〜SKiファミリー17年目の逆襲作戦第1弾!〜
SKi's Kis's Ki's Unit Live
2009.1.25 16:30 初台The DOORS
橋本・星川・片平・加藤・小川・清水・玉野・香取・木田・京本・吉崎
[ポラ撮影飛び入り]古賀
1月25日に初台The DOORSにて「SKi's Kis's Ki's Unit Live」が行われました。SKiファミリー17年目の逆襲作戦第1弾!とのことで、ユニット特集のLiveです。司会は杏奈ちゃんが担当。マリーさんデザインの赤い制服が生えます。風邪気味で少し鼻声の杏奈ちゃんも可愛いです(^^)。1番手は「加藤祐奈・清水花梨・香取優花の3人」。これユニット名で良いのかな?(笑)。『未熟な時間』など3曲を披露しますが、大人っぽい歌詞にドキッとさせられました。2番手は「京本百加」。『子供じゃないの』は、初めてのステージで歌った曲だそうだ。『Sleeping』の歌詞に共感できると百加ちゃん。♪朝寝坊いねむり〜♪、確かに〜とか(笑)。「ジェイミー」は作詞した美香ちゃんに聞いたところ「ぬいぐるみかな?」という返事が返ってきたそうだ。
3番手は「高品位美少女倶楽部」で香取・小川・玉野・吉崎・京本の5人が登場。恒例のMCで、「尊敬する歴史上の人物」では「小野妹子」と百加ちゃん。女性みたいな名前なのに男性だからだとか(^^;)。「ジャンヌダルク」とみなみちゃん。強い女性にあこがれているようだ。「野口英世」と杏奈ちゃん。努力を惜しまずに頑張りたいそうだ。「源頼朝」と優花ちゃん。何故か好きになり社会が得意になったらしい。「マザーテレサ」と玉ちゃん。愛を持って接する考えに引かれて、なりたいとのこと。「今までで真剣に悩んだこと」では、「ありません」とみなみちゃん。悩むより自分を信じるそうだ。友達が落ち込んでいる時にどう励ませば元気になってくれるか悩んだと杏奈ちゃん。玉ちゃんは自殺願望の友人がいて生きることを考えさせるのに悩んだとか。「地震の時に絶対に持っていきたい物」で「携帯電話」と百加ちゃん。何処にいても連絡出来るしブログも更新出来るからとか(笑)。玉ちゃんは「ケロちゃんのタオルケット」。0歳から愛用していて、それがないと眠れない体質になっているらしい(^^;)。
祐奈ちゃんと花梨ちゃんを加えて「カウントダウン予想コーナー」を。1位や2位を予想してもつまらないので50位くらいを予想するとか(^^;)。30位から50位に入りそうな曲で『slpping』、『I
LOVE YOU』と百加ちゃん、祐奈ちゃんは『知識のハーモニー』など。玉ちゃんは『約束』、『ロシアンルーレット』、『ティッシャー』。玉ちゃんの上位3曲らしい(^^)。『Take
me to your heart』と優花ちゃん。花梨ちゃんは『ホットチョコレート』や『天使のアイス』など。みなみちゃんは『かなわぬ恋』、『Photograph』を。杏奈ちゃんは『LOVE×2』をあげます。はたして…。
続いてはソロコーナーで『フライディ』をみなみちゃんが、そして『kiss!kiss!』を杏奈ちゃんが披露。2階席に森下純菜ちゃんが来ていたらしい。そして「HINA
COOl」の登場。『I'm Free』で軽快なダンスに続いて、一転してバラードの『I don't wanna to talk about it』を披露。『悲しむのはシャクだから』では、一緒に振りをやってくださいとサビの振りをレクチャー。7番手は「THE
DUET」で沙織ちゃんと美香ちゃんが登場。今回の衣装は二人で一目惚れして買った物で、ザ・ピーナッツを意識したそうだ。確かに遠くから見るとピーナッツ柄に(笑)。久しぶりに『愛を君だけに』も披露。最後は新曲の『スローバラードのような恋』を披露しました。トリは『寿隊』で清水・星川・片平・小川・加藤の5人が登場して『思い出の瞼』など、懐かしい曲も披露して盛り上がりました。最後に全員が登場して『その日が来るまで』を披露。スタッフのお手伝いに来ていたOGの古賀美雪ちゃんが紹介されてステージは終了しました。司会を務めた杏奈ちゃん、最後の挨拶ではだいぶ声が枯れていたようだ。