〜SKiファミリーリスペクトコンサート〜

吉成圭子メモリアルライブ

2009.5.6 11:00 初台The DOORS
橋本・星川・小川・清水・玉野・香取・木田・京本・遥
 
 5月6日に初台The DOORSにて「吉成圭子メモリアルライブ」が行われました。司会は美香ちゃんと杏奈ちゃん。最近吉成さんの曲をたくさん歌わせてもらっていると杏奈ちゃん。杏奈ちゃんにとっては難しい曲が多いらしい。歌うには技術がいると美香ちゃん。でも吉成さんはサラ〜っと歌っていてすごいと思うそうだ。リハーサルで吉成さんが歌っているのを見た時に、口パクしているように感じたほど狂いがなかったらしい。どんなに調子が悪い時でも安定していたと美香ちゃん。でも歌詞飛びは結構あったような(ぼそ)。

 ここで吉成さんをご存じない方のために昔の映像を上映します。コミティビデオのシーンやライブ映像・シリアルのCMなどが流れ、歓声を上げるお客さん。シカゴ・ブラック・オールウェイズでの弾けぶりや刑事Kなど懐かしいです。でも、いいところで切れてしまうのが…(^^;)。2〜3年一緒に活動できたのはいい経験だったと美香ちゃん。今回はメモリアルライブとのことで尊敬の思いを込めて歌っていくとのこと。レパートリーがたくさんあるため、ジャンル分けして歌っていきます。

 まずはカバー曲集を。SKiに入学するのが遅れて逢えなかったのが残念と沙織ちゃん、『悲しき雨音』を披露しました。髪の毛をあげる仕草をみんなで真似したという玉ちゃんは『Gone The Rainbow』を披露。花梨ちゃんと優花ちゃんは『シンガー』を。吉成さんとひふみかおりさんが楽屋で話していた内容を歌詞にしたとか(^^;)。少し変わった曲集では『けいことイタコ』と『ON THE ROCK』を共にりりかちゃんが披露。けしてりりかちゃんが変わっているわけでは(^^;)。

 アコースティックアレンジ集は『笑顔がスキッ!』を沙織ちゃんがしっとりと歌います。『明日への勇気』は「魔法騎士レイアース」のエンディングテーマになっていましたが、作者のCLAMPさんたちが吉成さんの応援団だったとか。「私も業界にファンが出来るように頑張りたい」と美香ちゃん。SKi以前のレパートリー集で『好きでも嫌いな恋物語』を披露した百加ちゃん、マニアックになるけれど、吉成さんが歌っている時の目が好きとか。『逢いたくて 逢いたくて』は美香ちゃんが弾き語りを。

 チュウ・チュウ・チュウ集では『夜汽車のチュウ・チュウ・チュウ』を歌った杏奈ちゃん、初めて聞いた時は何を言いたいのかわからなかったそうだ。6月19日にボブディラン関連のイベントがここDOORSで行われますが、浦沢直樹さんが出演するとので、ちゃっかり来て覚えてもらいたいと企んでいるとか。「チャンスは逃がしちゃいけないですから」と杏奈ちゃん(^^;)。『青い空の下で』を披露した美香ちゃん、このアルバムをプロデュースしたサエキけんぞうさんとは不思議な縁があるらしい。美香ちゃんが初めて作った『シャララ』に興味を持って記事を書いてくれたそうで、駅で偶然ばったり会ったりと、いろいろな場所で出会うらしい。再び杏奈ちゃんが『瞳の中のグッバイ』を披露。吉成さんの可愛い声が魅力的な曲だそうだ。

星川・木田・玉野・橋本/小川・遥・清水・京本・香取 バラード集では沙織ちゃんが『恋』を披露。玉ちゃんが歌った『恋の予感』は「京都で雨の日に舞妓さんが恋をする」というイメージで作られたとか。青い天使の糸集では美香ちゃんが『素敵な明日がきっと待っている』を披露。この曲はレコーディングで一発録りだったらしい。逆にライブは疲れるから嫌だったとか(^^;)。『蒼い天使の糸』は、ひふみかおりさんとの会話を歌詞にしたそうだ。「私もいつか輝きたい」と、沙織ちゃんが『いつか輝く』を披露。最後はみんなで『恋のインビテーション』、『君だけの道』で盛り上がって終了しました。

HOMEへ MENUへ