~SKiの歴史と共に生まれ、語られ、綴った数々の名曲、迷曲~

玉欄-208 替え歌・変え歌・新かえ歌ライブ
2010.3.27  18:30  初台The DOORS
橋本・小川・清水・香取・京本・遥
 
 3月27日に初台The DOORSにて「替え歌・変え歌・新かえ歌ライブ」が行われました。小さい頃は変な歌をいっぱい作って歌っていたと杏奈ちゃん。影響を受けやすく、学校で流行っていた曲を覚えて家で歌っていたと花梨ちゃん。美香ちゃんは、2歳くらいからベランダに出て何語かわからない言葉で歌っていたらしい。『15秒の愛』にビックリしたと優花ちゃん。「今回歌う曲もビックリした」と詩音ちゃん。そういう曲がたくさんあるようだ(^^;)。

 まずは『ウォーキングブルース』を。美香ちゃんが10代の頃に歌っていて、当時は最新のことを歌っていたけれど、今聞くと懐かしいとか…。『セーラー服で遊ばないで』は水上ツアーで披露した曲。「おニャン子クラブを知っていますか?」とメンバーに聞く美香ちゃん(^^;)。今は“You Tube”で検索すると何かしら出て来てくるので便利とのこと。“Black Angel.”が歌う『天使が来た』は、『バラが咲いた』の替え歌で、“angeL♡”に対抗した曲とか。「ライバル心抱かれてたんですね」と百加ちゃん。でもまったく相手にしていないとか。♪変な顔♪とか歌っていたけれど、何を言われてもくじけないのが“angeL♡”だそうだ。「“Black Angel.”の歌詞も好きで口ずさんでしまいました」と詩音ちゃん。“Black Angel.”派?と聞かれて、「中立で行きたいと思います」との返答を(^^;)。

 次も“Black Angel.”で『Kori! Kori! Katakori!』を。一番若い花梨ちゃんが歌って違和感があったと美香ちゃん(^^;)。『寿司屋のマスター』は“angeL♡”で。「お腹空きますね…」と杏奈ちゃん。続いて『将棋の味方!かたむき隊』を披露。“かたむき隊”は、ずっと傾いているので腰に悪いユニットだったと美香ちゃん。SKiは、珍しいユニットばかりで“寿隊”も初めて聴いたときは驚いたと杏奈ちゃん。ここで「“寿隊”に入ってみたいと思いませんか?」と振られて、「あ~、そ~ですねぇ~…、袴で踊るの大変そう…」と気のない百加ちゃん。「ずっと入りたかったのにぃ~」と愚痴る美香ちゃんでした。

 『あいうえおβ』では、♪“か”の付く娘、危険だわ♪という歌詞があり、「全然危険じゃないですよ」と花梨ちゃん。でも、SKiには“か”の付く娘が多いですから…(笑)。『アイドルを知らない子供たち』では、違う曲やバージョンのオケがかかってしまい、慌てるメンバー。仕切り直して披露しました。『あの娘どこの子』は、『この木なんの木』の替え歌。SKiでは3期生が入ってきた時に歌われたようだ。『ごあいさつ』もかなり久しぶりです。「メンバーが歌詞を考えていて、個性が出ているので耳を大きくして聴いてください」とのこと。

 最後は『桜歌』。『さくらやのテーマ』が原曲で、最初にSKiの事務所があった場所が“さくらや”の上で毎日聴きながら通ってたと美香ちゃん。“さくらや”が無くなるということで、今回歌わなきゃと思ったとか。歌詞に♪1期生、2期生、3期生…♪と出て来ますが、「3期生の私だけで、8期生になってもみんなが出てこないので衝撃的」と美香ちゃん(^^;)。でも、今が楽しいので寂しくないとのこと。

橋本・京本・香取/清水・小川・遥 感想では、替え歌がたくさんあって、内容もたくさんあって歌詞も注目してましたと詩音ちゃん。こんなに替え歌があるとは知らなかったので、どんどん歌っていきたいと花梨ちゃん。久々の曲が多くて、時々替え歌をするのも楽しいかなと美香ちゃん。肩こっているので、『Kori! Kori! Katakori!』が歌えて嬉しかったと優花ちゃん(^^;)。『ごあいさつ』の歌詞を工夫しておもしろかったと百加ちゃん。『桜歌』の歌詞を引用して、「メンバーがどんどん辞めても来てくれるお客さん、これからも来てね♡ 待ってます」と締める杏奈ちゃんでした。

HOMEへ MENUへ