橋本美香さんは、95年8月に3期生としてSKiに入りました。デビュー当時の彼女は、目立たない感じの子でした。彼女は、多彩な3期生の中でも脇役タイプでした。3期生は半分が即戦力となる実力派でした。そんな彼女は、持ち前の根性と努力でリーダーの座を獲得していきました。
98年9月に5代目リーダーになった彼女は、メインボーカルも努めるようになりSKiの主力として活躍していくのである。そして彼女は、作詞家としても大成していくのである。彼女の作品で『シャララ』は、初の作詞の作品で彼女の乙女心が存分に発揮された1曲といえよう。また、もう一つの作品『巡り逢い』は、彼女の可愛らしい歌声にとてもぴったりマッチして彼女によく似合っている曲でしょうか。カウントダウン100では、いつも上位にきてる曲です。
彼女は、SKiに入った頃は寿隊に入りたかったようです。彼女のキャラクターは、やはり、Hellow、4人1組がピッタリだし、主力メンバーではなかったが静寂向上委員会の袴姿も良く似合ってましたね。4人1組でアルバム『自由に生きよう』を出しましね。彼女も思い入れが強いアルバムのようです。4人1組は、彼女が大きくしたユニットで今も杏奈ちゃん・花梨ちゃん・優花ちゃん・百加ちゃんによって4人1組の曲が歌われていますね。Hellowは、最初見たときキャンディーズを思い出しました。彼女の出世作となった『ダンシングセブンティーン』をそのままユニット化したのがHellowでした。その後、彼女以外メンバーは変わりますがアイドル的ユニットとして人気が高いです。可愛い衣装が沢山あります。
THE DUETは、彼女の代名詞っていってもいいくらいのユニットです。相方は今のあみちゃんで3人目です。美香さんも綺麗ですが歴代の3人の相方も綺麗です。美人姉妹ユニットでもいけるかな。DUETは、彼女の歌手人生の中でも半分は、このユニットでしめられています。このDUETとからは、『出逢い』『Memories』などの今の彼女の代表曲が育っています。今の彼女の音楽生活においてなくてはならないものですね。今後、DUETは彼女の音楽活動において大きな比重をしめていくであろうと思われます。
さて、彼女が作曲家として実力認められたのが彼女の作品の『天使の翼』が2005年2月にカウントダウン100で1位になったときです。名実ともに彼女が作曲家として形として認められた瞬間でした。その後、彼女は、2007年7月に森下純菜さんをプロデュースしました。『Kiss!
Kiss!』は、純菜さんの魅力を引き出したアイドル的で可愛い曲でなっています。
美香さんは、アーティストとして作曲家として作詞家して大成して15周年を迎え今後さらなる活躍が期待されます。美香さんの芸能生活15周年を心からお祝いいたします。
|