~みんなで歌おう 子供の日!?~

SKiファミリーSmile Live
2010.5.3  18:00  初台The DOORS
(先生)大瀬 (園児)橋本・小川・清水・香取・京本・宮田・大石
 
 5月2日に初台The DOORSにて「SKiファミリーSmile Live」が行われました。こどもの日といえば、SKi学園。「よい子のみなさん、こんにちは~」と、あみ先生が登場します。今日はお歌の発表会らしい。最初のお友達はあんなちゃん。最近ハマっているお遊びは、どろ団子作りとか。ゆうかちゃんは食べること。“たまごボーロ”を1日3袋食べるらしい。れなちゃんは、『桃太郎』だったら「違う動物になってお供する」など、頭の中でイメージすること。かりんちゃんは、滑り台を逆から登ること。スリル感がとてもたまらないそうだ(^^;)。さりちゃんは野菜ジュースを飲むこと。母に「飲みなさい」って言われているらしい。ももかちゃんはお家の廻りをお散歩すること。そのおかげで幼稚園に遅れるとか(^^;)。みかちゃんは、どうやったら今の若さをキープ出来るか、今のまま年を取っていけるかにハマっているとのこと(^^;)。今年もスモック姿のみかちゃんに歓声が上がりました。

 『ゴールデンウイークの思い出』は、渋滞していてあきらめて帰ったことがあるけれど、車の中で楽しかったとかりんちゃん。一日中ぼぉっとしたことがあると、ももかちゃん。さりちゃんは軽井沢で馬にウマく乗ったそうだ。バーベキューをして幸せな気分になれたとれなちゃん。みかちゃんは家族でキャンプに行ったらしい。お洋服のまま川を泳いだことがあるとか。お寿司に連れて行ってもらったとあんなちゃん。何でも食べられるらしい。ゆうかちゃんは一日中ディズニーチャンネルを見て過ごしたことがあるそうだ。あみ先生は毎日走っていたとか。「なにか嫌なことでもあったんですか?」と聞かれて「あったりなかったり…」とはぐらかしていました(^^;)。

 再び歌の発表会を続けます。でも、歌っている子供たちより、自由気ままに遊んでる子供たちの方が気になったり…(^^;)。ピクニックへ行くなら、原宿とかりんちゃん。ももかちゃんは抹茶巡りで京都に行きたいらしい。マザー牧場とみかちゃん。子豚のレースなどいろいろあるそうだ。迷いの森とれなちゃん。瞑想にふけるらしい。ゆうかちゃんは尾瀬。夏が来ると思い出します(笑)。さりちゃんはピューロランドに住んでいるとか。公園でレジャーシートを敷いてお弁当を食べたいとあんなちゃん。山に行きたいとあみ先生。頂上で写真を撮りたいそうだ。注意することは「日焼け」とみかちゃん。シミが出来るので…と将来を心配します(^^;)。『山と海』では、れな・あんな・かりん・ゆうかの4人が海派、みか・れなの二人がが山派。ももかちゃんはお家派とか。「先生は海派なんだよね~」とあみ先生、「さっき山に登りたいって…!?」と突っ込まれていました(^^)。

 気になるベスト5は、「良い香り」「お花」「歌」「あみ先生」「若くいること」とみかちゃん。あみ先生は何考えているかいまいちわからないとか(^^;)。「抹茶味」「廻りのお友達」「勉強関係」「クラスの中のキャラの席」「お洋服」とももかちゃん。ツッコミキャラになりたいらしい。れなちゃんはミスタードーナツの「ショコラメロン」「アロワナ」、「人の気持ち」「サンタクロースの正体」「UFO」とか。ゆうかちゃんは「お金」「宇宙」「私の身体は健康なのか?」「お菓子のカロリー」「将来行く高校の制服」。かりんちゃんは「ビスコの新しい味」「子供手当」「正しい時間の使い方」「新しい担任の先生」「GWをどう過ごすか」「夏休みの予定」。

大瀬・橋本・京本・香取/小川・大石・宮田・清水 さりちゃんは「家具」「アイドル」「SKiの歌」、「チェリーナ チェリーネ」と「てのりくま」。サンリオの新キャラの知名度が低いので上がって欲しいとか。あんなちゃんは「何故ゆうかちゃんがスクスク身長伸びたのか」「ももかちゃんの行動」「あみ先生の性格」「れなちゃんの頭の中」「何故みかにゃんが幼稚園生なのに、大人のことを気にしているのか」(^^;)。世の中には不思議なことがたくさんありますね。いっぱい勉強して立派な大人になってね(笑)。

HOMEへ MENUへ