~昔も今も明日も明後日も未来も、ずう~っと~

玉欄-209 みんな大好きお花見!
2010.4.4  10:00  東京近郊
 
 4月4日に都立武蔵野の森公園にて「みんな大好きお花見!」が行われました。正門付近にて受付したあと、桜が満開の広場に移動します。すでにシートが敷き並べてあり、スタッフさんの苦労が偲ばれます。しばらくしてメンバーが登場、シート毎に行程説明が行われます。でも、メンバーによって伝わり度が違ったような(^^;)。最初に各シートで団欒して、その後お花見だとか…。団欒とお花見って違うのと聞くと、「何か別になっています。一緒ですよね」と杏奈ちゃん。このあと撮影会・昼食会・トークタイムと続くそうだ。昨日天気予報を確認したらお花見日和と書いてあったので、「やったね♪」と思っていたら…、残念だったね杏奈ちゃん。気温も低くて、ふるえているメンバーもいたようだ。

 3月に高校の説明会あって、その時に宿題が出されたと杏奈ちゃん。休み明けにテストもあるそうだ。もうすぐ「アイーダ」が上演されますが、チラシの写真はインフルエンザになる2日前くらいだそうで、調子悪いときに撮影したらしい。ちなみに、アイーダに出演する子たちには「スキー」と呼ばれているとか。今日の杏奈ちゃんのファッションポイントは「サクラカラー」だそうだ。何か昔そういうのあったような気が…(笑)。詩音ちゃんは春休みが終わると学校が始まって忙しくなるので、「その前にイベントに出ちゃえば」ということで今日来てくれることになったそうだ。でも一緒に出る予定だった18日に行われるイベントには出れないので、「時間が大変」と杏奈ちゃん。怜奈ちゃんは頭がかしこいので、その日は二人で出て“An・Re-Na”復活の案も(^^;)。

 共通テーマトークは『桜の思い出』。中学の入学式に桜の木の前で写真を撮ったと杏奈ちゃん。だけど、桜が散っちゃっていて、ただの木の下の写真になっていたそうだ。入学式の時に咲いていたと花梨ちゃん。晴れていて、風も良い感じで吹いていて最高だったそうだ。特にないです…と優花ちゃん(^^;)。去年のお花見が初めてだったと百加ちゃん。あんまり覚えていないけれど、楽しかったそうだ。家の近くに桜の木があって、散ってくる花を捕ると願い事が叶うという噂があると詩音ちゃん。その通りに見事キャッチしたらしいが、「叶いませんでした」と一言(^^;)。何をお願いしたのかな?

 「SKiのお花見はいつも桜が無い思い出が…」と美香ちゃん。今年も早咲きの予報で危ぶまれていましたが、近頃の寒波で満開のお花見となってよかったですね。寒いのを除いて…(^^;)。ブログにも書いてありましたが、前日にあみちゃんとプチお花見をしたそうだ。鯛焼きを買いに行ったら三色団子と桜餅が売っていて、後でお花見したいな~と思って買って行って、事務所の近くでしたとのこと。FC以外でお花見をすることがなかったので、良かったと美香ちゃん。でも、お客さんが持ってきた「桜の小枝」にしっかり反応していたようで、花より小枝だったようです(笑)。
   
橋本美香 京本百加 遥詩音 清水花梨 香取優花 小川杏奈 京本百加・橋本美香 清水花梨・香取優花 小川杏奈・遥詩音
   

HOMEへ MENUへ