~「第417回制服の日」みんなで祝おう!復活前夜祭~
SKiファミリーの祭典
2010.9.19 17:00 初台The DOORS
橋本・小川・清水・香取・京本・斎藤・相澤・久野・宮野・藤宮・菅野
9月19日に初台The DOORSにて「SKiファミリーの祭典」が行われました。『恋はハイウェイドライブ』でオープニング。どうやらBlack
Angel.のコーナーだったようだ。続いて杏奈ちゃんが『はなれていても』を披露。この曲は杏奈ちゃんの作詞とのこと。
MCテーマは「ファミリーについて」。趣味が一人一人違くてすごく自由と美輝ちゃん。そういうのが楽で家族らしいと思うそうだ。宝物とあずみちゃん。SKiに入ってから帰るのが遅くなって、夕食をみんなで囲んで食べることが幸せだと気づいたそうだ。
かけがえのない存在と愛沙ちゃん。女ばかりの三姉妹で父が悲しんでいると美沙希ちゃん。たまにキャッチボールをしているらしい(^^;)。
百加ちゃんの家族は良く話し合って仲を深めているとか。家族は仲良くワイワイしているイメージがあると花梨ちゃん。サザエさんの家族に憧れているようだ。居てくれるだけで安心できる存在と美香ちゃん。家族と居ると落ち着くそうだ。いつでも側に居る存在と優花ちゃん。メンバーが側に居る時間が長いと突っ込まれますが、「SKiもファミリーだから」とフォローします(^^)。とても仲の良い家族と杏奈ちゃん。強いて文句を言うなら、朝起きる時に1時間早く言うこと。ドキッとして冷や汗をかくとか。でも起こしてもらえることが幸せとのこと。
「今だから歌えるコーナー」は杏奈ちゃんが『16才』を披露。16才にならないと歌えないので憧れていたそうだ。続いて『17才』を百加ちゃん、『18才』をあずみちゃん。こちらはちょっとフライングのような(^^;)。ゲストコーナーでは初台少女歌劇団が登場。こちらもファミリーについてMCを。愛情のいっぱいあるファミリーと葉山美紅ちゃん。仲良く暮らしている感じと星野友里ちゃん。支えになっていると吉山茉希ちゃん。古川加奈子ちゃんはリアルな現状を赤裸々告白(^^;)。フォローに困る花梨ちゃんでした。続いて「オトナの歌コーナー」ということで美香ちゃんが登場。シックなワンピース姿でオトナの雰囲気を醸し出していました。休憩前に突然「TOKYO
GIRLS COLLECTION」を開催。メンバーがモデルに成りきってステージをはけて行き、歓声に包まれました。
休憩明けは私服姿で登場。私服向上委員会のコーナーらしい。私服も向上できるように頑張りましょうと杏奈ちゃん。ポイントは、半袖で夏を忘れられない感じと杏奈ちゃん。優花ちゃんは秋を先取りしたそうだ。やっと秋物を買いに行けたと愛沙ちゃん。ピンクだけどピンクじゃないところがポイントとか。美輝ちゃんは親指だけ出しているところ。フリフリで後ろにリボンが付いているところとあずみちゃん。振り返って見せてくれて、「可愛い~」コールが涌き起こります(^^)。前半から私服だったと美香ちゃん。後半は後ろをリボンで結んでいて、「気づきました?」と客席に振ります。でも気づかないお客さん多数で「男の人はそういうのを気づけないといけないんですよ」と突っ込みます。
今回は前夜祭ですがたくさんの曲を歌っていて、「やっぱりたくさんのレパートリーを歌ってこそSKi」と発言して、拍手喝采を受けていました。続いてangeL♡のコーナー。曲のオンパレードでした。アンコール前に杏奈ちゃんが、百加ちゃんに向けて書いて来たお手紙を朗読。感動して泣いてしまう百加ちゃんでした。直後の『出逢い』の感謝の歌詞が、いっそう心に響いてきました。続いて新曲の『名もなき声に』も披露。こちらもメッセージが込められて、SKiらしい曲になっていたようだ。最後は「今月のバンザイ」を。その場でメンバーを指名する杏奈ちゃん。なんか無茶振りだったような(^^)。