ちゃんの家に泊まりに行ったそうだ。翌日は花屋敷に行って楽しんだようだ。花梨ちゃんは、杏奈ちゃんとサンシャイン水族館に行ったり、家族と鴨川シーワールドに行ったりと、水族館三昧で楽しかったけれど、学校の補習に呼ばれてしまったとか。「友達からメールが来て誘われて一緒に行ってあげた」と花梨ちゃん。本当は受けなくて良かったの?と振られて、「その辺はよくわからない」とごまかす花梨ちゃんでした。
新年早々悩みコーナーでは、今年受験生になるのでどうやったらエリートになれるのかと祐奈ちゃん。最近はノートを取って頑張っているので続けていくとのこと。優花ちゃんは中学生になって、肌の荒れが気になるとか…。お菓子は程々にして夜更かしをしないとアドバイスをもらっていました。花梨ちゃんは首を寝違えて振り向けないらしく、寝相を良くする方法を。動ける範囲を狭くしたり首の運動をしてから寝ればとのこと。杏奈ちゃんは朝起きれられないこと。朝に楽しみにしていることを考えて寝ればと優花ちゃん。花梨ちゃんは目覚ましの音楽に乗せて母が歌い出すので起きるとか(笑)。撮影会を挟んでゲームコーナーは記憶型山手線ゲームを。テーマは名字で、最初はメンバーの名字が続きますが、咄嗟になると友達や先生の名字が出てきたような。歌はじめは、この気持ちを忘れずにと『感謝のしるし』を披露しました。
2回目
2009.1.12 12:00 中学生チーム
小川・京本・吉崎
2回目は中学生チームで小川・京本・吉崎の3名。こちらもいきなり初夢発表から。百加ちゃんはオードリーの春日さんと友達のきいちゃんとで遊園地に行った夢。春日さんが面白いことをしてくれるからと誘われて嫌いなジェットコースターに乗って…。この続きは次回に持ち越し(^^;)。気になる方は次の回に来て下さいと百加ちゃん。商売上手と言われていました。みなみちゃんは迷路に迷い込んだ夢。行き止まりの所にメンバーが立っていて、クイズを出題して来たそうだ。杏奈ちゃんが出題した歴史の問題だけ解けなかったとのこと。杏奈ちゃんは前回の続きで、みなみちゃんと一緒のグループでダンスを踊っていたが、みなみちゃんが怒られて泣いていたとか。いつものみなみちゃんと違って、ビックリして目が覚めたそうだ。「実は涙もろいんですよ」とみなみちゃん。ずかさず「嘘です〜!!!」と二人に突っ込まれていました。繰り返す夢では、小学生の頃に高いマンションから飛び降りる夢をよく見たと百加ちゃん。みなみちゃんは階段から落ちる夢をよく見るとか。たいてい目覚めたときはベットから落ちているそうだ(^^;)。
年末年始の出来事では、元旦に優花ちゃんが遊びに来たとみなみちゃん。他の日は勉強ずくしだったそうだ。百加ちゃんはあまり覚えていないようで、ブログの書き込みを読んだお客さんからいろいろ教わって答えていました(笑)。杏奈ちゃんは親戚の家に行って苦手だった犬と仲良くなれたそうだ。新年の悩み相談コーナーでは、髪の毛が茶色くて、高校の面接で染めていると誤解されるのが嫌と百加ちゃん。みなみちゃんの友達も同じ悩みを持っていて、親に証明してもらったそうだ。身長が伸びないのが悩みとみなみちゃん。バスケをやったり雲底にぶら下がったりすればとのアドバイスが。ゲームコーナーはジェスチャーゲーム。メンバーが出題してお客さんが解答。珍解答も飛び出して盛り上がりました。歌はじめは『うたかたの夢』でした。今年の抱負は、受験とSKiの両立と、笑顔で輝いていきたいとみなみちゃん。演技のお勉強をしたり、京本百加をいろんな人に知ってもらいたいと百加ちゃん。よく悪い方向に考えることが多いので、なんでも良い方向に考えようと思うと杏奈ちゃん。先輩方に甘えていたところがあるので、自分も引っ張っていけるように頑張りたいとのことでした。
3回目
2009.1.12 14:00 学生チーム
星川・玉野・京本
3回目は学生チームで星川・玉野・京本の3人。初夢で、苦手なジェットコースターに乗って怖くて気を失ったと百加ちゃん。春日さんが助けてくれたところで目が覚めたそうだ。玉ちゃんは新年早々学校に遅刻する夢。登校中に黒豹やカラスに襲われて大変だったが、学校に着いて休みと言われて目が覚めたとか。ちなみに黒豹に追いかけられても逃げ切ったらしい。現実になると怖いからと始業式の前日に5〜6人にメールで確認したそうだ。今年は1回だけで一安心とりりかちゃん(^^)。地震で建物が揺れるのがだんだん近づいて来て、激しい揺れに襲われたところで現実に携帯電話の着信があって目が覚めたとか。ちなみに父からの電話で「いつまで寝ているんだ!」と怒られたらしい(^^;)。年末年始の出来事では、妃奈子ちゃんと大晦日デートしたとりりかちゃん。ショッピングやプリクラを撮って楽しんだようだ。玉ちゃんはお友達とショッピングに行ってたくさんお買い物をしたようだ。遂に風邪をひいて熱が出たと玉ちゃん。元旦がピークでずっと寝ていたそうだ。百加ちゃんは母と映画を見たり、洋服店にお買い物に行ったそうだ。
悩み相談コーナーでは、初詣で買ったばかりの御守りの紐が取れたと百加ちゃん。何かから護ってくれたと思って感謝しましょう。りりかちゃんは大学の論文が待っているとか。担当の先生にしがみついて頑張るそうだ。ゲームコーナーはめちゃイケでお馴染みのブンブンブブブンゲーム。(タイトルなんだっけ?)。罰ゲームは一発芸をすることになりましたが、次々と自爆して芸を披露するりりかちゃん(^^)。歌はじめは『恋の秘密』でした。抱負は高二になるので緊張感を持って赤点を取らないようにSKiとの両立を頑張ると玉ちゃん。いろんな人に知ってもらうことと、友達と仲を深めて高校に行っても仲良くしたいと百加ちゃん。りりかちゃんは一番上に立つ立場なので、みんなを引っ張っていけるように気を引き締めていきたいとのことでした。最後に成人式を終えた妃奈子ちゃんが駆けつけて、振り袖姿を披露してくれました。
4回目
2009.1.12 16:00 お姉様チーム
橋本・木田・糸川
4回目はお姉様チームで橋本・木田とゲストの糸川マコトさんの3名で行われました。マコトさんは、沙織ちゃんが派遣のバイトで知り合ったお友達とか。バンドやソロとして活動していて、ライブのお誘いがあってそれから仲が深まったらしい。初夢は、西田敏行さんからお年玉をもらった夢を見たと沙織ちゃん。今まで31日の夜に見た夢を初夢と信じ込んでいたらしい。ちなみに現実ではお年玉はあげる側とのこと。マコトさんは志村けんさんが日本刀を首元に当てて来た夢。目があったところで目が覚めたそうだ。競馬が当たる夢を見て縁起がよいと美香ちゃん。偶に親に便乗して購入することもあるそうだ。でも「100円の可愛い掛け」とのこと。
年末年始はほとんどTVを見てグダグダしていたと沙織ちゃん。初詣は江ノ島に行ったそうだ。お神籤は末吉だったけれど、自分の中では大吉と思うことにしたそうだ。美香ちゃんは年末に腰痛が出て大変だったらしい。初詣は行ったけれどお神籤は引かなかったらしい。家に親戚がたくさん来て手作りピザを作ったそうで、生地をグルグル回したりするの?と食いつく沙織ちゃん(^^)。マコトさんは近くの神社に行って甘酒飲んで帰ってきたそうだ。悩みはガチャガチャが好きでついついやっちゃうと沙織ちゃん。美香ちゃんは腰を痛めない方法と、風邪をひかない方法を知りたいとのこと。マコトさんはギターを弾くので爪が割れちゃうそうだ。
ゲームコーナーはマジカルバナナ。でも恒例の「可愛いといったら…」は出ませんでした。歌はじめは、マコトさんが弾き語りで1曲披露。そして美香ちゃんと沙織ちゃんで『GAME』を披露しました。今年の抱負はもっと出逢いを作りたいと美香ちゃん。4月にはロンドンに行く予定とか。マコトさんはいろんな所でライブを楽しみたい。沙織ちゃんはバースディイベントでギターの弾き語りをすると宣言しますが、「言っちゃった〜、大丈夫かなかなぁ」と早くも不安そう。頑張って練習に励んで下さいね。
|