みのわ音楽祭階段コンサート
2009.4.17 13:40 三ノ輪福祉センター1階エントランス
4月17日に三ノ輪福祉センター1階エントランスにて行われた「みのわ音楽祭階段コンサート」にえりのあちゃんが出演しました。この三ノ輪福祉センターが15周年を迎え、同居する老人ホームやデイサービスに通うお年寄りの方と一緒に祝う音楽祭です。
えりのあちゃん自身も介護のお仕事をしていて、お爺ちゃんお婆ちゃんから戦争の体験の話など教科書で勉強したことではわからないことをたくさん話してもらったとのこと。その思いをお爺ちゃんお婆ちゃんの代わりに歌にして伝えたいと『祈り』と『てつお』を披露します。実際に戦争を体験したお年寄りの方もいて、涙ながらに聴いていました。えりのあちゃんも涙をこらえながら歌います。『さみしい時には』では、恒例のグーパー体操を。今度は一転して笑いに包まれる会場でした。今回台東区のケーブルテレビの取材も入っていて、GW中にオンエアされているようです。
|
TSUTAYA西那須野店 インストアライブ
2009.4.25~26 13:00/16:00 TSUTAYA 400号西那須野店
4月25・26日にTSUTAYA 400号西那須野店にてえりのあインストアライブが行われました。最近リニューアルしたばかりでCDに本やレンタルコーナーなどが一緒になってかなり広い店舗です。ライブが行われる場所はどこかな?と店の中を見渡してもなかなか見つかりません。店内を彷徨っていると一番奥でチラシを持っている店員さんを発見。そこから入った部屋の中で行われます(^^;)。ここは元倉庫だったそうで、店内から区画されたインストアライブとなりました。しかも初日は激しい雨が降っていて、お客さんもまばらです。すっかり身内ライブ状態になっていたような。その分アットホームな雰囲気で行われました。翌日は天気も良く、たくさんの人が訪れたらしい。また、現在えりのあキャップを制作中とのことで、いち早く被っていたえりのあちゃん、みんなから「可愛い」と誉められて嬉しそうでした。こちらも売り上げの一部がえりのあ基金に入るとのことです。
|
えりのあバースデーパーティー
2009.4.29 14:00 大田原市いわいや
4月29日に大田原市のいわいやにて「えりのあバースデーパーティー」が行われました。「明日で二十歳になります」とえりのあちゃん。何回目の二十歳かな(笑)。「今日は何を歌うか決めてないのでグダグダになるかも」と言うと、いつものこととスタッフからツッコミが(^^;)。「今回は公開練習」という声もあったようだ。まずは新曲の『Look
at Me』を披露。まだサビしか決まってないようですが、お客さんの手拍子に辞められなくなったと、この会場に来てから書いたという詩を付けてフルコーラスで歌ってくれました。えりのあちゃんには珍しい恋愛ソングで、明るく可愛らしい曲になっていました。歌詞も曲もこれから変わるかもとのことで、今日聴けたのは貴重ですね。
次はちゃんとした歌をと、『そばにいて』を披露。この曲を作ったきっかけのエピソードも聴けました。もう1曲作りかけの曲をサビだけ披露。「子供たちは一生懸命頑張っているので急かさないで」という気持ちを詩にしたとのこと。しっとりとしたバラードで、こちらも完成が待ち遠しいですね。一転して元気な曲で『いいんだよ』を披露。歌詞の解説もあって、会場全体で歌って盛り上がります。今回はアルバムに入っていない曲をたくさん歌おうということで、続いては『あじゃーにー』を披露。マラソンランナーのあじゃにぃさんの応援歌として作った曲で、実際走っているところでキーボードを出して歌おうとしたら警官に止められたことがあるとか(^^;)。練習してなかったとのことでつっかえる場面もあり、「これじゃ骨折しちゃうよ~」と自分で突っ込むえりのあちゃんでした。
『愛しき人へ』は亡くなったお爺ちゃんへの思いを込めて作った曲で、感情が溢れて涙ぐんでいました。こうして活動できるのも周りで支えてくれる方のおかげとえりのあちゃん。続いては小さい頃にいろいろ見てもらった病院の先生への思いを歌った『とっこ先生』を披露。先生の優しさが伝わってくる曲ですね。終盤は『さみしい時には』で盛り上がります。グーパー体操もすっかりベテランのファンさんたち。最後に『肩と肩を合わせて』を披露。「これからも福祉と歌に頑張って大きくなります」とえりのあちゃん。着うたも入ったとのことで、こちらも要チェックですね。子供たちから花束を贈られて嬉しそうなえりのあちゃん。みんなで『Happy
Birthday』を歌ってえりのあちゃんのお誕生日を祝いました。
|

|