~杏奈の企画・百加の演出でお送りしますヨッ!~ 第1回angeL祭り 2010.5.22 15:00 初台The DOORS 小川・京本 (ゲスト)清水・宮田 5月22日に初台The DOORSにて「第1回angeL♡祭り」が行われました。久しぶりのangeL♡公演で楽しみにしてきたと百加ちゃん。1月公演以来のライブになります。その間にミュージカル『アイーダ』に出演しましたが、人見知りの百加ちゃんは、共演者となかなか交流できなかったとか。学校でもなかなか自分からは話しかけられないらしい。でも、仲良しの友達といるとハイタッチしたりと、イエイイエイしているそうだ(^^;)。ミュージカルの共演者には年上の方も結構いて、将来のことや勉強のことを相談して真剣に話し合ったらしい。良い経験が出来たと百加ちゃん。夏にもミュージカルが予定されていますが、まだ二人が出演するかどうかはトップシークレットと杏奈ちゃん(^^;)。 ミュージカルつながりで、『ダスゲマイネ』を披露します。以前歌っていた美香さんに踊りを教えてもらったそうですが、「angeL♡の衣装でやるの?」と爆笑されたとか(^^;)。ロボット風のカクカクした動きの踊りにも苦戦していたようですが、いろいろなダンスを取り入れる感じが良いとのことでした。ミュージカルでは、『マンマ・ミーア!』を観たかったと杏奈ちゃん。TSUTAYAでのレンタルを勧められていたような(^^;)。百加ちゃんは『アニー』。『Tomorrow』を歌いながら踊っていたそうだ。 続いて『なかよし』を披露。昨年のライブでも歌う候補に入っていた曲だけれど、カットになったそうだ。二人のハモリが大事になってくるので難しいと杏奈ちゃん。今回一番の不安だったとか。最近は大地震が多発していますが、「いつ日本にドーンと来るのか不安」と百加ちゃん。大地震のあったハイチでは怖くて家に帰れなくて、今家にいるのは9%くらいらしい。「100%中ですか?」と確認する百加ちゃん(^^;)。防災グッズなど何か準備していますか?と振られて、「地震が来ないように祈っている」とのこと。 ゲストに花梨ちゃんと沙里ちゃんを迎え『アイーダ』公演の裏話を。捕虜役の時に縄を気合い入れて結んだら、痛かったと花梨ちゃん。衣装替えが多くて、ハプニングもあったようだ。沙里ちゃんはいろいろとメモっていたとか。「杏奈ちゃん可愛いとか?」と聞く杏奈ちゃん(^^)。でも、「残念ながらそれはなかった」と正直に答える沙里ちゃん。演技の勉強と思って気づいたことをメモっていたようだ。作者のベルディとは、誕生日が近いと百加ちゃん。20日違いらしい。中学の教科書に載っていたと沙里ちゃん。でも頭に入ってこなかったとか。音楽の授業で、先生が熱く解説していたので集中して聴けなかったと花梨ちゃん。百加ちゃんはディズニー系のものを見ていて、楽しくて口がぽかーんと開いちゃうらしい。「寝ちゃうの?」と声が掛かり、「そういうの“は”寝ないです」と百加ちゃん(^^;)。 これからやってみたい役では、やらせてもらえるなら主役系が良いと沙里ちゃん。花梨ちゃんは3番目くらいの役が良いとか。主役じゃないけれど欠かせない役が良いらしい。主役はやりたくない派と百加ちゃん。物語の鍵を握る役や、自分と正反対の役をやってみたいとのこと。そこで早口言葉に挑戦することに。ちょっと惜しかったですね(^^;)。ストーリーについては「やっぱり恋愛物」と沙里ちゃん。花梨ちゃんは学園もの。青春っぽいのが良いそうだ。百加ちゃんはファンタジー系。現実には無いものが良くて、魔法とか使ってみたいそうだ。 終盤は曲のオンパレード。盛り上がって、汗をたくさんかいたと百加ちゃん。これぞ青春ですねと杏奈ちゃん。最後はみなさんに“LOVE”を届けて「第1回angeL♡祭り」は終了しました。
~杏奈の企画・百加の演出でお送りしますヨッ!~