〜2011 制服向上委員会 Public Rehearsal〜

Happy Thursday 記念日 Vol.1
2011.6.2  19:30  初台The DOORS
小川杏奈・清水花梨・香取優香・京本百加・相澤美沙希・斎藤美輝・宮野愛沙・白石結菜・後藤もなか


 6月2日に初台The DOORSにて「Happy Thursday 記念日Vol.1」が行われました。毎週木曜日に行われていた“Happy Thrsday”は終了してしまいましたが、記念日として、毎月第一木曜日(祝日の場合は第二木曜日)に開催されるとのこと。参加メンバーは杏奈・花梨・優花・百加・美沙希・美輝・愛沙・結菜・もなかの9名。今回はSKiの初期から中期の懐かしい名曲を披露します。

 “Happy Thrsday”恒例の「もなかの美味しい話」も、「もなかの“私が知りたい!”」コーナーになって引き継がれます。まずは愛沙ちゃんが登場。特技の質問では、ピアノが得意で3歳から小六まで習っていたそうだ。「もう一つ無いですか?」ともなかちゃん(^^;)。いろいろ調べることが好きで、アニメやアイドルさんの事を調べていると愛沙ちゃん。「3歳の頃の愛沙さん」は、「普通」だったとか。「その時好きだったこと」を聞かれて、「ピアノって事にしておきましょうよ」と愛沙ちゃん。あまり覚えていないようだ。小学生の時は勉強が得意だったそうですが、「もうピークが過ぎちゃった…」とか(^^;)。「今までで1番傷ついたこと」は、いろいろとあるけれど気づかないこともあるそうだ。「もう1つお願いします」と振られて「もなかちゃんが反抗期なこと」と逆襲(^^;)。好きな動物は猫ですが、飼い猫の“あるたん”も最近反抗期とか。

 続いて優香ちゃん。特技の質問では、特にないようですが、「これからは絶対音感を特技にする」とのこと。ダンスは好きだけれど、特技ではないそうだ。「3歳の時の優香さん」は、クレヨンを食べていたことがあるらしい(^^;)。記憶がないけれど母に言われたそうで、創造的には蜂蜜の味がするのでは?と優香ちゃん。小学校の時の成績は、「愛沙ちゃんの間逆」だったとか。最近は数学が得意らしい。今苦手なのは英語と理科。文章にするのが苦手なようだ。「ベッドの寝心地」はあまり良くないけれど、枕が低反発で気持ちいいとか。枕があれば1日中寝られるかもとのことでした。

白石・後藤・相澤・斎藤/清水・宮野・小川・京本・香取 『かわってない わかってない』を披露する前に、コーラスの練習をして、“Happy Thrsday”が公開リハーサルだったことを思い出させます(^^)。最後は『クルクルハンカチーフ』で盛り上がりますが、ここでも優香ちゃんと百加ちゃんがハンカチを落としてしまいます。優香ちゃんはすぐに拾っていましたが、百加ちゃんはしばらく放置して、振りの流れてゆっくりと拾い上げていました。最後はサイン入りポラ撮影会で、親睦を深めて終了しました。 

HOMEへ MENUへ