第9回 ふれあいフェスタ in かぬま

2010.4.11 11:00  鹿沼市民情報センター

 4月11日に鹿沼市民情報センターにて第9回 ふれあいフェスタ in かぬまが開催され、えりのあちゃんのライブが行われました。このイベントは、福祉やボランティア活動への理解と協力、ならびに福祉への関心を促すことを目的に企画され、福祉機器や車両の展示や、手話紙芝居などが行われました。

 11時頃からライブがスタート。今日は曇りの予報で厚着して腹巻きしてきたとえりのあちゃん。でも、そこは晴れ女、お日様も顔を出して暑いくらいの陽気になりました。今日は福祉のイベントで、障害のある無い関係なくいろんな人がふれあえる場所があって嬉しいとえりのあちゃん。コンサートでもいろいろな形で楽しさが伝わってくるとのこと。今回はステージ横で手話通訳が。「えりのあの意味のわからない言葉も通訳しなければならないから大変だ」とえりのあちゃん(^^;)。

えりのあ 途中でアンプの電源が落ちるハプニングが(^^;)。駐車場に特設ステージやたくさんのブースが出ていて、容量オーバーになったらしい。そのまま生声で歌い続けるえりのあちゃん。「電波障害でゆがんだ身体をほぐそう」と、みんなでとっちぎ体操を行います。手話通訳の方や、司会者たちをステージに招いてえりのあダンサーズを結成して盛り上がりました。最後の曲の演奏をしながら今後の告知を。でも、思いだしながら説明するので、何回も演奏がとぎれていたような(^^;)。
 

HOMEへ MENUへ